NEW
正社員
【職務概要】
システム開発グループでは計上業務やレポートツール、グループウェアの環境整備を行い、ITシステム面から社内の業務環境をDX化(効率化)することをミッションとしています。 経営企画部や経理部、請求管理部門のサポートを行うため、会計や販売管理システムにも携わっていただきます。
【職務詳細】
・システム化の企画・提案
・基幹システムの運用・開発
・社内システム(レポート・ワークフロー)の運用・開発
・情報セキュリティ関連業務
■配属先について
GMOインターネット株式会社は、東証プライム市場に上場しておりGMOインターネットグループの広告メディアセグメントを中核を成す、連結企業集団の管理業務を全て執り行う純粋持株会社です。
その中でもシステム開発グループは、ITシステムの企画・開発・運用全般を担当しているグループで、ビジネス戦略に基づいた事業や管理業務の成長性・継続性をシステム面から支える位置づけです。 販売管理・会計の基幹システム導入、社内システムの企画・開発・サポート、業務自動化の提案・DX化(効率化)など重要な役割を担う組織です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス 各線「渋谷」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 月給制:月額416000円 賞与:年2回 昇給:年4回(2月、5月、7月、11月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種祝い金、入社後支援制度、社会保険完備、無料コミュニケーションスペース、カフェ(24時間利用可能)、託児所、マッサージ、お昼寝スペース、子育てカウンセリング、同好会 ■勤務時間:フレックスタイム制 コアタイム(10:30~16:30) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 土・日・祝日(完全週休2日制)、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、永年勤続リフレッシュ休暇及び報奨金 |
応募資格 | 【必須】 ・販売管理・会計システムの開発または運用経験 ・プログラミング(PHP・JavaScript)の経験 【尚可】 ・情報システム部門での経験 ・Webサーバの開発・運用経験 ・グループウェアの導入・運用経験 ・プロジェクト管理の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | GMOインターネット株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】■インターネットインフラ事業 ドメイン事業、クラウド・ホスティング事業、アクセス(プロバイダー)事業 ■インターネット広告・メディア事業 メディア・アドテク事業、データテクノロジー事業、エージェンシー事業、ソリューション事業 【会社の特徴】創業時からインターネット接続サービスを提供し、「住所」となるドメイン、Webサイト上で情報発信に必要なクラウドサービス、さらに、総合的なインターネット広告サービスを展開し、企業のオンライン戦略を全面的にサポートしています。 また、2025年1月1日「GMOインターネット」として新たな一歩を踏み出しました。インターネットが生活に欠かせないインフラとなるなかで、インターネットインフラ・広告事業の強みを融合し、より革新的で価値あるサービスをお客さまに提供していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.gmo.jp/ |
設立 | 1999年9月 |
資本金 | 5億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。