正社員
【職務概要】
病院の事務方のトップとして以下の業務をお任せいたします
【職務詳細】
・動物病院の管理部門の統括(総務、ファシリティ、文書管理及び各種事務作業の統括を含む、経営資源の健全な維持)
・病院間のパイプ役として、本社や他病院との情報や業務の連携(業務の標準化を推進)
・BCP対応
・社内行事の運営 など
●通勤備考
・ご都合の良い駅から勤務地まで自転車通勤可能
駐輪場代の補助として通勤補助手当(月額1万円)を支給
・マイカー通勤可能
マイカー通勤者には規定に従いガソリン代を支給しますので、通勤補助手当は支給対象外です
同社は川崎本院(神奈川県川崎市高津区)の他、東京、名古屋、大阪にも二次診療の動物病院を展開しています。
各病院の事務方のトップとして、診療体制強化・病院間の連携強化をけん引できる方を募集いたします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市天白区鴻の巣1丁目602番地 名古屋市営地下鉄鶴舞線「原」駅より車6分※マイカー通勤可能 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~700万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限10万円/月)・通勤補助手当(マイカー通勤者以外の場合に1万円/月)・住宅手当(上限2万円/月)・残業手当(管理職として入社いただく場合は残業手当なし)・こども手当・役職手当・退職金制度 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日112日】完全週休2日制(シフト制)、季節休暇、春夏休暇※年間8日(春夏4日、秋冬4日)、年次有給休暇 、産前産後休暇、育児休暇(実績あり)、介護休暇※年間無休で診療を行っているため社員はシフト制(完全週休2日制)で勤務 |
応募資格 | 【必須】 ・新店長、営業所長などひとつの拠点や部門を管理した経験 ・院長や本社管理職クラスとの円滑なやり取りができるコミュニケーション力 ・タスク管理力(修繕、各種事務の取りまとめなど、並行したタスク管理が必要となります) ・トラブル対応のご経験(労災、修繕、クレームといった現場のトラブルに対応していただきます) ・高い情報収集・レポーティング力 【尚可】 ・ファシリティ、文書管理、総務、経理、人事など管理部門における広範囲な経験 ・医療業界の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本動物高度医療センター |
---|---|
所在地 | 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地2-5-8 |
事業内容 | ■事業内容:日本動物高度医療センターは、一次診療動物病院との連携のもと、専門領域の豊富な臨床経験がある獣医師により「高度医療(2次診療)」を提供する動物医療施設です。 ※日本動物高度医療センターは高度医療特化のセンターであり、来院の際はかかりつけの獣医さんからご紹介が必要です。 |
代表者 | 平尾 秀博 |
URL | http://www.jarmec.jp/ |
設立 | 年2005年9月 |
資本金 | 385百万円 |
売上 | 2,847百万円 |
従業員数 | 197名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。