正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【大分】建築施工管理職(木造・鉄骨・RC)/残業少なめ/受賞歴多数の実績ある企業
【働きやすい環境と高い実績を誇る当社で、建築施工管理職を募集します!】
■採用背景:
当社は創業以来77年、地元大分県で信頼を築いてきました。豊富な受賞歴と高い技術力を持ち、さらなる事業拡大を目指して建築施工管理職を増員するための募集です。
■業務内容:
建築工事の請負及び施工、建築物の設計及び工事管理を行う当社にて、建築施工管理職(木造、鉄骨、鉄筋コンクリート)をお任せいたします。
具体的には以下の業務を担当していただきます:
- 住宅、店舗、共同住宅、公共建築物等の新築、増設、改修工事に伴う設計、積算業務
- 現場管理業務
※業務で使用する携帯電話、作業服、安全靴、ヘルメットは会社支給
※社用車あり
■組織構成:
当社は11名のチームで構成されており、男性5名、女性6名のアットホームな会社です。現在、建築施工管理は代表と3名が担当しています。女性現場監督も在籍しており、女性でも働きやすい環境を目指して取り組んでおります。
■会社・求人の魅力:
当社は数々の賞を受賞している実績ある企業です。
- 2010年11月:第25回豊の国木造建築賞 協賛賞(大分県建築設計事務所協会賞) 受賞
- 2011年11月:第26回豊の国木造建築賞 優秀賞 受賞
- 2019年6月:大分市優良建設工事 受賞
- 2021年12月:おおいた木の良さを生かした建築賞 受賞
当社は建築の施工に関連する業務を幅広く行っており、在来木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造などの工法に対応しています。建具の調整からビル建設まで、住宅、事務所、店舗、共同住宅、公共事業等の建物を手掛けています。大分県を中心に、地元の特性やニーズに合わせた建築サービスを提供しています。
【応募条件】
- 建築施工管理の経験をお持ちの方
- 木造、鉄骨、鉄筋コンクリートに関する知識をお持ちの方
- 残業が少なく働きやすい職場環境を求める方
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の給与条件に変更があります。(日給月給制) (日額)1日ごとの基本給11,778円~19,230円 月間想定勤務日数20.8日 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市舞鶴町1-12-19 勤務地最寄駅:(JR)日豊本線/大分駅 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤:可(駐車場有1,000円) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 390万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~380,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 245,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 その他固定手当/月 : 現場手当 ・賞与:年3回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 金額1月あたり4,000円~6,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給(上限あり):月額10,000円 家族手当:■配偶者4,000円、子6,000円/人 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続期間不問■退職金共済:加入 <定年> 60歳 ■再雇用制度:上限65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当: ・建築施工管理技士2級:3,000円~5,000円 ・建築士2級、建築士1級又は建築施工管理技士1級:20,000円 ■役職手当: ~35,000円 <その他補足> 資格手当、現場手当、家族手当、退職金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■休日:日曜/祝日/その他(所定休日12日あり) ・第2/4/5週土曜休み ■休暇:夏季/年末年始 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建設現場における現場管理等 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・PCへのデータ/文字入力が出来る程度 ■歓迎条件: 建築施工管理技士資格 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社竹内工務店 |
---|---|
所在地 | 〒915-0882 福井県越前市上太田町50-7-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・建築事業…越前市をはじめ福井県内全域の大規模な工事から営繕工事まで、建築工事を請け負っています。(建築の設計・施工) ・土木事業…土木一式工事に関する調査、企画、設計、管理、施工を請け負っています。(河川の改修・砂防道路改良等) ・不動産事業…お客様に満足頂ける不動産物件を紹介しています。(住宅用の分譲地・土地) ・住宅事業…パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」を採用し、地震に強く耐震性に優れた住まいを提案します。竹内工務店は、パナソニックとのパートナーシップで良質な住まいを提供するパナソニックビルダーズグループの一員です。 ■社長ご挨拶: 竹内工務店は昭和39年に創業、福井の昭和史と共に歩んでまいりました。当社は、お客様の「信頼」をなによりも大切にし、あらゆるニーズにお応えしてまいりました。 新しい時代が始まろうとする今、当社の技術力と企画力を結集し、さらに独自性を発揮する時代であろうと考えております。あらゆる面においての転換期だからこそ、社会的責任もより一層強く求められています。 このような時代だからこそ、社会のニーズに誠実にお応えしまして、お客様の「信頼」をより一層大切にし、社会に貢献していくことを忘れずに、最大限の努力を傾ける所存でございます。 建築を通じた皆様方の身近なパートナーとしてお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 ■特徴(TOPICS): 建設・土木の設計・施工から、地球に優しい環境づくりまで、建設のあらゆるニーズにお応えする総合建設会社です。 「社屋を建てたい」「倉庫を増築したい」そんな「夢」を持つ、お客様の理想を叶える仕事をしています。 |
代表者 | 竹内浩二 |
URL | https://www.takeuchi-koumuten.com/ |
設立 | 年1965年4月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 1,740百万円 |
従業員数 | 17名 |
平均年齢 | 52歳 |
主要取引先 | 国土交通省 独立行政法人都市再生機構 東京都 東京都住宅供給公社 各区役所 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。