正社員
【職務概要】
同社にてシステム開発を行っていただきます。
【職務詳細】
1.機器・システム開発
同社製品の新規開発を担当します。JR西日本をはじめ、地域鉄道やバス事業者、自治体向けの機器・システムを開発します。交通向け機器・システムの開発だけでなく、ICOCAなどのデータ分析ソリューションや物販向けキャッシュレス機器・システムの開発も行います。
受注から納入、サポートまでの工程を同社で担当するため、お客様提案、見積、要件定義、基本設計などの上流工程から詳細設計、テストに従事します。
※試用期間中は契約社員/その後、正社員登用になります。(過去登用実績100%)
※期間中の給与は日給制/日給1万100円以上(金額は協議のうえ決定、賞与は対象外となります)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県尼崎市潮江1-1-33 JR神戸線「尼崎」駅 徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(6月・12月)※2023年度賞与実績:5.65カ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3カ月~6カ月) ■福利厚生: 残業手当/別居手当/家族手当/住宅手当/作業手当/資格手当 ■勤務時間:9:00~17:45 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日、完全週休2日制(土日祝)、年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、介護休業、創立記念日、結婚休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・本業種での業務経験 下記いずれか必須 ◆SE、インフラ・WebエンジニアなどIT技術職の経験 ◆C言語、C#、C++、pythonなどを使って独力で開発できるスキル ◆Webサービスの開発経験 ◆スマホアプリ(iOS・Android不問)の開発経験 ◆バージョン管理システム運用経験 <環境> 言語/C言語、C#、C++、python、Javaなど OS/Windows、Linux、RTOS、Android、iOS 開発環境/Visual Studio、VSCode、Xamarin、MAUI クラウド/AWS、Azure RDBMS/SQLServer、Oracleなど 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社JR西日本テクシア |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】■出改札機器・昇降機・空調設備などの設計・製作・保守■ICカード関連機器・駅務機器などの開発・設計■環境事業■電気通信事業■機械関係コンサルタント業 【会社の特徴】JR西日本グループの機械技術、ICTを専門とした会社として、自由な発想で最先端の技術を取り入れ、「自動改札機」「昇降機」「ホーム柵」「ICOCA関連」など多くの自社製品を開発している同社。さらに、生活に欠かせない交通インフラの利便性向上や地域との連携「バスIC車載機システム」や「地域ポイントシステム」、「簡易情報提供システム」などの開発に特に力を入れています。また、コロナ禍によりキャッシュレス化が進み、ICOCAに関わる新たな製品開発はもちろん、ICOCAデータを活用したデータ分析ソリューションや他の決済手段との連携にも注力しています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1953年10月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。