NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【神奈川/川崎】<未経験歓迎>プラントエンジニア(機器設計)~大手企業と多数取引あり/三菱化工機G~
~東証プライム上場・三菱化工機グループの信頼と実績/高品質な総合プラントを一貫して提供するエンジニアリング企業/創業50年以上~
■職務内容:
当社にてプラント設備工事における、プラントエンジニア(機器設計)の業務をお任せ致します。
【業務詳細】
◎機器設計
・静機器類(塔、槽、熱交換器、反応釜等)の計画、検討
・スケルトン図、ED図の作成及び詳細設計
・仕様検討、仕様書作成、購入依頼、製作指示、指導及び、品質検査
・現場調査(出張等有)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■教育体制:
当社では未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員によるサポート体制が整っています。また、日々の業務を通じてスキルアップを図ることができるよう、継続的な学びの機会も用意しています。
■当社の強み:
《プロジェクトの全てを自社で完遂できる》
水質・土壌・騒音の測定や分析、プラントの計画から運用・メンテナンスまで、一貫した高品質なサービスを提供しています。
《一人ひとりの高い技術力》
当社は小規模ながらオーダーメイド対応と高度な技術力で、多岐にわたる分野でエキスパートを育成してきました。
《就業環境》
「三菱」の信頼を背景に、高額プロジェクトを直接受注し、元請けとして働くことができます。また、オーナー企業ではないため、社員に利益をしっかり還元する環境を提供しており、安定感と働きやすさが当社の魅力です。
■主な取引先:
東京ガス、花王、三井化学、キリンビール、山崎製パン、大日本印刷、官公庁、三菱地所、東日本旅客鉄道、三菱ケミカルエンジニアリング、キヤノン など
■当社について:
当社は、1972年に三菱化工機グループの環境事業のサービスを担う会社として設立され、その後関連のエンジニアリング会社を統合し、プラント・環境の建設機能を備えました。
これまでお客様の多様なニーズにお応えし、各種化学工業プラントや産業排水処理設備の建設・改造・補修、下水処理設備や産業排水処理設備のオペレーション・メンテナンスなど幅広い業務に携わってまいりました。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:05 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館20階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <転勤> 当面なし 基本的に転勤は想定しておりません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 410万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~272,500円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 240,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力、及び社内規定を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度 <その他補足> ■社員持株 ■財形制度 ■再雇用制度(65歳まで) ■役職手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 祝日、夏季休暇、冬季休暇、GW休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 「業界未経験」「職種未経験」歓迎! ■必須条件: ・機械のバックグラウンドをお持ちの方(学生時代のご経験でもご応募可能です) ・Excel、Word、AutoCADの操作 ■歓迎条件: ・圧力容器、貯槽、材料力学、製図の知識を持ち実務経験が5年以上の方 ・普通自動車免許 第一種 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱化工機アドバンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒210-8560 神奈川県川崎市川崎区大川町2-1 |
事業内容 | ■事業内容: 1972年に三菱化工機グループの一員として設立以来、総合プラントエンジニアリング企業として、エネルギー、化学、食品、医療、大気汚染防止、水処理などの分野で、産業界の多様なニーズに対応した装置、設備の設計、製作、建設を請け負っています。顧客に満足される技術、品質、サービスを提供し、環境/安全/品質管理のレベルアップと信頼向上を目指し、常に前進し続けています。 ■事業の特徴: (1)エンジニアリング&コンストラクション ・生産プラント…各種プラント建設に経験豊富で、プロジェクトマネージメントシステムの手法を確立しており、設計段階から施工、完成まで一貫した責任体制で業務を遂行し、最善の体制、サービスを提供します。 ・環境プラント…水質浄化プラントの設計から建設、維持管理まで対応可能で、嫌気処理、生物膜の応用など水処理での特化技術を有しています。 ・各種設備工事…プラントの基本設計、詳細設計に加えて、排ガス処理、廃水処理、産業廃棄物処理、リサイクルなど各種施設及び装置の製作にも幅広く対応できます。また新設だけではなく、移設、解体、撤去工事にも豊富な実績とノウハウがあります。 (2)オペレーション&メンテナンス ・オペレーション…各種設備の運転維持管理に対応しています。常駐管理、広域管理、巡回管理、遠方監視など最適な維持管理を低ランニングコストで実現します。また、設備及び機器の維持、メンテナンス、省資源、省エネルギー化をサポートします。 ・メンテナンス…メンテナンスにおいても高いスキルを有しており、設備、装置の保守、点検、補修、洗浄、清掃、及び各種工業薬剤の販売を行っています。 (3)環境測定・分析…水質・大気・騒音・排ガス・土壌・作業環境の測定・分析など幅広い分野の多様なニーズに対応できます。また、経験と実績の豊富な技術者が分析結果を踏まえたコンサルティングも実施しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kakoki.co.jp/mka/ |
設立 | 年1972年8月 |
資本金 | 320百万円 |
売上 | 8,805百万円 |
従業員数 | 254名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。