NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【福井市】未経験歓迎◎資材・機械部品の法人営業※既存メイン/転勤無◆土日祝休/残業月少な目
~未経験歓迎◎/免許があればOK/機械部品の法人営業/県内大手メーカーがメイン取引先/土日祝休~
■業務概要:
同社では、県内外の大手工場に対して機械部品や副資材を納入する法人営業に従事頂きます。既存100%の営業活動となります。
■業務詳細:
・客先工場の担当者との打ち合わせ
・設計担当者との詳細擦り合わせ
・部品の仕入れ
・納品後のアフターフォロー
商材:機械に必要な装置、部品などを設計~販売
ネジ、部品、消耗品などワイヤーなど
お客様先:工場を所有しているメーカーや商社
担当エリア:福井県南部エリア
担当社数:規模によりますが10社程度
◎一日の流れ:
午前中:メール処理、見積依頼の処理(メールや電話などで)※営業事務の担当に任せることもございます。
午後以降:商品情報の提供、調査
1日数社程度お客様先を訪問し商品の提案・納品
※商品の納品や配管修理なども行います。
■組織体制:
同社の営業部門は10名が所属しており、そのうち女性5名、パート6名が在籍しています。未経験の方は、先輩社員が手厚くサポートします。
■働き方:
同社の営業スタイルは、基本的に既存顧客メインで、訪問営業が中心です。出張は年に数回程度、宿泊を伴うこともあります。直行直帰が可能でございます。残業は月平均20時間程度で、ワークライフバランスに配慮されています。転勤の可能性はなく、地元で安定して働くことができます。
■キャリアパス:
一般⇒リーダー⇒課長
入社1年、2年で昇格も可能となり、実績に応じて正当に評価されます。
■企業の特徴/魅力:
縦型マシニングセンターをはじめ、高精度ワイヤー加工機・CNCターニングセンタ・平面研削盤を保有しております。保有台数は少ないですが、単品・試作~中量産加工に対応すべく俊敏な納期対応を目標とし、各工程には新型高精度機を導入しお客様のニーズに応えています。業用設備の部品加工から、試作部品等単品加工にも対応します。最新の設備により高精度な部品製作を効率よく製作しています。俊敏に対応できる機械・周辺機器・段取方法の構築により時間軸を意識した製品加工を実施しています。平成20年11月業務拡張のため福井支店を開設しています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福井支店 住所:福井県福井市石盛町328番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,000円~15,000円 <月給> 203,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じてご年収を決定いたします。 ■昇給・昇格:年1回※4月 ■賞与:年2回※7月・12月(昨年度実績:3.5ヶ月分) ■固定手当:営業技術手当 3,000円~15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 家族手当:5,000円(扶養1名に付、3名まで) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 <その他補足> 【制度・設備】 自転車通勤可(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(一部従業員利用可) 研修支援制度(一部従業員利用可) U・Iターン支援(一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 週休2日制(基本土日祝休み) ※年4回土曜出勤有 ・夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、産育休 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験・業種未経験歓迎> ■必須条件: ・顧客折衝経験がある方 ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社カワチュウ |
---|---|
所在地 | 〒915-0057 福井県越前市矢船町15-10-15 |
事業内容 | 県内外の大手工場に機械部品や副資材を納入している会社です。 また、自社内に専用機設計部門や機械加工部門を有しており、その優位性が高く評価され、共同開発案件の受注もいただいています。 ■事業内容: ・各種産業用機器の販売 ・省力機器/検査機器/搬送機器/FA/LA機器の設計製作/機械部品加工 |
代表者 | - |
URL | http://www.kawachu.co.jp/ |
設立 | 年1966年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。