NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【宇都宮市/転勤無し】宇都宮ブレックスの経理担当/Bリーグ・スポーツの力で栃木を盛り上げよう
<転勤なし×B.LEAGUE・栃木県をスポーツの力で盛り上げる事が可能!>
■業務内容:
男子プロバスケットリーグであるB.LEAGUEのB1所属、宇都宮ブレックスの経理担当者を募集いたします。
■具体的には:
(1)決算業務
・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成
・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)
・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)
・月次部門別損益集計
(2)日次業務
・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)
・現金出納管理、預金口座管理
・手形、小切手管理
・年末調整、償却資産
■募集背景:
現在1人体制をとっておりますが、事業成長や、より柔軟な勤務形態を可能にするため1名募集します。また、今後のブレックスを経理の側面から引っ張っていく幹部候補となっていただきたいと考えています。
■3つのビジョン:
「日本バスケットボール界をリードするチーム」
「地域密着で栃木県を元気にして盛り上げるチーム」
「非日常のアリーナエンターテインメントを提供するチーム」
日本のバスケットボール界は、これから未来に向かって大きく成長していかなければならないフェーズにあります。自チームの成長だけを追い求めるだけではなく、日本のバスケットボール界全体の今後の発展をリードしていける存在でありたいと考えています。また、日本全体のバスケットボールへの貢献を視野に入れながらも、フランチャイズエリアである栃木県に根ざすチームとして、地域を活性化し、盛り上げていけるチームであり続けたいと考えています。
更に、栃木県や日本国内で皆様がこれまで体験したことがなく、ワクワクして頂けるような「非日常」を味わえるアリーナエンターテインメントを提供できるチームを目指し続けていきます。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市駒生2-10-28 1F 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/南宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし |
給与 | <予定年収> 455万円~629万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~398,000円 固定残業手当/月:63,000円~86,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~484,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与を十分考慮の上、決定します。 ■賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■観戦チケット社員割引 ■スポンサー施設利用優待 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■完全フレックス制度、日曜は法定休日、その他は清算期間(1ヶ月)内で自身で設定 ※法定労働時間について 177時間(暦日数31日)、171時間(暦日数30日) 清算期間:毎月1日~末日の1ヶ月間 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 月次、四半期、年次決算業務経験 3年以上 ■歓迎条件: ・以下のソフトウェアの利用経験 PCA、楽楽販売、TOKIUM ・to Cビジネスでの経理経験 ・簿記検定 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社栃木ブレックス |
---|---|
所在地 | 〒320-0066 栃木県宇都宮市駒生2-10-28 1F |
事業内容 | ■事業内容: プロバスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」の運営 ■理念: 「強く愛されるモチベーションあふれるチーム」であり続けることです。この理念には、バスケットボール界の頂点を目標とし、その目標達成に向け、常に向上心を忘れずに、日々の練習での努力やチームワークの醸成等、「強く」なるために必要なことは全てやり切るという想いを込めています。また、ファンやスポンサー等、様々なステークホルダーのサポートによって成り立つプロチームとして、人々から「愛されるチーム」であり続けるため、コート上では「バスケットボールの楽しさが伝わる気迫溢れるプレー」や「最後まで諦めずに戦う姿勢」等を表現し、「見ている人が感情移入し、自然と声援を送りたくなるようなチーム」を目指しています。また、コート外ではファンや地域を大切にし、顧客目線に立った運営・企画・演出等を実践していきます。更に、「モチベーション」を一番の「チームの資産」として組織を成長させていこう、という想いを理念に込めています。選手・スタッフ・社員が常に高いモチベーションを保ち続けることで、「強く」そして「愛される」チーム創りに向けて最大限の努力を注いでいきます。 ■ビジョン: 「日本バスケットボール界をリードするチーム」「地域密着で栃木県を元気にして盛り上げるチーム」「非日常のアリーナエンターテインメントを提供するチーム」の3つのビジョンを掲げています。日本のバスケットボール界は、これから未来に向かって大きく成長していかなければならないフェーズにあります。自チームの成長だけを追い求めるだけではなく、日本のバスケットボール界全体の今後の発展をリードしていける存在でありたいと考えています。また、日本全体のバスケットボールへの貢献を視野に入れながらも、ホームタウンである栃木県に根ざすチームとして、地域を活性化し、盛り上げていけるチームであり続けたいと考えています。更に、栃木県や日本国内で皆様がこれまで体験したことがなく、ワクワクして頂けるような「非日常」を味わえるアリーナエンターテインメントを提供できるチームを目指し続けていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tochigibrex.jp/ |
設立 | 年2006年6月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 1,408百万円 |
従業員数 | 39名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。