NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【大阪】経営企画部長候補~社長の右腕ポジション/創業250年超の優良企業/年休120日~
【土日祝休/70年以上の安定経営/化学品・薬品の輸送に強い老舗物流会社】
■仕事内容:
輸出入物流サービスを展開する歴史のある当社経営企画部にて、管理職として各部門からの数値を取り纏め・分析し、意思決定をする上で必要な情報提供や助言・提案・推進をして頂きます。
・新規事業戦略立案や、中長期経営計画、事業ポートフォリオ最適化
・新規拠点の立ち上げに関する市場調査、営業部との連携
・市場動向やリスク管理、収益性の評価
・経営会議でのプレゼンテーションや意思決定支援、部門間調整
・経営目標達成に向けた施策の立案・実行支援、予算管理
・営業部門の収益拡大のための採算分析や営業支援等
長い歴史を誇る当社に新しい風を吹き込んでいただける方を募集致します。
■配属先情報:
経営企画部6名(内3名情報システム課所属)
現在、部署の取りまとめは取締役が担当しております。今回ご入社いただく方には部署を牽引する役割を担うことを期待しております。
■働き方:
・土日祝休み
・定時が17:15なので、基本18時過ぎには帰宅をしている社員がほとんどです
■教育環境:
・OJTの他、必要に応じて外部研修なども用意しております。
■会社概要:
・70年以上の歴史を誇る老舗の物流会社です
・特に化学工業製品・薬品や危険物など、他社が扱えない分野においての物流サービスに強みを持っています
<豊富な実績>
主要顧客(一例):花王、三菱ガス化学、三井化学、東亜合成、三井物産、住友商事、長瀬産業など
■当社の強み:
当社の強みは、通関業務にとどまらず、物流に関するお客様の多様なニーズに幅広く対応できることです。輸出用の書類作成をはじめ、現地でのドアデリバリー、三国間貿易の手配、航空便の利用など、陸・海・空のあらゆる輸送において大量輸送から小ロット輸送までをきめ細かくサポートでき、競合他社に負けない歴史とノウハウを誇っております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中の賃金は試用期間終了後と同額です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市大正区三軒家西3-12-4 勤務地最寄駅:JR大阪環状線・長堀鶴見緑地線/大正駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):356,250円 その他固定手当/月:131,250円 <月給> 487,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※初回の賞与は寸志となります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:社内規定あり 住宅手当:社内規定あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJTを予定しています。 <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~26日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休二日制:土、日、祝日、夏季4日、年末年始5日 、リフレッシュ休暇(6ヶ月勤務で2日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・事業計画の立案、経営企画のご経験をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ・マネジメント経験のある方 ・海運業、物流業の知識をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 丸一海運株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒551-0001 大阪府大阪市大正区三軒家西3-12-4 |
事業内容 | ■概要: 1751年(宝暦元年)創業の老舗物流企業です。特に化学工業品・薬品・危険物の貿易輸送では豊富な実績をもち、大手物流企業にひけを取らない実績を誇ります。 ■事業内容: ・一般港湾運送業、利用運送業、運送取次業、通関業、航空貨物取扱業、毒劇物一般販売業 ■取扱品目: 一般工業薬品、石油化学品、合成樹脂、花火(火薬類)、高圧ガス、食品、医薬品、機械類、雑貨等 ■事業の独自性: (1)化学工業品、薬品等特殊分野の輸送に特化…同社は化学品など危険物の輸送にあたって必要となる特別な施設・倉庫を有しています。取扱いの難しい化学品輸送の分野にて圧倒的な強みを持ち、プライスリーダーとしてマーケットを牽引しています。同分野の各社の業務提携や資本提携が進む物流業界にあって、独立系経営ながら、大手総合商社・大手化学メーカー・大手家電メーカー等と豊富な取引実績を有しています。 (2)総合物流サービスを提案…化学品の海運を中心とした国際物流事業、輸出入事業、国内輸送、梱包作業等の流通加工まで、顧客の商品にあわせ、グローバルにDoor to Doorの輸送を行っています。また、関西圏のみならず全国に輸送を行うため、全国港湾での輸出入貨物のサービス強化にも取り組んでいます。 ■事業所: ・大阪本社(大阪市大正区三軒家西3丁目12-4) ・東京営業部(東京都港区東新橋2丁目161ルーシスビル2F) ・大阪港化学品センター(危険物倉庫…大阪市住之江区南港北3-4-99) ・木津川倉庫(普通品倉庫/毒劇物…大阪市住之江区平林北1-1-23) ・水島港物流センター(危険物倉庫/営業倉庫…岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8259番3) ・東京化学品センター(危険物倉庫/営業倉庫…神奈川県川崎市川崎区浮島町9-3) |
代表者 | - |
URL | http://www.mkc-net.co.jp/index.html |
設立 | 年1951年4月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 135名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。