NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【仙台】営業事務◇自社勤怠システム◇導入企業5000社超◇7年連続ホワイト500
【働きやすさ◎/土日祝休み・年休123日/導入企業5,000社以上を誇る管理システムのパイオニア企業】
当社は、「働き方改革」×「健康経営」を積極的に推進し、企業の人の課題を解決するITソリューションカンパニーです。
今回は当社東北支店の営業事務ポジションを募集いたします。
東北支店は、営業2名、営業事務1名の計3名の拠点となっており、具体的には以下業務をお任せします。
■業務内容:
・営業数字全体集計及び資料作成
・営業会議等準備
・営業企画/サービス販売促進など
・データ集計
※時にはお客様先や製品展示会、フェアに出向いていただくことも
あり、フットワーク軽く対応できる方を希望しています。
■就業環境:
◎社員の健康に配慮しています:
当社は「健康経営」への取り組みが認められ、7年連続「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。
◎健康経営ならではの面白い取り組み:
健康経験を実現するソリューションを提供する会社として
「健康的な生活を送る社員」に手当を支給しています。(表彰の基準は万歩計の歩数など)
社員の健康を考えるを地で行く会社です。
■今後の事業の方向性:
当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理システムを統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を
実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。
同サービスはスマホやウェアラブル端末から生活ログ/健康診断データをクラウド統合データサービスで
企業・自治体・病院のシステムと繋ぎ、個人の健康増進をサポートします。
こと企業向けにおいては就業システム/人事システム、ストレスチェック情報と相関分析を行うことを可能とし、
各現場の就労実態の「見える化」だけでなくその実態に即した「仕事の改善」を可能とします。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区新寺一丁目2番26号 小田急仙台東口ビル7階 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※他拠点への異動打診の可能性あり <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 340万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・年齢を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費(上限5万円/月)支給 寮社宅:社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修制度 <その他補足> ■出張手当 ■永年勤続手当 ■資格手当 ■財形貯蓄 ■社員持株制度 ■保養所 ■各種スポーツクラブ(テニス部、スキー部、ゴルフ部、登山部等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業休暇 ■介護休業休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PCの基本操作スキル ■歓迎条件: ・営業事務経験1年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 勤次郎株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル北8F |
事業内容 | ~HRM(人事労務管理)の自社パッケージを開発し、業界でも高いシェア/導入企業5,000社以上を誇る管理システムのパイオニア~ ■事業内容: 「働き方改革」×「健康経営」を積極的に推進し、企業の人の課題を解決するITソリューションカンパニーです。 ・パッケージソフト開発事業ーHRMアプリケーションパッケージ開発 (就業/給与/人事ソリューション/労務コストマネジメントシステム/労務環境改善システム(ストレスチェック)/ヘルス×ライフ(健康管理システム) ・ハードウェア開発事業 ーLinux搭載タイムレコーダー・就業端末(NRシリーズ)開発(IDカードタイプ/ICカードタイプ/指紋照合タイプ/静脈認証タイプ) ー時刻補正装置シリーズ開発(勤次郎JustTime/勤次郎JustTimeServe) ・クラウドサービス事業 ・サポートサービス事業ーシステム導入/運用コンサルティング/導入後サポート ・ネットワーク施設工事事業ータイムレコーダー・就業端末(NRシリーズ)設置工事 ・TV会議・レンタル会議事業ーTV、WEB会議室の開発、販売 ■同社の特徴: 同社は創業以来、人材のマネジメントをする「HRM領域」に関与してきました。そして現在、人の情報を取り扱ってきた知見を活かし、社員の健康管理を実現する「ヘルス×ライフ」を統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。同サービスはスマホやウェアラブル端末から生活ログ/健康診断データをクラウド統合データサービスで企業・自治体・病院のシステムと繋ぎ、個人の健康増進をサポートします。こと企業向けにおいては就業システム/人事システム、ストレスチェック情報と相関分析を行うことを可能とし、各現場の就労実態の「見える化」だけでなくその実態に即した「仕事の改善」を可能とします。 |
代表者 | 加村 光造 |
URL | https://kinjiro-e.com/ |
設立 | 年1981年4月 |
資本金 | 4,099百万円 |
売上 | 3,593百万円 |
従業員数 | 278名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。