NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【札幌本社】財務・経理(上場を目指す成長企業/ハイレベルな経験を積める/経営層と仕事ができる)
【転勤なし/フレックス勤務/上司はCFO/財務・経理の経験を活かせる/裁量が大きい】
財務・経理担当者として、次のような業務をお任せします。まずはご経験に合わせた業務からお任せしていきますので、ご安心ください。
(1)伝票処理 (7)財務諸表の作成および分析
(2)出納業務 (8)資金繰り表およびキャッシュフロー計算書の作成
(3)現預金管理、資金管理 (9)予算作成、予実差異分析
(4)会計ソフトへの入力(使用ソフト:MJS) (10)資金調達および銀行取引の補助
(5)各勘定科目残高管理表の作成 (11)固定資産管理
(6)決算業務(月次~年次) (12)監査法人・税理士法人対応 等
◇◆魅力(1)『財務・経理のプロフェッショナルになれる』
上場を目指す成長企業で、一般企業では経験できないハイレベルな財務・経理業務に携わることができます。
◇◆魅力(2)『経営に近く裁量のあるポジション』
上司はCFOで、社長とも直接仕事ができるポジションとなっており、経営全般について見て学び、提案等をすることもできます。
◇◆魅力(3)『はたらきやすい職場環境』
札幌市のワークライフバランス認証や経産省の健康経営優良法人認定を受けるなど、柔軟に働ける制度や環境が整っています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■特記事項なし <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中、待遇面に差異なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北12条西4丁目1-6 松﨑北12条ビル 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北12条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> ☆ 2020年度 日経ニューオフィス賞で北海道ニューオフィス奨励賞受賞 <転勤> 無 ■転勤の予定はありません <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,500円~325,000円 固定残業手当/月:40,000円~51,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,500円~376,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収には賞与を含んでおりません。また、あくまでも目安の金額で、選考を通じて上下する可能性があります。 ■ 人事評価・昇給:年2回 ■ 賞与:会社業績により別途支給される場合あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限30,000円/月支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新人研修、OJT研修、階層別研修、全社研修、外部セミナー受講、勉強会などを行っています。 <その他補足> ■ 私服勤務 ■ 確定拠出年金制度 ■ 慶弔見舞金制度 ■ 社内表彰制度 ■ 社内部活制度 ■ 福利厚生施設利用制度 ■ 社員旅行 ■ 入社時の赴任支度金(道外からUIターンで入社される方) ☆ 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus取組企業認証取得 ☆ 経済産業省 健康経営優良法人認定取得 ☆ 北海道 産業人材育成企業知事表彰受賞 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■ 年間休日:121日 ■ 休暇:夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 ◎ 有給休暇は入社時から一定数付与、1時間単位の分割取得可 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれも必須 ・経理または財務の実務経験がある方 ・簿記2級以上と同等程度の知識がある方 ・財務・経理の領域でプロフェッショナルを目指したい方 ■歓迎条件: ・監査法人や税理士法人での実務経験がある方 ・メーカーでの実務経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アットマークテクノ |
---|---|
所在地 | 〒001-0012 北海道札幌市北区北十二条西4-1-6 松﨑北12条ビル |
事業内容 | 【 自社ブランド製品“Armadillo”を中心とした組み込みプラットフォームで世界に貢献する技術を提供 】 株式会社アットマークテクノは、小型IoTボードやIoTゲートウェイといったIoT機器の企画から開発、製造、販売までワンストップで手掛けている会社です。2001年に発表した自社ブランド製品“Armadillo”を中心とした組み込みプラットフォームを提供し、様々な業界のお客様のモノづくりを支えています。 同社はIoTという言葉が生まれる前から“Arm+Linux”という組合せに着目し、組み込みの分野で高い評価を得ています。IoTにおいてエッジデバイスとクラウドを接続する際に必須となるIoTゲートウェイでは、国内トップクラスのシェアを獲得。安定した基盤のもと、常に新しい技術に挑戦し続けることで成長を継続しています。 <働きやすい会社づくりを推進> 「働く環境は社員がつくる」という考えのもと、社員が声を上げやすい環境を整備。これまでも社員の声から多くの制度が生まれています。これらの取り組みが認められ、健康経営優良法人に制度開始時から連続で認定されるなど、外部からも働きやすい会社として評価されています。 |
代表者 | 實吉 智裕 |
URL | https://www.atmark-techno.com/ |
設立 | 年1997年11月 |
資本金 | 76百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 74名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。