求人数446,452件(4/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【盛田株式会社】【徳島/移住支援制度アリ/未経験歓迎】発酵食品・調味料の品質管理◆年休120日◆東証上場G【転職支援サービス求人】(正社員)

盛田株式会社 求人更新日:2025年4月10日 求人ID:37899846
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)


【徳島/移住支援制度アリ/未経験歓迎】発酵食品・調味料の品質管理◆年休120日◆東証上場G


【寮または社宅あり/転居費用10万円まで負担/他県から移住してきた
先輩も活躍中/東証スタンダード上場G/年休120日・残業月平均10h程度】

\発酵食品メーカー勤務!移住支援が充実!発酵・醸造・微生物が好きな方、大集合/

徳島工場では「忠勇」ブランドのなら漬や、昔から徳島で愛されているイチミツボシのソースなどを製造。国産の胡瓜を酒かすで漬け替えながら長期間熟成させたなら漬は、酒かすの芳醇な風味と程よい甘みが大人気です。また、小豆島では有形文化財に登録された蔵で「マルキン」の醤油などを作っています。

今回は、そんな当社製品の品質管理に従事していただく新たな人材をお迎えします。大学等で農学や栄養学を学んだ方や菌や微生物についての知見をお持ちの方はもちろんのこと、微生物検査の実務経験がある方も大歓迎です。

また、移住支援に関する各種サポート制度も充実。自然溢れる暮らしに関心がある方は、ぜひご活用ください。これまでに培って来られた知識やスキルを活かしたい方に取り組み甲斐のある環境を整えてお待ちしています。

<仕事内容>
創業357年の老舗メーカーの品質管理/食の安全性を保つための各業務を担当いただきます。
「マルキン醤油」や「なら漬」をはじめとする各種商品について菌や微生物の測定実務・測定データ入力から目視検査・製品トラブル対応・監査対応までを幅広くお任せします。

・理化学検査(塩分、PH、Brix)
・微生物検査(一般生菌数、真菌数)
・各工場の品質関連調査(モニタリング、調査)
・データ解析・改善活動(トラブルの原因究明、不具合の業務改善、他部門との調整など)
・クレーム対応

■移住サポート制度について:
・30歳まで or 入社後3年のうち長い方を適用
・寮もしくは借り上げ社宅あり(会社規定あり)
・転居費用を10万円まで会社負担
・ご家族での移住もOK (一部対象外の場合もあり)

■当社の魅力:
・醤油/味噌など創業350年以上の老舗メーカー
・スタンダード市場上場の総合食品グループであるJFLAホールディングス内企業
・高級食品から家庭用食品の製造/流通/販売など様々な事業PFを展開するHDの製造部門における中核企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 品質管理・保証(化粧品・食品・香料)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:15~17:00 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
徳島工場
住所:徳島県名西郡石井町浦庄字国実245番地1
勤務地最寄駅:JR四国徳島線/下浦駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
JR「下浦」駅より徒歩10分

<転勤>
当面なし
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
240万円~516万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~380,000円

<月給>
200,000円~380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
■昇給:年2回
■賞与:年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
65歳
再雇用制度(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■各種手当あり
■従業員持株会、共済会
■永年勤続褒賞
■各種教育研修制度
■物価手当(東京のみ)
■家族手当:扶養家族1人目10,000円/月、2人目以降5,000円/月

<移住サポート制度について>
・30歳までor入社後3年のうち長い方を適用
・寮もしくは借り上げ社宅あり(会社規定あり)
・転居費用を10万円まで会社負担
・ご家族での移住も可(一部対象外の場合もあり)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※会社カレンダーあり
慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇(※入社後即日付与/会社規定あり)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎/学歴不問>大学・大学院にて理系学問を習得された方を優遇
■活かせるスキル・経験
・大学などの理系学部で学んだ方
・「菌」に関する知識が豊富な方
・食品業界での品質管理の実務経験をお持ちの方

■求める人物像>:
・350年続く伝統食品の最前線で品質安定に貢献したい方
(「品質の盛田」と言われることが私たちの目標です!)
・微生物・菌・研究が好きな方
・地方での生活に関心が高い方(UIターンや移住希望の方、大歓迎)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 盛田株式会社
所在地 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄1-7-34
事業内容 ■事業内容: 酒類、醤油、調味料、味噌、漬物、清涼飲料水の製造及び販売
盛田株式会社は、「総合食品アライアンス」である株式会社JFLAホールディングスの一員として、日本の各地に伝わる本当のおいしさ、よい食生活、伝統的な食文化を守りながら、食の新しい可能性に対しても積極的に挑戦しています。
「日本の食を、つなげる、創る」という方針に沿って、戦略を策定しています。
【盛田の戦略】
醤油、味噌、清酒をはじめとした日本の伝統的発酵食の製造・販売を柱とする企業として、日本の伝統的食文化を継承し、発展させるとともに、魅力ある新しい食文化を創造する。数百年の歴史と伝統は、先人のたゆまぬ技術革新と、時代に沿った変革により紡がれてきたもの。次の数百年の歴史につなげるため、常に革新的であり続け、新しい価値を提供し続ける。
■盛田の使命:
「日本食の素晴らしさを次世代に伝え、魅力ある豊かな食文化を創造する。」

■盛田のビジョン: 
変えていくもの
・常に新しい価値をつくりだし、その時代に生きる人に発見と感動を与える。
・たゆまぬ技術革新に努め、常に時代の先端を目指す。
・新しい消費者、新しい市場に積極的に挑戦する。
変えないもの
・いつでも「美味しい」を提供する。
・「安心、安全」を徹底する。
・人々の「健康」に貢献する。
代表者 代表取締役社長 檜垣 周作
URL http://moritakk.com/
設立 年2004年9月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 432名
平均年齢 37.1歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ