正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
有機ELディスプレイの製造装置世界トップクラスのシェアを誇る同社では、市場の需要に応じさらに増員を進めております。キヤノンGでも屈指な利益率、健全経営を進める同社にて主に職場の安全と従業員の健康を守るための安全衛生の業務をご担当いただきたいです。
【職務内容】
■全社の安全指導と教育、労働災害の予防・再発防止に関する事項
■安全衛生委員会の運営に関する事項
■労働基準監督署など労働行政機関との調整業務
■遵法状況の確認、安全状態維持のための巡視・チェックに関する事項
■心と体の保持増進に関する施策の立案と実施に関する事項
■交通事故撲滅および交通安全違反の防止の企画ならびに運用に関する事項
■総合防災訓練等の企画・立案と実施に関する事項
【魅力】
■MADE IN JAPANの「有機EL」を世界のインフラへ。有機ELディスプレイは、消費電力が少なく視野角の制限もなく、0.7ミリと超薄型。まさに次世代型のディスプレイです。
■1999年に世界で初めて「有機ELディスプレイ製造装置」の量産化に成功。現在では量産装置において世界市場80%を占める、世界トップメーカーです。
■社員食堂完備!社員がリフレッシュしながら食事できる環境を整えています。
■育児休業の取得実績も高く、女性取得率100%、男性取得率66.6%と、子育て世代も安心して働き続けられる職場です
■「パパ・ママ子育て応援プラス認定企業」(新潟県ハッピー・パートナー企業)として、仕事と家庭の両立を積極的にサポートしています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■労働災害の防止に関する施策の立案と実行に関する経験 ■安全衛生委員会の運営に関する経験 ■労働基準監督署など労働行政機関との調整業務などの経験 ■第1種衛生管理者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | キヤノントッキ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒954-0076 新潟県見附市新幸町10-1 |
事業内容 | ■概要 当社は真空応用技術を基に、次世代のディスプレイである有機ELディスプレイ製造装置や、薄膜太陽電池製造装置などを開発・設計・製造・販売するメカトロニクスメーカーです。 顧客ユーザーのさまざまな用途・要望にお応えするために、最先端の技術を駆使した独自性のある製造装置を国内・海外の市場へ提供し、世界的な規模の電子産業界へ貢献することで、新しい社会を作る手助けをしています。 |
代表者 | - |
URL | https://tokki.canon |
設立 | 年1967年7月 |
資本金 | 6,572百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 689名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。