正社員
掲載予定期間:2025/4/14(月)〜2025/7/13(日)
【松山/転勤無】社内システムの保守メンテ◆ニッチ業界トップクラス製品有/年休120日/残業20h
◆◇愛媛・松山<社内SE>社内システムの保守メンテナンス◆転勤無◆残業月平均20H/マイカー通勤OK◆業界で高いシェアの製品多数!1934年創業・農業と福祉の未来を創る企業◆◇
■おすすめPOINT
\高い技術力と安定した経営基盤であなたの成長をサポートします/
・1934年創業の老舗メーカーで、農業関連機械や電動車いすなどを開発・製造・販売しています。長年の技術と新技術を融合させ、業界でのシェアを拡大しています◎
・国内外に高い評価を得ており、特に日本製の小型農機は世界的にも高いシェアを誇ります!
・ISO認証(ISO9001、ISO14001)を取得しており、品質向上や地球環境保全に真摯に取り組んでいます◎
■職務内容
社内システムの保守メンテナンスを担当していただきます。具体的には以下の業務を行います:
・生産管理システム、販売管理システムの保守
・アンドロイドアプリ、WEBホームページのメンテナンス
・利用言語:VBA、Python、Kotlin、PHP
■当社の強み
・「誠実、信頼、創造」をモットーに、ものづくりを追求してきました。農機具の製造を通じて食糧増産に貢献し、電動車いす「マイピア」は業界第2位のシェアを誇ります。
・国内市場だけでなく、東南アジアなど海外市場でも高評価を得ています!
■キャリアパス
・企画構想段階から新商品や既存品のバージョンアップに関わることができ、1案件の設計期間は約3年です。
■ワークライフバランス
・年間休日120日、完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇9日、年末年始7日、有給休暇あり◎
・一斉有休の実施や誕生日休暇、リフレッシュ休暇もあり、最低5日間の有休取得が確実に可能です。
・転勤はなく、愛媛の地に腰を据えて生活できます。
■待遇・福利厚生
・モデル年収:25歳 350万円、34歳(主任) 400万円、50歳(課長) 550万円
・昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)※昨年実績2.2か月
・各種社会保険完備、通勤手当(上限24,000円)、扶養手当、第一子手当、住宅手当、退職金制度、再雇用制度あり(65歳まで)
・新入社員研修、営業研修、階層別研修(若手・中堅・管理職)、自己啓発支援制度(資格取得試験代会社負担、資格手当)あり
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 雇用期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 ・試用期間中は、各種手当のうち、残業手当及び通勤手当のみを支給する |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2085時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市衣山1-2-5 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ・マイカー通勤可・無料駐車場あり <転勤> 無 転勤はありません |
給与 | <予定年収> 300万円~355万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 221,240円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)/1月あたり3,419円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)/計2.20ヶ月分(前年度実績) ※昇給・賞与は本人実績と会社業績による ・各種資格手当 ・セールス手当 個人の残業単価×22時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給:上限月額24,000円 家族手当:扶養手当12500~16000円、第1子手当3千円 住宅手当:3,000円~5,500円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり:上限65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、営業研修、階層別研修(若手・中堅・管理職) ■自己啓発支援制度:初回時のみ業務に関する資格の資格取得試験代会社負担 <その他補足> ■財形 ■確定拠出年金 ■育児休業(取得実績あり) ■看護休暇(取得実績あり) ■介護休業制度 ■従業員持株制度 ■取得できなかった有給休暇の積立制度(消化できなかった有給休暇を最高40日分積立可能) ■UIJターン歓迎 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日※土曜日は会社カレンダーにより、月1~2回程度の出勤の可能性有 夏季休暇9日、年末年始7日、有給休暇、育児・介護休暇制度 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件 社内システムの保守やメンテナンスの経験がある方 ■歓迎条件: ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・社内システムの保守・メンテナンス経験 <必要資格> 歓迎条件:基本情報技術者試験、応用情報技術者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アテックス |
---|---|
所在地 | 〒791-8524 愛媛県松山市衣山1-2-5 |
事業内容 | ■事業内容: 電動車いす・動力運搬車、農業関連機械・省力化機械の製造 ■事業の特徴: 同社が製造~販売までを行っている農業機械は、年々増えている農業の人手不足による省人化のため、今後も需要が増えていくことが予想されています。様々な製品を扱っており、電動車いす、草刈り機のほか農業機械等の開発・製造・販売も行っています。また、同社は大手農業機械メーカーとの差別化を図るため、大手が参入をしない小型の農業機械製造も手がけています。 |
代表者 | 村田 雅弘 |
URL | https://atexnet.co.jp/ |
設立 | 年1961年2月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 5,000百万円 |
従業員数 | 213名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。