正社員
『経理部/信和ホールディングス株式会社』
【人のよろこびを自分のよろこびとする】【人々の豊かな暮らし、社会の進歩発展に貢献する】【永久に進化し続ける】。
私たち信和グループは、この企業理念をすべての基本として前進してきました。
時代の変化とともに価値観は変わります。
しかし、いつの時代も安全、快適で豊かに暮らしたいという人々の願いに変わりはありません。
もっと快適に、もっと安全に。
もっと健やかに。
信和グループは、人々の願いに耳を傾け、100年先も叶え続ける企業であるために事業フィールドを拡大してきました。
信和グループの歩みは、人々の願いを実現してきた歴史に他なりません。
今、社会が、人々が、求めるモノやコトを見つめる私たちの目は、100年先を見つめています。
【具体的な業務内容】
信和グループの管理部門である、信和ホールディングスの経理部門の募集です。
信和グループは建設・不動産事業を中心に、10事業もの多角的経営を行っている企業で、今年で創業130周年を超えて、132年目を走っている老舗企業なので、長く安定して働ける環境です。
現在も事業拡大・急成長を続けており、今回はグループ全体のバックオフィスを支えている経理部門のメンバーを募集することになりました。
☆☆当グループ経理部門のご紹介☆☆ 経理部門は部長含め9名(50代2名、40代1名、30代3名、20代3名)組織となっており、男性や若手メンバーも活躍中です! 世代や性別を問わずコミュニケーションが活発で、中途入社のメンバーも多いため、すぐに馴染んでいただけますよ 勤務フロアは自社ビルの最上階!地下には無料で利用できるトレーニングジムや、 栄養満点で低価格の社員食堂も完備しています。
主な業務内容:担当するグループ会社の経理実務、会計監査、月次決算、年次決算 及び必要に応じた業務改善提案と実施(特に経理業務のDX化) 監査法人、顧問税理士との折衝 など
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:30-17:30 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 ※大阪府大阪市中央区 |
交通 | - |
給与 | 想定年収:450-700万円 月給 328,000円〜516,000円 月給¥328,000〜 基本給¥283,000〜 固定残業代¥45,000〜を含む/月20時間 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 ・退職金制度(定年:68歳) ・確定拠出年金制度(日本版401K) ・資格取得促進制度(学費助成金、受験料返還、報奨金) ・所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、 給与が補償されます) ・健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種(本人・配偶者) 他 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 休日:土日祝(完全週休二日制) ※年末年始休暇、創立記念日(3/27) 別で特別休暇も付与しております。(誕生日休暇、配偶者誕生日休暇、アニバーサリー休暇、ファミリー休暇) ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
応募資格 | 【必須の経験・スキル・資格】 ・経理職経験5年以上 または ・日商簿記2級 または ・建設業経理事務士2級・1級所持 【歓迎される経験・スキル・資格】 ・建設・不動産業での勤務経験 ・連結決算業務に関わった経験 【求める人物像】 ・お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方 ・初心を忘れずに”成長したい”という想いがある方 ・プラス思考で諦めない志がある方 ・当たり前のことを、当たり前にする方 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(信和ホールディングス株式会社採用事務局) ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
会社名称 | 信和ホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-18-11 |
事業内容 | ■事業内容: 信和グループのコンサルティング、業務支援 ■信和グループの多角的事業: (1)温浴事業…社員の声から、天然温泉「ひなたの湯」のあるマンションが実現しました。 (2)複合施設…保育所・グループホーム・高齢者向けマンションを隣接させた複合プロジェクト「よろこびの空間をつくる」ために、人々が笑顔に満たされる、そんな心ふれあう豊かなコミュニティづくりに取り組んでいます。 (3)介護事業…「幸せな最期の時間」に徹底して寄り添います。 (4)ホテル事業…建築からホテル事業へ、ホテルの空間づくりやおもてなしは、信和グループの住まいづくりに活かされています。 (5)仲介管理事業…部屋を貸したい人と借りたい人の「満足」をマッチングする「みつけや本舗」が生まれました。 (6)貸し会議室事業…「JEC日本研修センター」のブランド名で、大阪など好立地の土地を貸し会議室として開発し、事業展開しています。 (7)パーキング事業…マンション1階をコインパーキングとして活用するなど、パーキング事業を自社で取り組むことで、土地活用のノウハウを蓄積しています。 ■信和グループの強み: ・歩みを止めない…建設業という枠組みを越えて、仲介管理事業をはじめ、温浴事業・介護事業・ホテル事業・貸し会議室事業・パーキング事業などにも積極的に取り組んでいます。これらをすべて自社で行うことがグループ内で運営ノウハウを蓄積することにつながり、感動と驚きのある企画・提案の源流になっています。今後も信和グループは、様々な分野の事業に積極的に取り組みます。 ・すべての人に「よろこび」を…3つのビジネスフィールドを持っています。1つ目は収益性が高いと見込まれる不動産を取得し開発する「デベロッパー」、2つ目は土地を活かす方法を企画し建設する「ゼネコン」の事業です。これらが主軸ではありますが、ホテル事業や介護事業、温浴事業や貸し会議室事業などという「多角的事業経営」にも挑戦しています。これらの事業で得たノウハウをグループ内に蓄積し、オーナーに最適な提案を行い、ともに発展し続けているのが信和グループの強みです。 |
代表者 | 前田 裕幸 |
URL | - |
設立 | 年2017年6月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 27名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。