NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【昭和区/転勤無】施工管理※リフォーム工事◆現年収考慮・希望給与相談可/土日休/入社支援金10万給付
≪土日休み・残業20時間程度◎入社支援制度として10万給付あり◎全員PC貸与で直行直帰可能など働き方◎≫
■業務概要:
建設工事業、建築の設計及び監理を運営する当社でリフォームアドバイザー(プランニング~現場管理まで)としてご活躍いただきます。組織強化にむけた採用を実施します。
≪具体的には≫
(1)ご依頼いただいたお客様との打ち合わせ
(2)ヒアリングを元に工事内容をご提案(リフォームや新築住宅など)
(3)オーダーに合わせて協力施工会社や材料メーカーと連携して工事費、材料費を計算、見積提案
(4)提案に沿った施工スケジュール作成、資材手配、協力施工会社への発注、打ち合わせの実施
(5)工事スケジュールや品質、予算管理など計画に沿った進捗をフォローするための施工の管理業務
※引き渡し時の完成報告や請求に関するご相談などを実施いただきます。
※提案書類作成や工事に関する申請書類、報告書類などにも対応いただきます。
■担当案件のついて:
≪施工案件≫
セレモニーホールやホテルなど商業施設が多いです。※個人宅などの受注もあります。
≪施工期間≫
施工期間3~4ヶ月がメインです。
≪担当案件数≫
年間で3~4件担当をいただきます。現場で作業にかかる施工人数は1名~25名程度のため、施工管理として施工するスタッフ管理も実施いただきます。
≪金額≫
3,000万円前後の案件がメインです。
≪施工エリア≫
施工エリアは愛知県内が多く、遠方に出向いて管理する事などはあまりありません。
■働く環境;
≪組織構成≫
施工管理として現在5名(40~50代男女)が活躍しています。
≪働き方≫
▽1人1台ノートパソコンを支給するため、本社に戻らず現場で事務作業を実施し、直行直帰での働き方も可能です。
▽週に1回ミーティングを実施して業務のアドバイスや相談などがしやすい環境です。外勤中でもアドバイスが受けやすいように電話やチャットでコミュニケーションを図っております。
≪入社支援制度≫
福利厚生の一環として入社後10万円の給付を予定しております。
※規定に基づき早期退社した場合は、返金していただく場合があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 勤務条件に変動無し |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区御器所通1-18-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 地下鉄鶴舞線「荒畑駅」より徒歩3分、地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所駅」より徒歩7分/自動車通勤:可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~387,500円 固定残業手当/月:90,000円~112,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月) ※上記想定金額にはみなし残業代(月45時間分、90,000~112,500円分)を含みます。 ※超過分は全額支給します ※別途インセンティブあり ※業績により決算賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 勤務延長65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得制度あり ■資格手当:一級建築士・一級施工管理技士:3万円、二級建築士・二級施工管理技士:1万円、木造建築士:5,000円など <その他補足> ■入社支援制度:入社後10万円の給付があります。 ※早期退社した場合は、返金していただく場合があります。 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■車両手当(月3万円/自分の車を仕事で使う場合、ガソリン代は別途支給) ■服装自由 ■作業服貸与 ■携帯電話貸与 ■社員旅行(年1回) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 週休2日制(土日) GW、夏季、年末年始 ※5日以上連続休暇取得可能 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建築施工管理や現場監督の経験が5年以上ある方 ・普通自動車免許 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社土樹和 |
---|---|
所在地 | 〒466-0015 愛知県名古屋市昭和区御器所通1-18-1 |
事業内容 | ■事業内容:建設工事業、建築の設計及び監理、インテリア用品及び建築資材の販売、宅地建物取引業 ■当社の特徴:注文住宅からホテル・旅館、セレモニーホール、商業施設など様々なジャンルの建築物の設計・デザインから施工監理、アフターフォローまで一貫して行う総合建築会社として事業を運営しております。 ◎注文住宅建築事業 多種多様な経験や知識を活かしたデザインと設計でお客様の夢や希望を叶えるフルオーダーハウスの提案を実施しております。住宅建築後もお客様のライフスタイルにの変化や環境の変化に寄り添いながらご提案やサ ポートを実施しております。 ◎旅館・ホテル等の宿泊施設建設事業 ご宿泊に訪れた旅館やホテルのお客様が非日常を感じながら思い出に残る空間創りをサポートしています。バリアフリー化した和室空間など新しいアイデアも取り入れて宿泊施設建築の進化をリードしています。 ◎セレモニーホール建築事業 空間を最大限活用し、ご要望や時代に合わせたデザイン・設計でセレモニーに出席される皆さんの心を癒す空間創りを心がけております。家族葬への対応やバリアフリー化など様々な利用用途に応じたで残を提案しています。 ◎店舗・施設建築事業 店舗を訪れた皆さんにとって心地良い空間を実現するために、これまでに培ってきた様々な店舗設計の経験を活かし、また訪れたくなるような空間創りに配慮しています。店舗や病院、事務所、倉庫に至るまで様々な施設を幅広く提案しています。 ◎住宅リフォーム事業 大切にされてきた家をさらに暮らしやすく、安心できる空間にリフォームするため、内装、外装、水回りなど老朽化した箇所の修繕などリフォームに関する悩みを解消するお手伝いを実施しております。 |
代表者 | - |
URL | https://tokiwa1090.com/ |
設立 | 年1985年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。