NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
世界的にカーボンニュートラルなどの環境意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車(EV)やハイブリッド自動車(HEV)の需要がさらに急拡大していくと予想されています。
当社では、それらの心臓部分であるバッテリーを開発・製造しており、需要の拡大から数年後には売上高も倍以上になる見込みです。
同部門では、積極的な増産およびグローバル展開の計画に合わせて世界中の材料企業様と関わり、多くの電池用材料の量産部品承認を実施しています。
また、それらの品質を維持管理することで事業継続性を維持する重要な役割を担う部門です。
今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、量産量も増加するため、一緒に進めていけるメンバーを求めています。
【仕事内容】
電池用材料の量産部品承認を行う部署にて、サプライヤー管理・材料管理業務を担当いただきます。
■電池用、調達材料の量産部品承認
・調達先様の品質システムを監査、工程管理システムを監査、管理改善に関する指導や連携
・事前テストや量産試作を通じた設計整合性や生産性の評価
・各種生産管理帳票の作成
・上記対応を完了させ量産部品として承認する
■品質維持管理・変更管理・不具合対応
・調達先様~自社工程での品質維持改善活動を展開、量産後の4M変更管理と変更部品の承認
・不具合発生時には要因調査と対策・横展開を実施
●材料品質検査の実施
・電池材料に関する各種品質検査・不具合要因の一部調査・品質検査手法の開発
【やりがい】
・同部門の最終承認を得られない限り、量産を開始することができないため、最後の砦としての大きなやりがいと責任があります
・最も重要な「品質」を守ることができ、会社や事業に大きく貢献することができます
・自身が承認したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見ることができます
・今後も急拡大が見込まれている業界にて今までの経験を活かすことができます
【組織構成】
■コーポレート基盤本部 品質保証部 共通部材管理室
同部署には正社員16名(20代3名、30代6名、40代2名、50代5名)と、派遣社員(技能員)7名の計23名が在籍しています。
「製品をより良くしたい」という意欲をも…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ※下記のいずれかに当てはまる方 ■化学系の知見をお持ちの方(無機・有機不問) ■材料開発、生産技術、品質管理など、化学系にて技術者としての経験をお持ちの方 ■各種材料の合成法や製造プロセスに関する知見を有する方 【歓迎要件】 ■電池材料、電気化学、電池設計に関する経験を有している方 ■ISO、IATFに関する知識や対応経験をお持ちの方 ■工程データ分析・統計手法に関する知見をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。