NEW
正社員
【 入社後の流れ 】
―――――――――――――
まずは「どんなエンジニアを目指したいか」「どんな技術に興味があるか」など、あなたの志向性やキャリアプランを知るための面談を行います。
▼
「いきなりプロジェクト配属」するのではなく、1~3ヶ月ほどのレクチャーを行い、その上で実務に入っていただきます。プロジェクトに入るために必要な技術を身に付けてから、案件配属となります。
▼
ご希望や現状お持ちのスキルを考慮したプロジェクトへアサイン。無理なくご活躍いただけるポジションで開発業務に挑戦していただきます!
\長期目線でキャリア形成に寄り添います/
実務経験のない方・経験浅めの方も不安なく業務に励めるよう、万全の育成体制を整えてお迎えします。
■■当社プロジェクトの魅力は…■■
◎常時1000件以上の案件あり(受託案件4割/大手企業案件7割)
◎将来的には「Pythonを用いた最新のAI案件」にもチャレンジ可能!
◎客先常駐⇒自社内開発、自社内開発⇒客先常駐など、スキルに合わせたフィールドチェンジもOK!
◎チームによる複数名でのアサインも可能
◎リモートOK
(変更の範囲)会社が定める範囲
【開発環境・業務範囲】
【 案件例 】
■商社:
自社開発ERP(Java、SpringBoot、JavaScript、MySQL、AWS)
※画像OCR解析ツール(C#、Azure)
■建設:
図面管理WEBシステム(Java、AWS)
■損保:
自動車事故関連システム(VB.NET、JavaScript、SQL)
■医療:
製薬会社販売計画関連システム(C#、Java Script、SQLServer)
■生保:
入会審査・代理店システム(Java, JavaScript, COBOL)
■IoT:稼働監視システム(Java、Kotlin、Android、MySQL)
※各プロジェクトの期間は6ヶ月~2・3年程度が中心です。
※各案件の人員規模は2名~20名ほど。
※自社内開発案件は自社メンバーのみで開発するケースが多く、今後は完全な内製化を目指しています。
【★理想のキャリアの実現のために、手厚いフォロー体制をご用意】
入社後の研修を終えた後も週1回ペースでチーム内・個別ミーティングを実施。あなたが抱える今後のキャリアや技術に関する理想・不安を丁寧にヒアリングします!
『こんな技術を取得したい』『上流工程にチャレンジしたい』などミーティングで受け取った希望は最大限考慮し、活躍の場を設けていくので遠慮なく、発信していってください。
\POINT/
面談では、やりたいことだけではなくて「やりたくないこと」などもぜひ、教えてください!例えば『スキル磨き続けたいのでマネジメント業務は興味がない』という声も、代表は要望を捉える大切な声だと思っています。
【★社員定着率90%!働きやすい環境で腰を据えられる】
◆リモートワーク可
◆残業月10時間以下
◆年間休日126日
◆完全週休2日/土日祝休み
◆産休・育休の取得&復帰実績
◆家族手当あり(※扶養の場合)
◆有休取得率は95%!(午前/午後の半休としての取得もOK)など
20代~50代と幅広い年齢層が活躍している当社。さまざまなバックグラウンドの社員とって居心地の良い環境づくりに励んでいるため、腰を据えて働くひとばかりです。一社に属しながら、自分らしく安定したキャリアを育むことできます!
【身につくスキル・キャリアパス】
【 自分らしいキャリアを選択できる! 】
ゆくゆく目指すキャリアパスは、現役で技術を磨き続けることができる「スペシャリストコース」と、マネジメントポジションに挑戦する「PMコース」の2軸から、自分の志向にあったものを選択いただけます。当社では、社歴や年齢を重ねたら自ずとマネジメントに挑戦すべき…といった風土はありません。“当社でずっと技術を磨き続けたい”という声も大歓迎です。(実際、当社で上級プログラマとして活躍しているメンバーもおります!)
【入社後の成長サポート】
入社から1ヶ月間、レクチャーを実施します。必要な知識をインプットしてからプロジェクトに参画できます。
また、研修期間を終えた後も定期的に開催に勉強会や外部研修の機会を設ける他、eラーニングの費用負担、教材費用負担など…多方面からスキルUPに向けた支援を整えています。それぞれが掲げる目標に向かって学習することができ、達成時には「昇給」「昇格」として自身に反映される仕組みです。
ポイント1【老舗専門商社×成長期のIT部門】 エンジニアを目指すなら、 学びに専念できる安定環境を選びませんか?
■■創業45年/老舗商社が展開するIT部門■■
1979年設立の専門商社である当社。
商社として築いた安定的な経営基盤を活かし、
始動したIT事業部は、大手クライアントとの
直取引も増加しており、拡大期を迎えています!
好調を背景に、育成を視野に入れた積極採用を行います。
■■3ヶ月の研修+寄り添い型のサポート体制■■
まずは1~3ヶ月間の外部研修からスタート!
Javaでプログラミングが組めるようになってから、
実際のプロジェクトに入っていただけます。
その後も【自社チーム体制での案件参画】や、
【週1回のペースで上司とミーティングを設定】など…
ステップUPの工程に寄り添うための
フォロー体制をしっかりと整えています!
■■早期から上流工程にチャレンジできる■■
自社内での開発案件も多数保有している当社。
成長にあわせ早々に上流工程にトライすることが可能です。
「せっかく開発に携わりたくてエンジニアになったのに、
ずっと運用・保守ばかり…」とフラストレーションを
抱えることはありません。
迷いなく“理想とするエンジニア”を目指してもらえるよう、
老舗企業の安定基盤を活かしながら手厚くバックアップしていきます!
ポイント2働きやすい環境で安心してチャレンジできる!
安心して業務に励める自社内勤務を選択できる点や、プライベートも充実できる休日数・残業時間など、当社の整備した環境は“現代っ子エンジニア”たちから人気を集めています!
自社内で勤務のプロジェクトであれば、週1~3日まで在宅勤務が可能。客先勤務のプロジェクトの場合も、案件によりリモートワークを選択できます。
また、有休の取得率は95%と高水準です。午前・午後に分けた取得もできるので、例えば小さなお子様がいる方が生活に合わせフレキシブルにお休みを取ることも可能です。プライベートはもちろん、子育てなどライフステージの変化にも理解がある職場です!
ポイント31979年創業の専門商社の新たな挑戦!
1979年の創業の専門商社である当社。事業を行う中、中小企業のITニーズの大きさに気づいたことをきっかけに、昨年4月に本格的にIT事業部に注力し始めました。同事業部の業績好調につき、中途での採用枠も拡大させています!
手がけるプロジェクトは、当社が商社として長年お取引をしてきた大手企業から直接ご依頼を受けるものが多数。中にはプライム上場企業もあります。
また、「約5割」が自社システムや受託開発などの自社内案件であり、現在自社パッケージシステムの開発も推進中です。自社内案件の比率も今後8割以上に高める計画です。
幅広いスキルや志向性の方々が活躍できる受け入れ体制を整えている当社。コンサルから入る最上流の経験も、自社製品の開発も、PL/PMの挑戦も…。1社で多彩な経験を積むことができます。
ポイント4取材担当者より
1979年創業の専門商社である同社。鉄鋼材料・化成品・機械分野・半導体・太陽光分野など、幅広い領域で顧客の支援に携わり、不動の地位を築いてきた。
歴史の中で築いた確かな安定性は大きな魅力ではあるが、同時に老舗らしからぬ「スピーディな人事評価制度」を持っている点も、ぜひ知っていただきたい。同社では年次や年齢・中途入社等でハンデが発生することは一切なく、市場価値に見合った正当な給与還元に繋がるよう体制を整えている。向上心を持ってスキルを磨く、実績を残す――そんなアクションと成果が見えれば、しっかりと収入アップしていく仕組みになっている。
もちろん、ここに連動し早期キャリアアップも可能だ。入社2年の段階自社ERPパッケージ開発に携わる方、入社半年で昇格する方など、目覚ましい成長を遂げた社員の活躍例も方法にあるのだそうだ。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) 【残業について】 <残業は月平均で10時間以下> 基本的に残業はしないのが当社の方針。残業する場合は上司に相談する仕組みをつくっております。客先勤務の場合も、負荷の大きな働き方にならないよう、細やかなフォローを行っていきます。 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | 【転勤なし/東京事務所へ配属/リモートOK】 東京都中央区日本橋大伝馬町4-5 凰ビル4階・7階 ※勤務先は相談の上、希望を考慮して決定します。 ※希望するプロジェクトにより客先勤務となります。 (対象エリアは東京23区・神奈川県・千葉県・埼玉県です。) ※変更の範囲:会社の定める範囲 |
交通 | <東京事務所> 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩2分 JR総武線快速「馬喰町駅」より徒歩7分 東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線「人形町駅」より徒歩8分 |
給与 | 【年俸制360万円~850万】 (12分の1を月々支給します/約30万円~約70万円) ※上記には、月20時間分の固定残業代(4万6800円以上)を含みます。 ※固定残業時間を超過して勤務した場合は、別途残業代を支給します。 ※年俸額はスキルや経験を考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。 【実際の給与例】 ・年収450万円/29歳(入社2年) ・年収550万円/33歳(入社3年) ・年収800万円/40歳(入社5年) |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ■交通費(全額支給) ■時間外手当(超過分) ■職能手当 ■出張手当 ■家族手当(配偶者:1万円/月、子1人:1万円/月※扶養の場合) ■役職手当 ■資格手当(合格時の祝金支給/応用情報技術者試験など) <各種成長サポート> ■外部講習費の支給(全額負担/Udemyなどのeラーニングも受講可) ■資格取得支援制度(教材購入費や受験費用など資格取得にかかる費用を会社負担) ■教育担当者向けITエンジニア育成講座 ■海外研修 <その他各種制度> ■服装自由(オフィスカジュアル) ■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由 ■退職金あり ■社員旅行 ■時短勤務制度 ■育休復帰サポート ■オフィス内禁煙(ビル内に喫煙所あり) ■ドリンクバー有 |
休日・休暇 | <年間休日126日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇(実績あり) ■育休(取得と復帰の実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ★上記休日休暇を含め、5日以上の連休の取得も可能です。 \有休の取得率は95%/ 有休は午前・午後で分け、半日単位から取得可能です! 子育ての都合にあわせ、フレキシブルに休暇取得する社員もいます。 |
募集背景
創業45年の歴史を誇る専門商社である当社。鉄鋼材料・化成品・機械分野・半導体・太陽光分野など、幅広い業界に貢献してきました。
今回は2017年より始動したIT事業部での、好調を背景とした増員募集。クライアント数も着実に増加しており、チャンスも拡大する今、5名以上の積極採用を計画しています!
応募資格 | ★実務未経験OK/高卒以上 ★ITに関する何かしらの経験をお持ちの方 (独学でプログラミング学んでいた方、ITスクールや職業訓練校に通っている方など) ▼こんな方を歓迎します!▼ ◎上司や先輩と相談しやすい環境で働きたい ◎1社に腰を据えつつ、仕事の幅は広げたい ◎客先常駐だけでなく、自社内開発にも関わりたい など ▼歓迎条件▼ 下記以外のスキルをお持ちの方も歓迎します。 ■言語/Java、C#、VB.NET、Python、JavaScript ■DB/Oracle、MySQL、SQLServer ■他/PowerShell、AWS 、Azureなど |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社善光商事 東京事務所 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区日本橋大伝馬町4番5号 凰ビル7階 |
事業内容 | ■金属加工製品の材料、機械装置、化成品の輸出入 ■半導体・太陽光関連の輸出入 ■IT事業(クラウド型ERPシステム開発、業務システムの受託開発、システムエンジニアリングサービス) |
代表者 | 代表取締役社長 檀上 利洋 |
URL | https://www.zenkoh.com/ |
設立 | 1979年2月 |
資本金 | 35,000,000円(2020年11月1日現在) |
売上 | 41億1775万円(2023年12月期実績) |
従業員数 | 70名(2024年12月時点) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。