NEW
正社員
*0~2歳児の見守りを中心とした保育をお任せ
*実務未経験者や、就業ブランクをお持ちの方も大歓迎
*「残業月2時間程度」「年間休日126日」など働きやすさ◎
《無理なく目が行き届く!定員19名の小規模保育園です》
あなたには、0~2歳の乳幼児の保育業務をお任せします。
★5名の保育士と一緒に協力しながらお子様を見守ります
★書類や作成物の持ち帰り業務などはありません
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
【具体的な仕事内容】
◆日常生活の保育指導
◆翌日の保育の準備
◆行事の準備・進行
◆そのほか、連絡帳への記入や園内の掃除 など
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
【当園の保育の特長】
◆週に1回、子どもと一緒に英語にふれる楽しい時間
週1回、英語の専門講師による英会話を実施。子どもたちは自由に参加して、英語に親しんでいます♪保育士はサポート役として一緒に参加するだけなので、英語の知識がなくても大丈夫◎自然と英語にふれられるので、保育の幅が広がる楽しい時間です!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【《*焦らず、じっくりと!あなたのペースで成長できます*》】
入社後は、先輩スタッフのサポートのもと、子どもと楽しく遊びながら関係(アタッチメント)をつくっていきます。実務経験のある方であれば、1ヶ月程で独り立ちできますが、実務経験のない方や経験の浅い方であれば、1年程かけてじっくり覚えていけば問題ありません。スタッフ一人ひとりに合わせた園内研修があるほか、先輩保育士もそばで見守っているので、困ったことはすぐに相談してください◎
【《*“子どもとじっくり向き合えるように”、残業はほぼなし*》】
子どもたちとしっかり向き合うためには、保育士自身に“心と体のゆとり”があることが大切と考える当園。できるだけ残業を減らし、無理なく働ける環境づくりを進めています。
《たとえば…》
・書類業務(計画や日誌など)は必要最小限に調整
・先生同士で相談しながら役割を分担
・時間内に保育が終わるよう、スケジュールや体制をこまめに調整
こうした取り組みによって、「保育の時間は集中して、終わったらしっかり休む」という、メリハリのある働き方を実現しています。
【一日の仕事の流れ】
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
《ある一日のスケジュール/平日》
▼07:00/登園の対応・視診
▼10:00/朝の挨拶や出欠確認・ミルクやお散歩、歌やリトミック
▼11:00/給食
▼12:00/お昼寝
▼15:00/離乳食・おやつ
▼16:30/帰りの歌・リトミック※この時間帯より順次降園
▼18:00/軽食・おやつ
▼19:00/保育終了
※季節ごとの行事やイベントを行う日は、上記とは異なるスケジュールで動きます。
*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*。*゚*⌒*
ポイント1【定員19名の小規模な園】ていねいでゆとりのある保育をしませんか?
◇最大8.2万円の嬉しい家賃補助あり
◇基本定時退社&持ち帰り仕事なし
◇年間休日126日でお休みも満喫
・。・。・。・。・。・。・
「ていねいな保育がしたい」
「でも、自分の時間もちゃんと確保したい」
…そんな想い、当園なら叶います◎
《*定員19名・0~2歳児の保育*》
小規模な園だからこそ
お子様一人ひとりと
じっくり向き合った
ゆとりある保育が叶います♪
《*スタッフも5名と少人数*》
困ったときや迷ったときは
すぐに相談できる距離感でありながら
煩わしい人間関係に悩むことなく
自分らしい保育が叶えられます◎
オンもオフも大切にできる
保育士ライフをはじめませんか?
ポイント2一人ひとりと深く関われるから、やりがいも数倍に!
定員19名と、小規模な保育園である当園。だからこそ、一人ひとりの子どもの顔と名前をしっかりと把握したうえで保育できるので、子どもたちの成長が感じられたときの喜びもひとしお!また、一人ひとりとの関わりが深い分、子どもたちも保育士の顔を覚えてくれるので、自分の関わりや一緒に遊んだ経験を通じて、できることが増えていく様子を見られるのが、本当に大きなやりがいになっています。
ポイント3あなたの“好き”や“得意”が活かせる保育◎
「保育士それぞれの得意なことを活かして働いて欲しい」というのが当園の方針なので、厳しいマニュアルや決まりはナシ!遊びや食事など、その都度実施する保育の大枠だけは決まっていますが、お絵かき、ピアノ、手遊び、工作など、あなたの得意なことを保育に活かせる環境です◎
「今日はこんな遊びをしたいな」そんなアイデアも、みんなで話し合って形にできます。自分らしい保育を楽しみましょう♪
ポイント4女の転職!取材リポート
採用担当の方に取材させていただきました。印象に残ったのは、求職者の方々へのメッセージとして「装飾づくりなどより、子どもたちと向き合う時間を大切にしてほしい」というお話をされていたこと。園内を彩ったりイベントに力を入れるよりも、子どもたちと触れ合う時間を大切にしてほしいとのことでした。本当の意味で、子どもたちの成長に向き合いたい。成長をしっかりと見守れる保育がしたいという方にマッチすると感じました!
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はございません |
勤務時間 | ◆シフト制(1ヶ月ごと) ◆7:00~19:00のうち実働8時間 【シフト例】 (早番)7:00~16:00 (中番)9:00~18:00 (遅番)10:00~19:00 ◎ご家庭の事情や希望に合わせてシフトは柔軟に調整しています ◎早番・遅番の時間帯に勤務できる方は尚歓迎します 【残業について】 残業はほとんどなく、行事の準備などがある月に2~3時間発生する程度です◎ |
勤務地 | 【子ばと保育園】 東京都江戸川区南葛西3-24-11 ◎住宅街が広がっており、ファミリー層も多いエリアです ◎スーパーやショッピングセンターも周囲に多く、買い物にも便利 ◎東京23区内でも家賃相場が比較的安く、「職場の近くに住みたい」という方にピッタリです ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 【転勤の可能性】 転勤なし |
交通 | 《自転車通勤のスタッフ多数|マイカー通勤もOK》 JR京葉線「葛西臨海公園駅」より徒歩18分、バス約5分 東京メトロ東西線「葛西駅」よりバス約10分 ※園内には無料の駐輪場があります |
給与 | 《家賃補助月8万2000円あり|賞与年2回》 月給23万円~25万円+家賃補助(月8万2000円)+資格手当(月1万円) └実質月収32万2000円~35万2000円 \*家賃補助(住宅借上げ制度)あり*/ ・ほとんどの社員が利用中 ・名義を園にするだけなので、現在のお住まいにも適用OK ※給与は経験・スキルを考慮のうえ、決定します ※残業代は別途全額支給いたします ※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異なし) ◎東京都の指定した研修を受講された方にはキャリアアップ手当(2500円~2万円/年)を支給しています |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回 ◆昇給年1回 ◆皆勤手当 ◆家賃補助 ◎ほぼスタッフ全員が活用しています └借上住宅の補助金として、毎月最大8万2000円を支給 └家探し・諸手続きは専門業者によるサポートあり ◆交通費支給(月2万円迄) ◆社会保険完備 ◆資格手当(月1万円 ※保育士資格をお持ちの方) ◆昼食無料(1日6時間以上の勤務で支給) ◆キャリアアップ手当 └毎月実施されている東京都の指定研修を受講された方には年2500円~2万円を支給 └子どもとの関わり方や食事、保護者対応などに関する研修で、試験などはありません ◆屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | 《年間休日126日》 ◆完全週休2日制(土日) └土曜出勤がある場合は、平日に代休を付与しています ◆祝日 ◆有給休暇 └取得率が高く、一人あたり年間10日間は必ず消化しています ◆誕生日休暇 ◆記念日休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 |
応募資格 | 【実務未経験、就業ブランクをお持ちの方も歓迎します】 ◆学歴不問 ◆保育士資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 一般社団法人たいよう 子ばと保育園 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ◆東京都認証保育所/乳児保育、幼児保育、特例(一時預り)保育 など ≪この求人のポイント≫ *残業ほぼなし *年間休日126日 *完全週休2日制 *少人数(定員19名)&ワンフロア保育 *マイカー通勤OK *実務未経験者や就業ブランクをお持ちの方もOK! 【備考(事業所)】 【子ばと保育園】 江戸川区南葛西3-24-11 【事務所】 江戸川区南葛西3-24-12 フラワーガーデン英ビル3F |
代表者 | 園長 須永 尚子(設置者および代表者) |
URL | |
設立 | 2015年6月(1973年10月開設) |
資本金 | 300万円(2019年4月時点) |
売上 | 5000万円(2019年4月期実績) |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。