NEW
正社員
住 吉 こ ど も 園
・・・・・・・・・・
定員200名
和気あいあいと充実した毎日を過ごせて、
しっかり子どもたちと向き合えるこども園
ーーーーー
業務内容
ーーーーー
・主に未満児クラスの複数担任をお願いします。
・おむつ交換やトイレトレーニング、調乳や給食介助
簡単な書き物もお願いします。
・未経験やブランクある保育教諭さん歓迎♪
・ピアノ苦手な方歓迎♪
ーーーーー
point
ーーーーー
★綺麗な園舎
★駐車場完備
★車通勤OK
職員の生活を支える制度が充実している園
住吉こども園では、「かわいがりましょう。そうすればやさしくなれます。」をモットーにひたむきに保育に励んでいます。職員の生活を支えるため、リフレッシュ休暇や家族手当といった制度を充実させていますよ。産休育休から復帰した子育て中の保育士も多く、ライフステージの変化があっても働きやすい環境が整っています。また、定期的な勉強会で常に保育の質の向上と共通理解に努めています。若手からベテラン保育士までバランスよく在籍しているので、多様な意見を取り入れながら質の高い保育を行えますよ。
【施設名】
認定こども園 住吉こども園
【勤務地】
字庄ロ142
【求める資格】
保育士 and 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
不問
【給与】
月給 214,200円 〜 288,000円
【給与補足】
給食手当:6,600円
固定残業代:34,600〜48,000円
クラス手当:0〜2,000円
リーダー手当:0〜8,000円
処遇改善手当
<賞与>
年2回/合計4.4ヶ月
前年度実績
交通費あり 上限14,600円
【勤務時間補足】
シフト例
【休日】
日曜日 祝日
土曜日月2回程度5時間勤務
【待遇】
*社会保険完備
*厚生年金
*雇用保険
*交通費支給(上限あり)
*有給休暇あり
*企業型確定拠出年金制度
*退職金制度(福祉医療機構退職共済加入)
*住居手当
*子ども手当
*趣味手当
*宿舎借り上げ制度
*リフレッシュ休暇制度
*奨学金返済補助制度
子どもが楽しめる保育環境を整備
石川県津幡町の豊かな自然に囲まれた3階建ての園舎には、子どもたちがわくわくする工夫がたくさん施されています。給食には陶器の食器、おままごとには木製の玩具と本物の素材にこだわっていますよ。園内で野菜や花を栽培し、小動物を飼育しているため、命の大切さを身近に感じることもできます。また、保健室を完備しており、専属の看護師が在籍しています。怪我や病気に適切に対応できる体制が整っているため、保育士も安心して過ごせますよ。
ポイント1アピール
交通費別途支給 高収入 すぐ働ける・即日勤務 シフト制 育児休暇あり 研修制度充実 マイカー通勤可 未経験者歓迎 昇給あり 40代活躍中 50代活躍中 主婦(主夫)歓迎 女性活躍中
ポイント2アピールコード
109,217,302,303,315,317,324,328,501,502,504,506,510
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 福祉関連 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 07:00 〜 19:00 の間 8時間程度 |
勤務地 | 石川県河北郡津幡町 |
交通 | [最寄り駅] [アクセス] |
給与 | 月収 21万4200円 〜 28万8000円 |
待遇・福利厚生 | *社会保険完備 *厚生年金 *雇用保険 *交通費支給(上限あり) *有給休暇あり *企業型確定拠出年金制度 *退職金制度(福祉医療機構退職共済加入) *住居手当 *子ども手当 *趣味手当 *宿舎借り上げ制度 *リフレッシュ休暇制度 *奨学金返済補助制度 |
休日・休暇 | 日曜日 祝日 |
応募資格 | 日本語ネイティブレベルの方に限る 保育士 and 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種の資格をお持ちの方 大学・短大・専門学校卒に限る |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。