NEW
正社員
【職務概要】
同社にて、生産工程のIoT環境構築、DX推進をお任せします。
【職務詳細】
<IoT環境導入>
・MicroSoft Azure上のDBにIoTデバイス(ラズパイ、ESP32等)及びデータロギング装置からのデータを格納する環境を構築
・Azure上のデータフロー構築
・Azureのライセンス管理などに関する社内ルール構築
・Azure上のDBの情報活用方法の提案、構築(PowerPlatFoamを用いた市民開発を想定)
・ラズパイ、ESP32などのマイコンの回路設計、製作
・製造部門、保全部門と連携し、活用する仕組みの構築 など
<DX推進>
生産設備導入前の設備データをVR環境でレビューする仕組みの構築及び
生産工程でのAR活用などの取り組み(開発環境はUnityを想定)
※出張:海外(国名)月0回程度/国内(地名) 月1~2回程度(技術展示会など)
■使用ツール:
言語:Pytnon Arduino C++ SQL Noad.RED など
環境:Windows、Arduino、Raspberry Pi Unity Azure PowerPlatFoam
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県 豊田市亀首町金山88番地(猿投工場) 愛知環状鉄道線「貝津」駅より徒歩18分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額254000円 賞与:年2回(7、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 社員食堂/寮※独身寮のみ。30歳未満(自己負担8千~3万円)/契約保養所/財形/企業年金/持株会/通勤手当(定期代支給もしくは距離に応じて、高速代・ガソリン代支給) ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日121日/有給休暇10~20日/完全週休2日制(土日)/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇 |
応募資格 | 【必須】 下記いずれかを満たす方 ・プログラミングの実務利用経験 ・製造業でのITシステム導入経験 【尚可】 ・Unity、UnRealEngine等のXR系のプログラミングスキル ・画像処理、点群処理 ・生産技術や工法/設備開発業務経験 ・AI技術、画像技術を活用した設備メーカー出身の方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。