NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【田町】法人営業(住宅向けグリーンエネルギーサービス)※韓国大手G/一日7.5h勤務/HW023
■業務内容
サステナビリティの中核を担う当社で、脱炭素社会の実現に向けたグリーンエネルギーサービスの営業に携わるポジションです。
住宅メーカーや工務店との連携を強化しながら、当社サービスの価値をお客様にお届けしていただきます。
<詳細>
・住宅メーカー、設備メーカー、工務店、リフォーム会社等の法人様向けにグリーンエネルギーサービスの提案営業(B2B)
・今後は対象案件(顧客)へ直接対応することも想定しており、需要に幅広く対応できるよう体制を強化中です(B2C)
■組織構成
現在10名の営業課員が活躍しています(男性20~50代/東京本社5名、大阪支店3名、名古屋支店1名、福岡支店1名)。
ご入社後は、東京本社、または大阪支店駐在での勤務となります。
■今後力を入れていきたいこと
グリーンエネルギーサービス「ソーラーメイトみらい」の更なる拡大のため、既存の法人顧客の採用率向上、新規顧客への営業活動を行ないます。
■入社後の教育
座学後、スクリプトマニュアルに沿ったロープレを第3クールまでチェックを行ないながら、2~3ヵ月以内に独り立ちができるよう丁寧にサポートしています。
その後は、(1)訪問アポイント、(2)訪問数、(3)実績、(4)新規法人チェックなどの状況を部門内で共有しながら、安定した体制を確立しています。
■働き方
外資企業である当社。生産性の高さを重視しており残業を良しとする文化がなく、残業時間は月平均10時間未満に収めています。有休消化率も87%と高く、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。
【風土】社内も外資系と日系が混ざった風土で決裁スピードが早く、裁量が持てるのも魅力です。とにかく管理職の決断/判断が速いため、仕事がサクサク進み、効率よく働くことができます。
■当社について
リーズナブルでありながら、世界最高水準のクオリティが多くの国や地域で評価されています。日本品質を凌駕するレベルのハイクオリティの製品を開発しており、これからの日本でもセキュリティニーズが高まっていくことが見込まれており、コストパフォーマンスの良さから導入を検討される企業の大きな魅力になっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝4-10-1 ハンファビル9F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号 御堂筋ダイワビル8 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ご入社後は、東京本社、または大阪支店駐在での勤務となります。 在宅勤務・リモートワーク:基本的に出社をベースとしています。フルリモート不可。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■インセンティブ:有(年1回) ※年俸制ですので、年俸を12分割したものを毎月支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTベース <その他補足> ■出張手当:規定に応じて支給 ■みなとぴっく福利厚生倶楽部 ■誕生日祝い:商品券 ■永年勤続表彰 ■フリードリンクあり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇10~20日(入社日より付与/下限日数は入社月により異なる)、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(10/9)、特別休暇(慶弔)、介護休業、産前産後・育児休業※有給休暇取得率87% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・営業職の経験(B2B/B2Cどちらでも可) ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・環境エネルギー業界の経験者 ・住宅業界の経験者(戸建住宅、住宅設備、建築などに関与していた方) ・卸・商社等での営業経験者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ハンファジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝4-10-1 ハンファビル9F |
事業内容 | ■事業内容:1984年に韓国大手企業であるハンファグループの日本法人として設立して30年が経過しました。韓国、中国、アジア諸国との間で、化学品、鉄工、機械、設備、自動車部品、太陽電池関連製品等といった基幹産業の輸出入業務からIT関連機器等を幅広く事業展開をしています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.hanwha-japan.com/ |
設立 | 年1984年2月 |
資本金 | 2,698百万円 |
売上 | 71,100百万円 |
従業員数 | 220名 |
平均年齢 | 37.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。