NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【リモート中心/銀座】ポータルサイトの企画運営、データ分析担当/生徒・保護者向け◆月残業20時間程度
~月残業20時間程度/年休123日/土日祝休み/福利厚生充実~
N高グループの生徒保護者向けのポータルサイト(名称:N Lobby)の企画開発部署でのお仕事です。
新規サービスの機能企画・改善のためのユーザー分析、マーケティングを担当いただきます。
2025年4月、新しく立ち上げるプロジェクトで、メンバーを募集しています。
■N Lobbyの内容(想定)
◎生徒保護者へのサービス向上
└現在はツールや手段(メール、Slack、Googleサイト等)が分散している学園の情報を一元化し、多くの情報へのアクセスをしやすくします。
└情報が多く、見落としがちな課外活動や学習支援プログラムへの参加者が増えることで学校生活の満足度を上げ、プレゼンス・レピュテーションアップを目指します。
◎教職員業務効率化・学園収益向上のための機能開発・改善の企画
└現在はツールや手段(メール、Slack、Googleサイト等)が分散している学園の情報を一元化し、業務効率化を図ります。
└生徒の活動履歴を確認することができるため、生徒に対して適切な案内ができるようになります。
■職務内容
◎N Lobbyの機能企画
・上記の実現のための機能開発・改善の企画。
・データをもとに、利用者のニーズ、課題などを分析していただきます。
■N高グループについて
N高等学校・S高等学校・R高等学校はKADOKAWA・ドワンゴが創るネットと通信制高校の制度を活用した、新しいネットの高校です。ネットの高校では、バーチャル空間やChatGPTなど最先端のICTツールを活用して、効率的に高校卒業資格取得のための学習ができます。効率良く学習することで、空いた時間は将来へつながる学びや、友だちづくりに充てることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワーク中心(業務内容に応じて、勤務地への出勤をお願いする可能性あり) ※入社後、フル出勤部署への異動/転勤の可能性あり。通信環境等はご自身で整備いただきます。 <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~584万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~365,000円 <月給> 300,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う(6・12月) ■賞与:年2回 ※入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動します。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:■社会保険完備 ■日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金) <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・健康診断 ・役職手当 ・育児手当 ・有休奨励日 ・リフレッシュ休暇 ・ライフイベント休暇 ・裁判員休暇・弔事休暇 ・介護・看護休暇 ・MVP表彰制度 ・社員紹介制度 ・ジョブローテーション制度(転勤あり) ※社内規定あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※就業カレンダーあり ※土日祝の出勤が発生する可能性があります。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Web/アプリサービス領域の企画・開発・運用のいずれかの経験 ■歓迎条件: ・データ分析系の統計の知識・評価知識 ・PM、PL、PdM、いずれかの経験 ・新規プロジェクトの立ち上げ経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 学校法人角川ドワンゴ学園 |
---|---|
所在地 | 〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計224 |
事業内容 | ■学校法人概要: 学校法人名…学校法人角川ドワンゴ学園、高校名…N高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中)(以下、N高グループ)、課程…単位制、通信制課程(広域)、学科…普通科、卒業資格…高等学校卒業資格 ※N高グループは学校教育法第1条に定められた高等学校です。全日制高校と同じ卒業資格を得ることができます。 |
代表者 | - |
URL | https://nnn.ed.jp/ |
設立 | 年2016年4月 |
資本金 | 学校法人のため計上なし |
売上 | - |
従業員数 | 800名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。