求人数448,606件(4/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【日本ムーグ株式会社】【平塚※転勤無】生産技術★※航空宇宙産業に貢献◎JAXA、三菱重工と取引/時差出勤/マイカー通勤可【転職支援サービス求人】(正社員)

日本ムーグ株式会社 求人更新日:2025年4月24日 求人ID:37966174
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)


【平塚※転勤無】生産技術★※航空宇宙産業に貢献◎JAXA、三菱重工と取引/時差出勤/マイカー通勤可


【精密制御機器のグローバルトップクラス/平均勤続年数18年/設立50年以上の安定企業/20か国で13,500人の社員】

■業務概要・役割:

会社の目標とKPIを達成するために、以下の責任を負います。
◎設計計画と生産プロセスを連携させ、高品質で効率的な生産手法を設計する「生産技術」に責任を持つ。
◎生産プロセス設計の作成と管理に責任を持つ。
◎工程設計から算出される「製造コスト」の計算と管理に責任を持つ。
◎生産性を考慮した製品開発による活動の合理化に責任を持つ。
◎設備計画に基づく生産設備の管理に責任を持つ。

■具体的な役割:
◎製造に必要な工程マスタや作業手順書などを作成・更新する。
◎技術部門と連携し、工程情報をもとに生産設備の企画・設計・製作(購買)・導入(改善含む)を行う。
◎作業手順情報を基にツールの企画、設計、製作(調達)、導入(改善含む)を行う。
◎生産設備の維持(計画、点検、保守、修理、記録管理)と管理(固定資産、廃番・更新計画、法規制遵守)を行う。
◎労働安全を確保し、労働環境を改善するための措置を実施する。
◎製造パートナー企業への技術サポート・指導を行う。
◎製造プロセスの変更申請を準備する。
◎製品評価とフィードバック(設計、仕様、プロセスの評価)を行う。
◎製造工程中に発生した不適合に対して是正措置および予防措置を講じる。
◎製造プロセスのQMSドキュメントを作成、更新、管理する。
◎他部門と協力して改善活動、5S、環境安全衛生活動を推進する。
◎製造部門の一員として、ムーグのビジネス倫理に従って業務を行う。
◎生産技術者として各種研修を通じて技術・ビジネススキルを習得する。
◎ビジネスの利益のために割り当てられたその他のタスクを実行する。

■出張について:
国内サプライヤーおよび現地訪問、海外ムーグ拠点訪問があります。

■当社について:
現在、20カ国以上で13,500人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、成長し続けています。日本ムーグは、米国本社の日本法人として、1970年に設立されました。機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他)
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇変更なし
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県平塚市西真土1-8-37
勤務地最寄駅:東海道本線/平塚駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
年俸制
固定残業手当は月30時間、77,930円~93,516円を支給。 30時間超過した場合は追加支給

<賃金内訳>
年額(基本給):4,064,844円~4,877,808円

<月額>
416,667円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■プロフィットシェア年1回
■昇給あり:年1回 ※昇給率1.50% ~

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり 65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後100日研修
先輩OJT
TOEIC(R)テスト受験補助
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇12月30日~1月3日
有給休暇は就業歴に応じて入社日に付与

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術のチームやプロジェクトのリーダーシップ経験
・パソコンスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
・機械図面、電気図面に関する知識

■歓迎条件:
・電気製品の組み立てての経験
・油圧機器または関連する設備の経験
・油圧・電気回路の技術的な理解
・SAPに関する経験・知識

<語学補足>
日本語、英語の読み書き初級レベル
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本ムーグ株式会社
所在地 〒220-0004
神奈川県平塚市西真土1-8-37
事業内容 ■事業内容:
Shaping the way our world moves セカイの動きをカタチづくる

陸・海・空・宇宙を横断するモーションコントロールのグローバル・リーダーとして、ハードウェア、ソフトウェアをはじめとする先進的なソリューションを提供し、お客さまの製品の開発をサポートしています。我々の献身姿勢と最先端技術は、数百万人にプラスの影響を与え、より健康で、より安全で、より持続可能な世界をカタチづくる上で重要な役割を果たしています。
私たちは、お客様の最も難しいモーションコントロールの課題を、電動、油圧、電気静油圧ソリューションで解決するための協力的なアプローチをとっています。私たちは、長期的なパートナーシップを目指します。私たちは、グローバル企業ですが、ローカルサポートを通じてお客さまに密着したサービスを提供します。

Moog Inc.は1951年に設立し、米国ニューヨークに本社を構えています。70年近い技術革新を重ね、今では20カ国以上で事業を展開し、従業員は全世界で13,500人、2024年度の売り上げは連結で約5,400億円を計上しており、圧倒的な売上規模を誇ります。当社は、革新的で創意工夫に富んだエンジニアリングを通して、数々の大きな技術的課題の解決に向けて意欲的な挑戦を続けています。

■日本における事業分野:
日本ムーグは、Moog Inc.(米国本社)の日本法人として、1970年に設立されました。日本ムーグは、Moog Inc.の機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。現在、一般産業用製品の開発センターの一つとして、製造業の発展に貢献しています。

■日本におけるムーグ製品の主要活用分野:
発電設備の燃料制御、鉄道の動揺防止制御、射出成形、中空成形、鉄鋼の圧延、金属成形、航空機用耐久試験装置、フライトシミュレーションシステム、ドライビングシミュレータ、ロケット姿勢制御、人工衛星姿勢制御

■組織風土:
相互信頼/Trust is the Must、形式ばったことは役に立ちません/Formality Doesn't' Help
これは創業時からのムーグの価値観です。信頼し合う仲間と共に技術で限界を超えていく。
その精神が社内に根付いています。
代表者 -
URL http://www.moog.co.jp
設立 年1970年12月
資本金 226百万円
売上 -
従業員数 180名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ