NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【静岡・浜松】組み込みエンジニア(次世代エンジンドローン)◇開発製品不問/新規事業/プライム上場
~エンジンを動力としたドローンの開発に挑戦!/ECUの知見歓迎/プライム上場メーカーの新規事業/プライム上場~
■採用背景:
2030年頃の商用販売を目指してエンジンドローンの製造・販売事業を始動しております。機体開発を行うドローン開発ベンチャーと独占製造・販売ライセンス契約を締結し、従来の電動方式ドローンでは実現できない長時間飛行や重量物の運搬を可能にし、インフラ点検作業や物資運搬、災害支援など様々な分野での社会課題の解決を目指しています。
エンジンドローン事業立ち上げにおける型式認証取得や生産体制構築、周辺装置開発のために、エンジン制御の知見をお持ちの方を増員いたします。
■業務概要:
エンジンドローンの型式認証取得に向けた量産設計や生産・評価・品質保証体制の構築、ドローン付帯装置の開発など制御ソフト開発を中心にご担当いただきます。社内数名のPJメンバー及び、協業先と連携しながら、大きな裁量を持ちプロジェクトを推進いただきます。
■業務詳細:
・エンジンドローンの量産設計(飛行制御・安全制御の仕様確認/量産対応)
・量産機での制御系ソフトウェア展開フロー構築(設定作業の標準化、パラメーター管理)
・エンジンおよび機体のテスト用ツール、検証ツールなど評価装置開発
・量産機本体を中心として、関連する装置(ポート、運搬装置など)の制御開発
・用途に応じたドローン周辺装置(アタッチメントなど)の制御開発
【使用ツール・環境】組込みパソコン(Jetson)、Simulink
■エンジンドローンについて:
現在の電動式ドローンでは実現困難な数時間にも及ぶ飛行時間を実現し、無積載であれば約7時間、50kgの積載物でも約1時間の連続飛行が可能です。豪雨にも耐えられる全天候型の機体です。
・事業紹介
https://elink.tsubakimoto.jp/drone
■やりがい:
・世の中に無いエンジンドローンの開発に携わり、認証取得から商品化に向けた一連の業務に関わることが可能です。また、用途開発が進むにつれ、次々と新しい装置の要求が現われ、新商品開発など新たなチャレンジも可能です。
・エンジンドローンは多くの社会課題を解決し、需要が高まっている無人化・省人化にも寄与する可能性を秘めた製品・事業のため社会貢献度も高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > システム開発職(マイコン・ファームウェア・制御系)(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 浜松イノベーションキューブ 住所:静岡県浜松市中央区和地山3-1-7 勤務地最寄駅:浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的に発生する可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 510万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~500,000円 <月給> 255,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定に基づく) 寮社宅:独身寮、借上げ社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■モノづくりDNAを継承するための社内テクノスクールや技能オリンピックなど特色ある学びの場あり ■階層別研修、中途入社研修、資格取得補助、通信教育補助、海外トレーニー、大学留学制度あり <その他補足> ■財形貯蓄、持株会(奨励金10%)、確定拠出年金制度、各種社内ローン、遺族生計援助金制度 ■慰安会補助、クラブ活動、 文化体育活動など ■寮・社宅:有(独身寮、借り上げ社宅) ■社員食堂、売店、テニスコート、サッカー/野球グラウンド施設あり ■心の相談室(産業カウンセラー)、健康相談室(産業医、看護師)マッサージルーム ■提携保養施設、グループ保険割引き、 その他(生活・育児・介護サービス割引、ゴルフ会員価格利用等) ■(企業内健保組合による)各種がん検診、扶養配偶者の健康診断補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※土曜・日曜・祝日(工場カレンダーによる)、一斉休暇取得日3日含む ■有給休暇:4月~9月入社:入社時10日間、10月~3月入社:入社時5日間 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎!~ ■必須条件: ・C言語を用いた組み込み開発のご経験(製品不問!) ※新規事業に携わりたい方や社会貢献度の高い製品にチャレンジしたい方はぜひご応募ください! ■歓迎条件: ・エンジン制御(ECU)やモーター制御のシステム構成や制御ロジックの理解 ・ECUのプログラム変更知識、組込コンピュータ_Jetsonでのソフト開発経験 ・DCブラシレスモータの制御プログラム作成経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社椿本チエイン |
---|---|
所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング6F |
事業内容 | ■4事業を軸に事業を展開 【チェーン】 【モーションコントロール】 【モビリティ】 【マテハン】 |
代表者 | - |
URL | http://www.tsubakimoto.jp/ |
設立 | 年1941年1月 |
資本金 | 17,076百万円 |
売上 | 262,892百万円 |
従業員数 | 8,750名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。