NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【麹町】基幹システム運用保守チームリーダー/課長補佐候補◆在宅可/フレックス◆双日グループ/415
【400社を超える「双日」グループのICT中核企業/賞与実績6か月/フレックス/リモート可/福利厚生充実で働きやすさ抜群◎】
■募集背景:
当部門では、双日株式会社の海外拠点基幹システムの導入・運用・保守をプライムで対応しており、双日のIT部門とワンチームとなって日々業務を進めております。この度、更なる事業拡大に向けて、海外拠点基幹システムの保守チームリーダーのポジションを募集することとなりました。
基幹システムのプロジェクトマネジメントや、ラインマネージャー(管理職)の選択肢にご興味がある方からのご応募をお待ちしております。
■業務内容:
双日海外拠点基幹システムの保守チームリーダーとして、下記業務をご対応頂きます。
【定常業務】
・保守全体の問題・課題管理(全体としての対応課題の優先順位づけ、対応方針策定、
実行管理、双日との調整等)
・保守チーム進捗管理、課題把握、フォロー
・双日本体からの問い合わせ対応・エンドユーザー(海外拠点)への報告
【都度対応】
・保守チーム内で上がった課題・相談をもとに、双日本体への改善提案
・追加開発・改善対応
(場合によってはチームを立てて、検討・要件定義などプロジェクト発生までの過程対応)
・保守対応のためのエンドユーザー・双日本体との調整業務
※都内のプロジェクトルームでの業務がメインとなります。
■組織構成:
親会社双日向けの開発保守をプライムで行っている部隊となります。
<第一SGサービス部>
└一課:基幹システム導入および開発保守(社員18名、パートナー24名)
30代~50代まで幅広いメンバーがいます。意見や提案などがしやすく、フラットかつ穏やかな環境です。
■ポジション魅力:
◎自身のスキル向上と提案が保守対応の改善に直結します。
◎社内外のメンバーと連携を取りながら進めて頂く想定であり、各領域のスペシャリストと関わることで、業務を通して基幹システム・商社業務システムの新たな知見を獲得いただけます。
◎顧客とのフラットな関係性があるため、主体的に考え、提案できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も雇用条件は変わりませんが、原則出社勤務とし、スムーズなオンボーディングを強化しています。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) |
交通 | <勤務地補足> ※出社と在宅を組み合わせてより生産性の高い働き方に取り組んでいます。 東京メトロ有楽町線「麹町」5番出口より徒歩1分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」5番出口より徒歩7分 <転勤> 当面なし ※入社時に転勤可否を選択可能。また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 867万円~1,011万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~475,000円 その他固定手当/月:80,000円~130,000円 <月給> 464,000円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6か月(業績/評価による) ■活躍事例: ・928万円(36歳・ITスペシャリスト) ・1146万円(40歳・チーフITスペシャリスト) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線通勤の場合は支給なし) 寮社宅:転勤の場合は借上げ社宅あり 社会保険:双日健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・階層別研修や外部セミナー等の講座受講料、資格受験料支援、資格手当の支給 ・年1回CDPを実施(CDP…上司との面談、転勤可否やキャリアコースの選択といったキャリア形成制度) <その他補足> 退職金、確定拠出年金、財形貯蓄制度、団体生命保険・損害保険、健康診断、各種保養所、クラブ活動、グループ持株会、他多数 副業可(事前届出制※条件あり) ※出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。一部法定以上の制度もあります。育児休業・介護休業・短時間勤務・シフト勤務などは、女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始5日(12月29日~1月3日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇、健康診断休暇、妊娠通院休暇、看護休暇、介護休暇等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・システム開発のご経験(5年以上) ・基幹システムの業務知識をお持ちの方 ・会計知識をお持ちの方(簿記取得されている方、会計システム開発等のご経験者等) ■歓迎条件: ・商社業務知識をお持ちの方 ・SAPの業務知識をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 双日テックイノベーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F |
事業内容 | ■事業一覧: ハイブリッドクラウド事業、ネットワーク・セキュリティ事業、アプリケーション事業、データドリブン事業、双日グループ向け事業、海外事業 |
代表者 | 寺西 清一 |
URL | https://www.sojitz-ti.com/ |
設立 | 年1969年2月 |
資本金 | 14,336百万円 |
売上 | 42,158百万円 |
従業員数 | 780名 |
平均年齢 | 39.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。