NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【ANAYI 】布帛デザイナー
■担当業務:布帛デザイナーとして布帛メインでのデザイン作成(商品企画)、構成を担当頂きます。担当ブランド:アルアバイル事業部にて展開する「アルアバイル・ルルウィルビー」の2ブランド※ファミリーセール時には販売応援等も行っていただきます。※展示会シーズン前後は繁忙期となります。■型数:布帛10~15型をお任せいたします。その他重衣料アイテムもお任せする可能性がございます。http://www.anayi.com/【ANAYIについて】…1998年誕生。本物の良さを求める女性たちのために、素材や仕上げにこだわり、手の届く高級感、満足感をお届けしています。バッグ、靴、アクセサリーなどのアイテム展開も含め、品質が良く機能的で、なおかつ女性が美しく見えるような、「新しいエレガンス」を追求します※ブランドHP…http://www.anayi.com/※客層…20代~30代 ※客単価…30,000~35,000円【変更の範囲:会社の定める業務】
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > ファッション、インテリア、工業製品関連 > パタンナー |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】 <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~18:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-13-7 恵比寿イーストビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ・昇給年1回(4月) 賞与年2回(夏・冬)、業績賞与 ※すべて業績により支給 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~433,333円 <月給> 333,333円~433,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当: 通勤交通費全額支給(バス代は別途社内規程あり) 社会保険: <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 各種社会保険完備、社員割引購入制度有り、入社時健康診断(会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日(第一土曜を除く)、夏季休暇、年末休暇、バースディ休暇、結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(取得・復職実績あり) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:・レディスブランドでの布帛デザイナー経験10年以上・こだわったモノづくりのご経験がある方■希望条件:・競合ブランドや近しい価格帯/テイストのブランドでご就業されておられた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ファーイーストカンパニー |
---|---|
所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-13-7 恵比寿イーストビル7F |
事業内容 | ■事業内容: 婦人衣料、服飾雑貨の企画・販売を行っています。 ■ブランド: 【ANAYI】 衣料、バッグ、靴、アクセサリーなどの多彩なアイテムを通して、 “新しいエレガンス” をトータルに提案するブランド。その特徴は、素材から仕上げにいたるまで細部にこだわり、高級感のみならず機能性をも追求した服づくり。オフィスシーンでもプライベートでも着こなせるブランドとして、洗練と上質を求める多くの女性に支持されています。 【allureville】 凛とした自分を持ち、遊び心のある女性に向けて、ファッションを通しライフスタイルを提案するセレクトショップ。本物志向のスタンダードアイテムをメインに、フェミニン、エレガント、マスキュランなスパイスまでバランス良く構成されています。 【HOUSE OF LOTUS 】 コンセプトは「Happiness of Life」。クリエイティブディレクター桐島かれんの、さまざまな国や文化を巡り培ってきた美意識や哲学を、「装う」「暮らす」「もてなす」の切り口で表現する、ライフクラフトブランドです。いつの時代も自分らしく生きたいと願う女性に向けて「Happiness of Life」を創造し続けます。 ■株式会社サザビーリーグ: 1972年に創業者である鈴木陸三氏が、ヨーロッパで見つけた、日本ではなじみのないユーズド家具の輸入販売を始めました。手が届く価格でこれまでの生活が少し楽しくなるような商品は、新しい価値観として多くの顧客に受け入れられました。生活者の視点、新たな価値観の提案、そしてわくわくする面白いコトを実行する行動力。これがThe SAZABY LEAGUEが今でも大切にしているDNAのスタートです。1981年には、それまでの日本にはなかったライフスタイルを提案するためにAfternoon Teaをスタート。スコーンやティーポットでの紅茶のサービスを日本に持ち込み、雑貨と飲食を複合で展開。初めて見る商品やサービス、そして衣食住を同時に提案するスタイルは多くの顧客の好奇心を刺激し、ライフスタイル提案の礎を築いていきました。その後もagnes b.やSTARBUCKSなどに代表される海外ブランドを日本のマーケットに浸透させ、ageteやANAYI、ESTNATIONなどのオリジナルブランドを展開。 |
代表者 | 代表取締役 澤井 昭仁 |
URL | http://fareastcompany.biz/ |
設立 | 年1985年6月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 364名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。