NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【愛知県安城市】海外向けハイブリッドEV駆動ユニット組立ライン工程設計・生産技術◆土日休み
~エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎~
■業務内容:
HEV駆動ユニットの組立ラインにおける工程整備支援を担当していただける方を募集しています。これまでの経験を活かし、組立工法の改善や治具設計、工具選定を通じて、最前線で生産効率の向上と品質確保に貢献していただきます。
■業務詳細:
◇工程設備・治具設計・工具選定
※組立工程の最適化を目指した「工程整備」や「治具設計」を中心に、ライン内で発生する問題点の抽出と改善提案を行い、安定した生産ライン運営を実現していただきます。また、他部門と連携し、技術的な課題に対する具体的な解決策を提供していただきます。
※締め付け圧入や組立工法に関する知識をお持ちの方も大歓迎します。
■業務の魅力・やりがい:
生産ラインの最前線での業務は、日々新たな課題に直面する機会があり、その解決を通じて自分自身が成長できる場となります。新しい技術やアプローチを試し、改善策を導き出していくことは、常に変化と進化の中で仕事をすることができます。
■教育体制:
同拠点に当社メンバーが在籍している為、配属後のフォロー環境はございます。
■当社の特徴:
エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 無期雇用派遣 <試用期間> 3ヶ月 待遇・条件に変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(愛知県安城市) 住所:愛知県安城市 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 西尾線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※車通勤可 <転勤> 当面なし ※中長期プロジェクトのため当面無し <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:55,000円~70,000円 <月給> 265,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により当社規定で決定します。 ■その他固定手当内訳: ・職能給:15,000円~30,000円/月 ・勤務地手当:30,000円/月 ・生活手当:10,000円/月 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏季8月・冬季12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき実費支給※別途出張交通費は実費支給 住宅手当:一律20,000円(賃貸および単身世帯主を対象) 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社会人導入研修 ■技術教育:基礎研修・応用研修 ■OJT研修 <その他補足> ■通勤手当:マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外 ■慶弔見舞制度 ■育児・介護休暇制度 ■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇・年末年始・ゴールデンウィーク (各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・自動車部品の生産ラインの工程設計や設備経験を経験されている方(理想5年~10年) ・締め付け、圧入、組立等の生産技術知識 ■歓迎条件: ・CATIA V5の操作経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エイム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒450-6325 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋25F |
事業内容 | ■概要:モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービス ■詳細 1.エンジニアリングサービス事業 モノづくりの全領域におけるDX推進、研究/量産開発における技術支援 2.研究開発・実証実験事業 New Energy Vehicle (新エネルギー車)の開発 カーボンニュートラルに向けたEV関連実証実験 独自技術の閉鎖循環式陸上養殖設備の開発 |
代表者 | 鈴木 幸典 |
URL | https://www.aim-info.co.jp/recruit/ |
設立 | 年1998年3月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 408百万円 |
従業員数 | 440名 |
平均年齢 | 32.5歳 |
主要取引先 | トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、ダイハツ、スズキなど、国内大手自動車メーカー各社および、自動車部品メーカー各社。 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。