正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
※古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) ハードウェアチームへの在籍出向となります
■光トランシーバ/デバイス製品の回路設計開発。
■仕様検討、回路部品選定、回路設計(実装設計Gr.との連携)、回路基板およびそれを搭載した光トランシーバの技術評価
【期待する役割】
■既存リーダの元、ハードウェア開発のサブリーダとして、設計開発のPDCAを自ら率先して推進することを期待します。
■必要に応じファームウェア開発や光デバイス部隊などの関連部門との仕様協議を実施、リードしていただきます。
【募集背景】
欠員補充
【組織構成】
■古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) ハードウェアチーム
■課長 1 名、GL 1名
■50代 2名
■男性 2 名
【働き方】
■就業時間:8:45~17:30
■フレックスあり、コアタイムなし(富士通の規程に合わせる予定)
■時間外労働:20~40時間
■テレワーク:あり、業務フローの中で変動(設計段階はTW,評価段階は出社中心)
■出張:あり、小山工場など
【魅力】
■世界を相手に、業界最先端の光プラガブルトランシーバ製品開発に携わることができます。
■設計~評価まで一貫して業務を担当できるため、モノづくりのやりがいを感じられるとともに、光通信分野に限らないアナログ設計技術が獲得できます。
■各データセンターが自前でネットワークを構築されており、使用されるトランシーバの需要が伸びています
【キャリアパス】
入社後仕事を覚えながらプロジェクトに関わり、数年後にはリーダーとして活躍いただき、さらに大きなプロジェクトを経験し管理職として活躍いただくことを期待します。
【勤務地】
FFOC川崎事業所(Fujitsu Development Center)
〒212-8510 神奈川県川崎市幸区新小倉1-1
※テレワークが可能ですが、入社直後や製品対応時は出社が多くなる予定です。
※2026年度~横浜へ移転予定です。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県川崎市幸区 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■ハードウェア製品の開発経験(3年以上) ※モジュール/ユニット/コンポーネント/システムレベルの製品の開発経験 ●以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ■光通信システム、または光関連製品における光パワーバジェットの設計・評価・管理経験 (例:光ファイバー、コネクタ、光モジュールなどの光損失計算、受信感度設計、SN比評価、光スペクトラムアナライザや光パワーメータ等を用いた光信号評価など) ■Python等を用いた評価自動化経験 【歓迎要件】 ・論理回路等の設計の経験 ・サプライヤとの仕様交渉(要求仕様、採用評価、図面登録、品質) ・光通信モジュール関連製品、または光通信システムに対する興味または開発経験があると尚よい |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 古河電気工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-8322 東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー |
事業内容 | ■100年以上の歴史に培われた世界トップクラスの技術力と開発力 古河電工には100年以上に渡り、材料技術を基盤とし様々な分野で培ってきた高い技術力があります。一方で、新商品が売上高に占める割合は50%を超えています。また、古河電工の技術力は世界的にも高い評価を得ています。例えば、FTTHなどブロードバンド社会を支える【光ファイバ】、【ハードディスク用アルミ基盤】、【ノートパソコンの放熱冷却用部品】など、生活に欠かせない分野で世界トップクラスのシェアと技術を誇っています。 |
代表者 | 小林 敬一 |
URL | http://www.furukawa.co.jp/ |
設立 | 年1896年6月 |
資本金 | 69,395百万円 |
売上 | 1,066,528百万円 |
従業員数 | 52,757名 |
平均年齢 | 43.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。