NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【職務内容】
上下水道施設における自動除塵機を始めとした機械据付工事や修繕業務の管理を行っていただきます。
・協力業者の管理
・Excelでの情報管理
・現場の写真撮影、状況報告、、など施設の担当の方と打ち合わせをしたり、協力業者の方と連携しながら、現場工事を完了させます。
【業務の特徴】
・施工先は県内が中心です。出張はほとんどありません。
・現場によっては直行直帰も可能です。乗合で現場へ行くこともあります。
【自動除塵機とは】
上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。
同社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。
【魅力】
ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また同社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、様々な部門に分かれていますので、別のポジションで活躍する道もあります。入社後はまずは施工管理を中心に製品や業務を学び、その後に適正と意見をうかがった上で、さらに活躍の場を広げていくことも可能です。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県広島市南区 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・建設業やゼネコン、土木関連、製造業の業務経験 ・資格をとって積極的にスキルアップしていきたい方 【歓迎要件】 ・機械系学科、電気系学科、建築系学科を卒業した方 ・プラントや公共施設での施工経験 ・機械装置の据え付け経験 【歓迎資格】 ・監理技術者、建築施工管理技士、土木施工管理技士等 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。