NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【名古屋/中川区】既存/建築関連の営業<未経験歓迎>大型案件に携わる■安定受注/土日祝休/
<大手ゼネコンとの直接契約多数>
<東海エリア/既存顧客の対応中心>
<1~3ヶ月間の研修あり/未経験からも安心スタート>
■業務内容
大手ゼネコンとの直接契約を多数持ち、公共の大型プロジェクトや商業施設、医療施設、マンションなど、幅広い案件の金属工事を受注しております。自社製造部にて金属商品を製造し、現場にて設置するまでが事業となります。今回は、受注から納品までを一貫管理する営業職の募集となります。
■具体的には
・見積もり作成
・打ち合わせ
・作図作成依頼
・製造スタッフへの製品加工依頼
・取付職人の手配、現場監督/管理など
技術的な専門知識は製造部と相談・助言を求めながら顧客の要望を形にしていきます。完成した商品を設置するため、外部の職人を手配、建築現場との連携を図りながら施工の管理を行います。
■組織構成
営業部:30代男性が中心の組織です。
※未経験からスタートした先輩も多く、受け入れ体制も整っているので安心してスタートがきれます。
※全社的には、20代~勤続40年を超えるベテランまで、幅広く在籍しております。年齢や役職の壁がなく、フランクで接しやすく、分からない事や重要なことは、先輩社員から受け継ぐ風土があり、定着率も非常に高いです。
■入社後の流れ
入社後は、1~3ヶ月間の研修を実施します。座学形式で設計図の見方、見積書の作り方、取扱商品の知識を学びます。その後、先輩のもとで仕事の流れを習得し、積算業務からスタートします。最終的には、積算から予算組みまでの全てを担当することになりますので、建築業界の知識、現場を管理するスキル、交渉力など、成長を実感できる環境となります。
■企業の魅力
・自身がかかわった建造物が街を歩けば見える、多くの方が利用いただけているのを実感したときに、とても誇りに思える思える仕事です。
・福利厚生が充実しており、手当や定額昇給、各種保険も完備しているため、長期安心して働ける環境が整備されています。
・お陰様で東京・大阪でも大型案件の受注が見込める可能性が高まっています。将来的に拠点を拡大することも視野に入れております。
■施工事例
https://www.sawanoshokai.jp/results-2/
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2064時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区下之一色町字松蔭7-13 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/高畑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス: ・名古屋市営バス松蔭公園前より徒歩5分 ■勤務地補足: ・マイカー通勤OK ・直行直帰OK ・U/Iターン歓迎 <転勤> 当面なし ■転勤補足: 近年大阪/東京での案件が増えております。将来的に全国規模でご活躍いただく可能性もございます。ただし希望に沿わない転勤はありませんのでご安心ください。 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~261,000円 固定残業手当/月:27,000円~39,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮して基本給を決定いたします。 ※賞与(3か月分)を含めてた参考年収となります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月あたり2,700円) ■賞与:年2回(7月/12月)※前年実績(3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:配偶者10,000円/月・子供3,000円/月 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上※福利厚生その他欄参照 <定年> 60歳 ※福利厚生その他欄参照 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当: ・さらに資格取得でお祝い金も ・職長/安全衛生責任者教育(3,000円) ・フォークリフト技能講習(10,000円)など ■資格取得支援制度 <その他補足> ■諸手当: ・時間外手当、職務手当、役職手当、皆勤手当、慶弔手当、出産祝手当、出張手当 ■福利厚生: ・労災/傷害保険 ・退職金制度:勤続期間が長いほど多くの額を手にできます。※条件あり ・再雇用制度:60歳の定年退職後も契約社員またはパートタイマーとして再雇用いたします。 ・提案制度:社内で提案が通った際に発生 ・制服保安用具支給 ・生命保険制度(保険料会社負担):保険料は全額会社が負担。例えば3大疾病の場合は最大100万円の保険金が支払われます。 ・食堂/休憩所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 ・GW休暇、夏季休暇(5日程度)、冬期休暇(7日程度)、年末年始休暇(7日程度) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> ※ものを売り切るお仕事ではないので、地道に継続的に顧客と関り、物事を進めていく業務に興味がある方 ※形に残る、地図にのる仕事に携われる事にやりがいを感じる方 ■歓迎条件 建築・建設業界・設備関連の何らかの経験をお持ちの方 資格をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社沢野商会 |
---|---|
所在地 | 〒454-0945 愛知県名古屋市中川区下之一色町字松蔭7-13 |
事業内容 | ■事業内容: ・建設事業内の金属工事(製品の製造及び工場施工) ■主な営業種目: ・建築金物、設計、製作、施工、ステンレス、アルミ、スチール加工製品、装飾パネル、軽量鉄骨、サイン、エクステリア、住宅関連金物、海外輸入製品ほか ■代表挨拶: ・常に仕事内容では他社に負けない良いものを提供したいと思っています。当社は本音で言い合える人間関係を築いています。社員同士の結束/連携は私が思った以上に強く、素晴らしいものです。誰かが窮地に陥った時、私が現場についた時には担当ではない社員が沢山おり、フォローに動いていました。社員同士は勿論、私に対しても「嫌なものは嫌」と言える環境です。本音で言い合える環境だからこそ「何か危険や悪いことがあった時、事前に何か起こりそうな時」はすぐに私のもとに情報が入ってきます。結果、すぐに動くことができます。あとの仕事を任せて現場を離れ、頭を下げることが私の仕事です。それができるのも結束/連携が強く、信頼関係があるからこそです。 ■企業理念: ・物つくりへの思い:お客様のニーズに答え、技術と経験に裏付けられた確かな製品を提供していきたい。 ・会社組織:個人が成長すれば会社も成長していく。一人一人の力を解き放ち、支え、助け合う、そんな会社でありたい。 ・信用/信頼:私達は、利潤追求型の会社では無く、価値追求型の会社で有り続け、末永く愛される組織でありたい。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sawanoshokai.jp/ |
設立 | 年1970年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。