正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【松戸】M&A活動の促進◇自動車部品メーカー/プライム上場/フレックス制/年休127日
<小型モーター世界トップクラスシェア/年間休日127日>
経営理念の実践及び中長期的な当社事業の成長を目的として、事業戦略に基づくM&A・アライアンスの各種調査、企画立案、実行に関する業務を担当していただきます。
■具体的な業務内容
・M&A・アライアンス戦略の立案、対象企業の選定
・新規案件(M&A・アライアンス)のソーシング活動
・M&A案件の実行
・M&A実行後のPMI戦略の企画・推進
・M&A案件パイプラインの管理
・M&Aガイドライン等の社内基準の整備・改善
■配属先について
部署人数:3名(平均年齢52.0歳)
部署の雰囲気:経営戦略より数年前からM&Aを強化しており、新設された組織です。少数精鋭の組織ではありますが、M&Aアドバイザリー出身者もおり、専門家組織。メンバー内のコミュニケーションやマーケティング部隊との交流も多くある組織です。
海外出向:可能性あり(3年程度)
海外出張:あり(年間0~5回程度)
■働く環境:
・オフィスは千葉県松戸市にあり、最寄駅は都心から30~40分程度ですので、都内からの通勤も可能です。
・テレワークを活用するなど、働く場所にとらわれない働き方をしている社員が増えています。(部署によって出社頻度は異なります)
・自動車通勤も可能で、会社敷地内に駐車いただけます。また規程に定められたガソリン代が支給されます。(社員の7割が自動車通勤)
・社員食堂のランチは1食300円~400円で提供されており、社員満足度も高いです。
■会社概要
マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。
当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。
家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも当社のモーターが使われています。
職種によっては海外出張や出向の機会も多くあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 年俸契約社員契約の可能性有:退職金無し、賞与無し 初回契約期間:1年 更新:有 更新上限:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~14:40 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:25 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県松戸市松飛台430 勤務地最寄駅:北総線/松飛台駅 受動喫煙対策:その他(社内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 海外出向:可能性あり(3年程度) <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):630,000円~1,250,000円 <月給> 630,000円~1,250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 語学研修、通信教育の費用補助など、各階層に応じて様々な研修があります。 <その他補足> ■海外出張、出向手当 ■社員食堂 ■退職年金 ■財形貯蓄 ■慶弔金 ■社員持株会 ■産休育児休暇制度 ■家族手当:配偶者1.5万円、第一子1万円、第二子5千円等 ■マイカー通勤可、社員駐車場有(規定有) ■年俸契約社員の無期雇用切り替え可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇7日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、ゴールデンウィーク(6~10日)、リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得できる制度)、慶弔休暇、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・M&A案件全体を通しての実行経験 ・コーポレートファイナンスの基礎知識 ・TOEIC(R)テスト500点以上相当の英語力 <語学力> 必要条件:英語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | マブチモーター株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒270-2280 千葉県松戸市松飛台430 |
事業内容 | 【事業内容】 マブチモーターは小型直流モーター専業メーカーとして複数の製品で世界シェアトップを誇り、高い収益性を生み出している会社です。当社が主に手掛けている自動車電装機器の分野では、ドアミラー、ドアロック、シートベルトなどの製品で世界シェア50%以上を獲得しています。家電などの民生機器の分野においても、インクジェットプリンタや電動歯ブラシ、シェーバーなど私たちの生活に身近なものから、AGVやAMRといった自動走行ロボット・協調ロボットなど将来性のある製品へも当社のモーターが使われています。 |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 徹 |
URL | http://www.mabuchi-motor.co.jp |
設立 | 年1954年1月 |
資本金 | 20,704百万円 |
売上 | 116,432百万円 |
従業員数 | 851名 |
平均年齢 | 43.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。