正社員
【職務概要】
保険代理店を通じて同社商品(自動車保険、火災保険、海外旅行保険など)の販売を行います。
テレビCM等によるダイレクト販売ではリーチできない顧客層に対し、保険代理店を動かすことにより新規契約を拡大することをミッションとしています。
【職務詳細】
・誰に:代理店開拓や代理店
※カード会社や航空会社などの会員組織を持つ企業や、保険ショップなどの保険相談を行う代理店、ハウスメーカーや不動産など多岐
・何を:同社商品(自動車保険、火災保険、海外旅行保険など)の販売
・手法:提案型営業、
※既存:新規=8:2
(今後は新規代理店の開拓業務の比重を高めていく予定)
ダイレクト損害保険会社(電話、インターネットでの保険販売を専門に行っている保険会社)です。他のダイレクト販売専門の損害保険会社との違いは、「お客様満足度」を重視している点です。そのため、他社よりも保険料が高く設定されていますが、サービスの良さが売りとなっています。
★教育・支援・推進に係る業務をになっていただきます。様々な業界での経験を活かすことができます!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F ※初任地 ※在宅勤務は週1回程度 JR京浜東北線 ・東急多摩川線・池上線「蒲田」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:東京にて当面勤務いただきますがその後の異動により、同社拠点全般に異動の可能性があります。※全国8拠点 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:576万~730万円 月給制:月額276500円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(期間前後で処遇の変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当(規程に従い支給)/転勤社宅制度/介護保険/退職金制度(補足事項なし)ポイント制退職金+確定拠出年金/持株会制度/財形貯蓄制度/ソニー健保関連施設 ■勤務時間:9:00~17:30※フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(年間休日120日)※部署により週休2日制の場合あり/年間有給休暇4日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、計画休暇制度、パパママ休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・社会人経験3年以上 ・対外交渉や社内調整ができるコミュニケーションスキル ・Word・Excel・PowerPointなどOffice製品の基礎的な利用スキル ・業務に対して受身ではなく積極的なスタンス 【尚可】 ・損害保険(自動車保険・火災保険・海外旅行保険)の知識 ★☆★こんな方は大歓迎★☆★ ・困難が生じてもそれを乗り越え、最後までやり抜く力のある方 ・自ら考え行動することができる方 29歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ソニー損害保険株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒144-8721 東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F |
事業内容 | ■企業概要: ソニーグループ金融系事業会社のひとつとして1999年秋に開業しました。 1996年から始まった金融ビッグバン構想の中、ソニー損保は1999年秋に「ダイレクトビジネスモデル」という新しいビジネスモデルで損害保険業に参入し、順調に業績を伸ばしています。近年では一般の方の認知度も高まり、メディアからも高い評価をいただいています。ダイレクトビジネスモデルとは、電話やインターネットを使って保険会社が直接お客様に商品を販売したりサービスを提供するビジネスモデルです。直接お客様の声を伺うことができるという最大の特長を活かし、お客様のニーズをとらえた商品の開発や補償の提案、クオリティの高いサービスの提供を実現しています。 ソニー損保の主な取扱商品は自動車保険、火災保険、がん重点医療保険です。1999年秋の開業当初から独自のリスク細分型自動車保険を、2002年6月からはガンを重点的に保障するという従来には無い発想の医療保険を販売しています。 自動車保険では、ソニー損保が初めて採用したリスク細分項目があります。また、医療保険でもソニー損保が初めて開発した特約があるなど、ソニー損保では他社に先駆けた商品やサービスの開発をしています。また、火災保険においても契約件数が拡大しています。 ■2023年度3月末ソルベンシー・マージン比率:734.1% (行政当局が保険会社を監督する際に、経営の健全性を判断するために活用する客観的な指標の一つとなります。その数値が200%以上であれば「保険金等の支払能力の充実の状況が適当である」とされています) |
代表者 | 代表取締役社長 丹羽 淳雄 |
URL | http://www.sonysonpo.co.jp/ |
設立 | 年1998年6月 |
資本金 | 20,000百万円 |
売上 | 150,540百万円 |
従業員数 | 1,518名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。