正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【京都・宇治大久保】電気設備施工管理技士※賞与最大年間6ヶ月/着実な成長を遂げる省エネ関連商品の商社
~成長著しいベンチャー企業成長率120%~170%/若い方も多く活躍中/賞与最大年間6ヶ月分/完全週休2日/年間休日123日~
■業務概要:【変更の範囲:なし】
電気工事施工管理者を募集しています。このポジションでは、工場屋根上の自家消費型太陽光発電設置や大手企業や電力会社向けの太陽光発電所の建設プロジェクトにおいて、施工管理業務を担当していただきます。
<具体的には・・・>
(1)施工プロジェクトの計画と調整
プロジェクトのスケジュール作成や進捗管理、予算管理などを行います。関係者との協力や調整を通じて、スムーズなプロジェクトの進行をサポートします。
(2)電気工事の施工管理
太陽光パネルや関連機器などの設置工事を管理し、品質と安全を確保します。協力業者への指示や進捗管理、品質管理など、現場での実施作業全般の遂行を行います。
(3)チームコーディネーション
関係部署や協力会社とのコミュニケーションを図り、スムーズなプロジェクト進行をサポートします。必要に応じてミーティングや打ち合わせを行い、チーム全体の協力体制を築きます。
■同社の特徴:
弊社は、太陽光発電に代表される、再生可能エネルギー分野における設備機器の卸売業、設備設計、工事請負、コンサルティングを行っています。取引先は国内外を代表するメーカーが多く、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして、幅広い商材を扱い、着実に成長しています。特に2013年度から2017年度の4年間では、毎年約150%UPと売上を飛躍的に伸ばしました。
また、競合他社が淘汰されていく中、メーカーからの信頼の厚い弊社は、全国的な顧客の広がりや首都圏での拡大に伴い、2015年12月に東京支社を開設し、国内での存在感はますます高まっています。
【変更の範囲:なし】
■特色:
会社もメンバーも若い会社で、 活気があり良い意味で実力主義が実現できております。例えば、転職入社3年で役員になった事例や、入社1年で管理職へ昇進する事例なども見受けられます。やる気と成果しだいで、自己成長と役職役割など大きく躍進できる環境です。
名古屋支店は、立ち上げから拡大への過渡期で、男女共に多くが20代半ばで社歴も2~3年と、同年代が集まっており馴染みやすい環境です。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市大久保町上ノ山41-1 アクラスビル5F 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:なし】 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~270,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 月給は固定手当を含めた表記です。※超過分は全額支給します ■賞与:年2回(8月・12月)※業績により3月に決算賞与あり(直近9年連続で支給しています!) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで 住宅手当:応相談で概ね通勤時間2時間30分以上の場合 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <制度・研修> 団体生命保険 会員制福利厚生サービス 結婚休暇※最大3日 パパ出産休暇※最大3日 部下と上司の相談会費補助制度 新入社員研修 OJT 資格取得・外部研修支援制度 <その他補足> 【資格取得手当】 第二種電気工事10,000円、第一種電気工事士20,000円、1級電気施工管理技士50,000円など ※加算方式となります。(例:二種電工と一種電工を持っている場合30,000円) 【出張手当】 3,000円/1日につき※宿泊を伴う場合が対象です。 <社内行事> ■年1回社員旅行(2024年度ソウル、2023年度沖縄、2022年度沖縄、2019年度ダナン、2018年度グアム、2017年度香港、2016年度ハワイ) ■忘年会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■お盆・年末年始は社内カレンダーにて有給休暇を計5日配置 ■慶事休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ※下記いずれかを満たす方 ・電気設備施工管理技師2級 ・電気工事士2種 ■歓迎条件 ・太陽光パネルの業界経験者の方 ・電気設備施工管理技師1 ・電気工事士1種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社novis |
---|---|
所在地 | 〒611-0033 京都府宇治市大久保町上ノ山41-1 アクラスビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 当社は再生可能エネルギー関連商材を扱う商社です。商圏は日本全国。特に太陽光パネル卸売に強みを持ち、総出荷量は上場競合商社に引けを取りません。仕入先はPanasonicやSHARPといった国内大手メーカーのほか、世界販売数TOPの中国上場企業各社など、業界内のシェアを毎年着実に広げており、売上規模は毎期右肩上がりの成長企業です。 ■企業の特徴: 当社は住宅用の太陽光発電システムから工場の屋根上などに設置する自家消用費発電所・大規模メガソーラー発電所の開発まで、資材調達・設計・施工と一貫して提案できる体制が強みです。社員平均年齢は32歳と若く、各部門とも未経験からスタートする人が大半を占めます。そのため「ゼロから育成」するマインド・土壌があります。また、営業が社員の4割を占めるため、数字を真摯に追い求める営業会社として積極性に優れた社風です。 ■業界の特徴: 2050年のカーボンニュートラルを合言葉とした世界規模の脱炭素・SDGsの推進により、ますます注目を集めている再生可能エネルギー分野。novisのような設計・施工が可能な商社の社会的役割は大きく、施主企業様からのニーズは急激に増加しています。また、住宅においても太陽光発電やオール電化の導入が進んでいます。それでもまだ全市場からみれば導入率は低く、今後さらなる市場拡大をしていくとみられます。 ■取扱製品: (1)住宅用太陽光発電システム…ビジネスパートナーの太陽光発電ビジネスに貢献できる、Panasonic、SHARP、京セラ、その他国内外メーカーと提携し上記商材をお客様に提供しています。 (2)産業用太陽光発電システム…太陽光パネル、パワーコンディショナなどの機器のほか、メンテナンスサービスもラインアップしています。 (3)蓄電池…電気をためて賢く節約できるよう、停電時にも稼働し、安心安全なライフスタイルを提供します。 (4)オール電化…オール電化で安心・快適な生活を提供しています。また光熱費のコストも下がります。 ■就業環境: 今後、世界中で必須となる脱炭素の中でも主力となる太陽光発電に関する知識全般が身につきます。またスキルアップができるだけでなく、休日をきちんと取れ、プライベートを充実させることができる環境です。気配りができ、向上意欲の高い方を歓迎します。 |
代表者 | - |
URL | http://novis.co.jp/ |
設立 | 年2006年6月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 18,589百万円 |
従業員数 | 96名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。