NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【広島県】地質調査技士◆平均有給取得日数含め合計139日休暇/残業月平均20H以下
~ “安心して働ける”と“誇りあるキャリア”を両立できる企業/総合建設コンサルタント~
■業務内容:
◇地質調査や水文調査等の現場監督業務
◇調査結果に基づいた資料作成
◇関係機関との打合せ
※設計など専門知識が必要な分野は別スタッフがサポートします。
■働く環境:
年間休日125日に加え、社員一人あたりの有給取得数は14日。合計139日の休暇を取得しています。会社全体として「働きやすさ」を実現しています。
また、ライフステージに合わせた柔軟な働き方を大切にしており、子育て中の技術士・RCCMも多数在籍。急な体調不良や保育園対応も、「お互いさま」でフォローする文化があります。
◇年間休日:125日
◇平均残業時間:月20時間以下
◇有給取得日数:平均14日
◇リモート勤務相談可・フレックス制度導入中
■当社の特徴:
◇「地図に残る」仕事を、地域とともに
私たちが手掛けるのは、道路・橋梁・河川・防災・農業土木など、人々の暮らしを根底から支える公共インフラ。広島・岡山を中心に、年間約100件以上の設計案件に携わっています。地元の課題に寄り添い、“10年後、100年後のまち”をつくる設計者としての誇りがここにはあります。
◇設計から調査・補償まで。社内で完結できる“知の総合力”
当社の特長は、設計・測量・地質調査・補償コンサルの4部門がすべて社内に揃っている点。一つの案件を、多角的に、かつ一貫して進められる技術力と連携力が強みです。RCCMや技術士といった専門職同士の壁がなく、気軽に相談・連携できる風通しの良さが、成長を加速させます。
◇DX導入×リアルなまちづくりの融合
3D設計、Lidar計測など、新技術の導入にも積極的。「道の駅ぬまくま」や「国道313号冠水対策」などの実績では、ドローンやレーザー計測で詳細な設計提案を実現。最新ツールを使いながら、地域住民に“わかりやすく伝える”技術者としての力も鍛えられます。
■当社について:
私たちダイホーコンサルタント株式会社は、広島県福山市を拠点に、道路・河川・港湾・農地など公共インフラの整備を支える総合建設コンサルタントとして、半世紀以上にわたり地域社会に貢献してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市明神町1-5-38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※車通勤可 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(昨年度は5か月分を支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:福利厚生その他欄に詳細記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 70歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■住宅手当: ・自己所有物件:7,000円 ・借家:20,000円 ■第2退職金制度 ■健康診断、インフルエンザ予防接種(会社負担) ■忘年会(会社負担) ■育児休暇 ■介護休暇 ■永年勤続表彰制度 ■奨学金返済支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期4日、年末年始7日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか必須 ・建築、土木、環境工学のいずれかを勉強されてきた方 ・土木、建設業務経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ダイホーコンサルタント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒721-0961 広島県福山市明神町1-5-38 |
事業内容 | ■事業内容: ダイホーコンサルタントは半世紀以上にわたり、公共事業や民間の宅地開発などに伴う測量や調査、設計を通して、生活基盤や産業基盤の整備に努めてきました。また最近では、大きな自然災害に対する対策、老朽化が目立つインフラの維持管理も急務となっています。さらに国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けた取り組みも求められています。当社は、広島・岡山両県の全域を対象に、100 年先の未来を見据え、平和で豊かなまちづくりに貢献します。 ■当社の特徴: ◇設計・測量・地質調査・補償コンサルの4部門がすべて社内に揃っている点。一つの案件を、多角的に、かつ一貫して進められる技術力と連携力が強みです。RCCMや技術士といった専門職同士の壁がなく、気軽に相談・連携できる風通しの良さが、成長を加速させます。 ◇3D設計、Lidar計測など、新技術の導入にも積極的。「道の駅ぬまくま」や「国道313号冠水対策」などの実績では、ドローンやレーザー計測で詳細な設計提案を実現。最新ツールを使いながら、地域住民に“わかりやすく伝える”技術者としての力も鍛えられます。 ■社風: ライフステージに合わせた柔軟な働き方を大切にしており、子育て中の技術士・RCCMも多数在籍。急な体調不良や保育園対応も、「お互いさま」でフォローする文化があります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.daiho-c.co.jp/ |
設立 | 年1968年9月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 42名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。