NEW
正社員
【職務概要】
同社のモビリティディベロップメントセンターにて
研究開発担当としての業務をおまかせいたします。
【職務詳細】
●自動車外装・内装・車体部品の将来シナリオ作成及び将来テーマの開発推進
※将来的に異動(国内外)の可能性あり。
※将来的に同社グループ会社への在籍出向の可能性あり。
<募集背景>
自動車OEM/Tier1はCASE対応の開発に注力しており、
モビリティデベロップメントセンターでは
材料素材メーカの強みを活かしたソリューション技術
(軽量化、快適性向上、電動化、自動運転対応等)
の開発提案を実施しているが、Vision2030の実行に当たり、
開発スピードの加速、対象領域拡大を図る必要があり、
樹脂部品設計スペシャリストの獲得が必要である。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 新潟県三条市直江町4丁目18番39号 上越新幹線「燕三条」駅より車にて10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額350000円 賞与:年2回(6・12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当・育児/介護支援制度・配偶者海外転勤時休職制度(最長3年)・独身寮/社宅制度・社員クラブ・保養施設・各種運動施設・在宅勤務制度・財形貯蓄・住宅融資制度・共済金・持ち株制度など ■勤務時間:9:00~17:40 ※フレックスタイム制有り (標準労働時間7時間40分/コアタイムなし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始/年次有給休暇(20日)/リフレッシュ休暇/社会活動休暇/産前産後休業(最大98日)/育児休業(最大3年)/介護休業(最大1年)/介護の為の短時間勤務措置あり |
応募資格 | 【必須】 ・自動車および自動車部品の開発動向の予測ができ、量産を考慮した設計、開発が推進できる人材。 ・自動車部品の構造・機能・性能要件がモジュール単位で理解できている。 ・図面作成(CATIA操作)能力を保有している。 ・FMEA/FTAを活用した品質保証への取り組み等の経験がある。 ・樹脂材料に関する一般的な知識を保有している、もしくは今後習得することに興味関心がある。 ・自動車OEMでの自動車外装、車体、内装部品にかかわる板金及び樹脂部品の設計経験5年以上。 ・樹脂部品の開発、量産をした経験がある。 ・普通自動車運転免許 ・TOEIC 500点以上 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。