NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【SNSマーケティング/リーダー候補】上場◆住宅ローン新Techサービス◆フルフレックス◆大手町
【グロース上場/フルフレックス・残業10h未満で働きやすさ◎の環境/シェアトップクラスの住宅ローンプラットフォーム】
■担当サービス
・住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」
https://mogecheck.jp/
人生の中で最も大きな決断の一つ。住宅ローン。住宅ローンを選ぶのに、正解はひとつじゃない。「モゲチェック」は、まるで親身なパートナーのように、あなたに最適な答えを導いてくれます。
■主なミッション
「住宅ローンを選ぶならモゲチェック」という第一想起の獲得
・より多くのユーザー利用を促進し、顧客満足度を向上させること
■業務内容
・自社サービス「モゲチェック」のSNSマーケティング運用
・SNSを活用したサービス認知向上・利用促進の企画・実行
(主な媒体:YouTube、Instagram、X(旧Twitter)、TikTok)
・各SNSの公式アカウント運用および効果測定・分析
・SNSコンテンツの企画・投稿管理・コメント対応などの運用実務
・施策ごとのKPI設定・モニタリング・改善提案
・マーケティング部の他業務へのサポート・連携業務も随時発生
<ポジションの魅力>
(1)フルフレックス、残業時間10時間未満で働きやすさ◎の環境です。
(2)売上の50%程度を目安にマーケティング予算を組んでいるため、事業の成長に合わせて増加する予算を十分に活用できます。
(3)SNSマーケティングに関しての戦略や企画から携わることが可能です。
(当社として、これからSNSマーケティングに注力していくフェーズの為、上流から携われる方を求めております。)
(4)最先端のフィンテックビジネスを扱い、強みを活かしながら活躍の領域を広げていき、将来的にはマーケティングの広い領域を管掌する役割を期待しています。(ご自身の強みと興味関心次第では、広報・ブランディングの領域にも挑戦可能です)
■当社について
MFSは金融の専門知識がなくても、誰もが安心して住宅ローンを借りたり、不動産投資に取り組める社会を目指しています。
現在、オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」とオンライン不動産投資プラットフォーム「INVASE」を展開し、 2024年6月に東証グロース市場へ上場しました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 広告宣伝 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,000円~510,000円 固定残業手当/月:29,000円~40,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ・昇給査定年 1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(当社規定に基づく) 社会保険:※社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格補助制度(貸金業取扱主任者資格試験の初回受験料を会社負担します) <その他補足> ・コーヒー飲み放題(無料) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・有給休暇(入社時5日付与、半年後に追加で15日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇・産前産後休暇(取得実績あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・SNS運用実務経験(目安:2年以上) ■歓迎条件: ・SNS以外での認知を目的としたマーケティング経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社MFS |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB |
事業内容 | 株式会社MFSは金融分析×不動産×テクノロジーの分野で「真にユーザーサイドに立った新しいフィナンシャルサービスを作る」ことをミッションとしているスタートアップ企業です。 昨今、ChatGPT等、AIテクノロジーは劇的に進歩しています。 そのような時流の中、住宅ローン業界及び不動産業界では、デジタル化の流れから大きく取り残されており、エンドユーザーにとって煩雑で不透明という課題があります。 そんなアナログな住宅ローン業界及び不動産業界のデジタル化を促進すべく、私たちは大きく2つのサービスを提供しています。 ◆オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」(https://mogecheck.jp/) 日本初、融資の承認確率がわかるオンライン住宅ローンサービスです。年収や勤続年数等のお客様の属性を踏まえて、お客様に最適な住宅ローンをランキング形式で提供します。 リリース以来、テレビや雑誌、新聞等、多数のメディアに取り上げられ、ユーザーには非常に高く評価されており(満足度は94.2%)、10万人が利用するシェアNo.1の住宅ローンプラットフォームに成長しました。2023年にはアプリをリリースしました。 ◆オンライン不動産投資サービス「インベース」(https://investment.mogecheck.jp/) 不動産投資に係る融資可能額の判定や、ご自身の志向に合わせた不動産会社のご提案、不動産投資ローン借換サービス、不動産売却査定サービス、と不動産投資に係るあらゆるサービスをご提供しています。 子会社であるコンドミニアム・アセットマネジメント株式会社の不動産に係るノウハウを活用して、インベースで一気通貫の不動産投資サービスをオンラインで提供しています。2023年にはアプリをリリースしました。 直近の上場を目指す急成長フェーズの企業で、濃密な経験を積むことが可能です。 |
代表者 | 中山田 明 |
URL | https://www.mortgagefss.jp/ |
設立 | 年2009年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 59名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。