NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【鳥取/倉吉市】※急募※土木インフラ設計◆資格不問/年休112日以上/残業10h程/基本土日祝休み
~資格不問/経験が浅くてもOK/スキルアップ可能/賞与3か月以上支給/基本土日祝休み/週休2日制/残業10時間ほど/転居を伴う転勤なし~
■業務内容
土木インフラ設計(道路、河川、災害復旧)
道路・河川などの土木分野における設計をしていただきます。また、マネージャーとして部下の育成にも携わっていただきます。
■組織構成
設計部4名:顧問(技術士、60代)、マネージャー(RCCM、50代)、一般2名(50代)
その他、測量スタッフ8名、事務スタッフ1名で構成されており、20代~60代の幅広い年代の方が活躍しています。
◎残業が少なく休みが取りやすい環境です。
■当社について:
どんな依頼でも受けてきたことで、お客様からの信頼が厚い測量設計会社です。 2007年創業以来、公共事業の元請けや民間企業から数多くの依頼を受けています。
※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県倉吉市山根520-5 勤務地最寄駅:山陰本線/倉吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可能(駐車場完備) <転勤> 無 ※UIJターン歓迎! |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回 (前年度支給実績 計3.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:1万円(マイホーム世帯主に限る) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続年数1年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 <その他補足> ■職務手当(サブリーダー以上) ■皆勤手当 ■家賃補助(2万円:会社から半径3km圏内かつ契約者が社員本人の賃貸住宅に限る) ■引越し一時金(10万円:入社に伴う転居1回に限る) ■マイカー通勤可能(駐車場完備) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■休日:土日祝(年19回ほど土曜日出勤あり) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・普通自動車運転免許 ~こんな方を求めています!~ ・土木設計実務経験がある方(資格は不要) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ミット |
---|---|
所在地 | 〒682-0023 鳥取県倉吉市山根520-5 |
事業内容 | ■事業内容: ・鳥取県倉吉市に位置する測量・土木設計の専門会社でございます。最新の技術と豊富な経験を活かし、正確な測量と高品質な土木設計サービスを提供します。 ・あらゆる地形に合わせた施工計画を立案できます。安全性・経済性の高い施工方法の検討、仮設構造物設計、工程計画を行います。 ・設計内容を3Dモデルに見える化して、業務の効率化を品質向上につなげます。シミュレーションや3Dプリンタによる模型製作により、2Dではわからなった問題点を発見できます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ky-mitt.co.jp/ |
設立 | 年2007年10月 |
資本金 | 7百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | 52歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。