NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
※未経験歓迎【群馬/転勤無】AIやメタバース営業◆面接1回/新規事業へ挑戦/メタバース会社の子会社
<未経験歓迎!ゲームやメタバース、AIに興味がある方大歓迎/残業時間25h程/絶賛成長している市場に関われる!>
■業務概要:
当社の新規事業の営業として地方自治体や、民間企業のお客様にDX化の提案や防災メタバースサービスの導入提案を行っていただきます。
■業務詳細:
・地方自治体等へ営業活動
・お打ち合わせ
・親会社(株式会社Meta Heroes)の社員との連携
・見積書の作成
※お打ち合わせの際にZOOMで親会社の方も来ていただけるため専門的な知識がなくてもしっかりとフォローをしていただけます。
※別途入社後研修もございます。
■本ポジションのメインミッション:
親会社(株式会社Meta Heroes)では防災メタバースのサービスを展開しています。当社では地方自治体の方々にサービス導入のご提案を行い、最終的には親会社へつなげるといった橋渡し役を担っていただきます。
■防災メタバースサービスがどのように活用されるのか:
サービス導入が決まった後は、地方自治体と親会社でメタバースの企画を行い地域の方の安全を守るために各学校の防災訓練や、地方自治体主催のイベントなどで活用されます。
■本サービスの意義について:
日本において、自然災害は予測不能であり、いざという時の備えが命を左右します。そのため本サービスを通して多くの社会課題解決に向け、これまで培った技術を活かし、FortniteやRoblox、Minecraftといった子どもたちに親しまれているプラットフォームを通じて、防災意識を高める新しいシミュレーションゲームの開発を進めています。
■当社の魅力について:
(1)新規事業の第一人者になることができる!
本サービスは当社の新規事業となります。そのため未経験から入社した後でも徐々に業務をキャッチアップしていただき、事業の成長とご自身の成長を両方叶えることができます。
(2)自身の市場価値を上げていくことができる!
今話題で且つ今後成長が見込まれる市場の営業をしていくため、ご自身の市場価値を十分に上げていくことができます。
(3)社会貢献性が高い事業に参画できる!
本サービスは、現代社会の重要課題に対応した革新的なプラットフォームです。そのため、社会貢献性の高い事業に携わってみたい方は大歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス Web、インターネット、ゲーム系 > ゲーム、マルチメディア関連 > ゲームプロデューサー、ディレクター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県みどり市笠懸町鹿2107-1 勤務地最寄駅:上毛電鉄線/新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月あたり1,000円~30,000円)※前年度実績 ■賞与:年2回(計2.60ヶ月分)※前年度実績 ※昇給賞与については会社状況により実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限15,000円まで 家族手当:対象者1名につき3,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで/勤務延長:上限70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■研修制度: ・溶接、フォークリフト、安全衛生等 ・海外からの技能研修性に対しても日本語習得や板金関係の免許取得へ向けた指導をしています。 <その他補足> ・資格手当・管理手当・技能手当・業績手当あり ・財形貯蓄 ・食堂スペースあり ・作業着は担当部署の希望に沿って夏、冬に支給 ・コロナ等の会社環境にも迅速に対策を講じ、マスクや除菌薬等を複数回にわたり支給しました。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:土日※会社カレンダーにより、正式に決定いたします。(土曜日は年10日程度の出勤あり) ■年末年始あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験&業種未経験> ■必須要件: ・AIやメタバースなどに少しでも興味をお持ちの方は歓迎です! ~社会貢献性が高い事業ややりがいを感じられる仕事に挑戦してみたい方は是非ご応募ください~ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社協和 |
---|---|
所在地 | 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿2107-1 |
事業内容 | ■会社概要: ・1967年創業、群馬県みどり市笠懸町に本社を置き、精密板金を専門とした金属加工を行っております。 ・事業拠点として、みどり工場のほか伊勢崎工場の2拠点を有しております。 ■事業内容: 精密鈑金、一般板金、金属加工、溶接、組立、クリーン設備機器販売、メタバース、AIリスキリング、Eスポーツ事業 ■特徴・強み: ・材料調達から板金加工、組み立て、納品までワンストップ ・大型物件や量産物件に対応できる工場・設備 ・地域と連携した生産体制で幅広い生産が可能 ・伊勢崎工場は北関東自動車道伊勢崎ICから5分とアクセス抜群 ■経営理念: ・お客様側に立った生産活動を行うことにより、人々の豊かな暮らしに貢献する。 ■経営方針: ・経営環境の変化に柔軟に対応し、強い企業体質に進化させる。 ・確かな品質、納期厳守を追究し、求められる以上の技術とコストダウンの実現。 ■沿革: ・1967年5月:有限会社協和鈑金工業所 設立 ・1991年4月:株式会社協和 設立 ・1992年7月:工場移転。工場・事務所新設 ・2006年9月:資本金5,000万円に増資 ・2014年1月:みどり市久宮に第二工場 新設 ・2015年1月:桐生市川内町に第三工場 新設 ・2016年2月:みどり市久宮に第四工場 新設 ・2016年4月:八木橋 比佐樹 代表取締役就任 ・2017年1月:ISO9001(2015年版)伊勢崎工場取得 ・2017年9月:伊勢崎市五目牛町に伊勢崎工場 新設。第二工場を久宮工場に変更。第三工場、第四工場を伊勢崎工場に統合 ・2019年1月:ISO9001(2015年版)伊勢崎工場取得 ・2020年6月:ファイバーレーザーロボット溶接機 FLW3000EN導入 ・2020年7月:ハンディファイバーレーザ溶接機 FLW-300MT導入 ・2020年9月:パンチ・レーザ複合マシンACIES導入 |
代表者 | 白山 竜太郎 |
URL | https://kyowa.me/ |
設立 | 年1967年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 221百万円 |
従業員数 | 54名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。