NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【六本木】自社ブランディング担当◆マーケティングから社会課題の改善/プライム上場/フレックス/在宅可
★自社ブランディング担当/長期的なグロースに貢献可能/在宅可/フレックス可/東証プライム上場★
◎企業の中長期ブランド向上&戦略立案業務
◎日本最大規模の求人情報サイト運営企業の当社にて、顧客基盤拡大に貢献
◎リアル広告、SNSキャンペーン等、多様な手法でプロモーションを展開
■業務内容:
当社のブランディングメンバーとしたご活躍いただきます。
主に下記業務をご担当いただく予定です。
・コーポレートブランド価値向上の施策立案(サポート)
・コーポレートブランド価値向上の施策実行(サポート)
・ブランドアンバサダーに関わる各種業務(事務所との折衝など)
・スポーツコンテンツを活用及びそれに関わる業務(媒体や興行主との折衝など)
■募集背景:
当社マーケティング本部ではコーポレートブランド・サービスブランドの戦略立案から実行までを一手に担っています。今回は体制強化のためブランド企画部のブランドマーケティング担当を募集しております。
■やりがい/魅力:
▼自社のブランディングに携わることができる点
企業ブランドを世の中に浸透させていくミッションなので、影響力のスケールが大きいです。また、企業アンバサダーに大谷選手を起用するなど、施策レベルでも他社ではなかなか経験出来ない施策を許容する文化があります。
▼経営陣との距離
経営陣に近い、あるいはダイレクトに意見交換を出来る環境です。
dip全体にいえますが、部署のメンバーは7名でピュアで”いい人”が多いです。多様な企業で様々な経験を積んだ方々がいるので成長機会に恵まれています。
■福利厚生:
◎フレキシブルワーク
・状況(結婚、出産や子育て、介護や看護など)に応じた柔軟な働き方を支援
・残業の免除
・週所定労働日数の短縮(最短週3日勤務)
・勤務時間の短縮(1日あたり1時間から最大4時間まで30分単位で短縮が可能)
・始業/終業時間の変更などから、実情に合わせて働き方を選択することが可能
◎副業・兼業
上長承認後、会社に申請をして許可が出たら副業可能
◎ESOP(退職金制度)
自社株式を退職金として支給する制度※5年以上勤務で対象
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~615万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~360,000円 固定残業手当/月:61,952円~92,160円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,952円~452,160円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給・昇格あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職給付金制度あり <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率98.2%) <教育制度・資格補助補足> ■導入研修、各階層別研修、昇格者研修等 <その他補足> <医療・健康支援> 定期健康診断、卵子凍結補助制度 <ライフサポート支援> 育児短時間勤務制度、結婚お祝い・出産お祝い制度、退職金制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金制度)、ライフサポート、パートナーシップ制度、社員持株会、会員制リゾートホテル <表彰・報奨> 表彰・報奨制度、報奨旅行、永年勤続表彰 <文化・体育支援> 趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 <働く環境支援> ウォーターサーバー設置、毎週バナナの無料提供 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年次有給休暇は入社日時点で、入社月に応じた日数を付与 夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須 ・マス・デジタルにおける媒体の知識(メディア選定経験は尚可) ∟テレビ、YouTubeなどの動画広告 ・SNSにおける媒体の知識(コンテンツ制作や運用経験は尚可) ∟XやTIkTokなど ・クリエーティブ制作(ムービー・グラフィック)の進行管理経験 ・イベントや屋外広告を使ったブランド施策経験(代理店や媒体、イベントオーナーとの折衝経験) ・事業会社でのマーケティング、もしくはPR経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ディップ 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F |
事業内容 | ■同社について: 1997年3月14日設立。「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、少子高齢化による労働力の減少と、先進諸国の中で大きく劣る生産性の低さを解消するべく、日本最大級の求人情報サービスと、看護師人材紹介サービス、DXを通じて、営業活動と業務効率化を支援するサービスを展開しています。 2004年5月に東証マザーズ上場、2013年12月には東証一部に上場。(現プライム市場) ■事業内容: (1)人材サービス事業(Human work force solution) 当事業では、日本最大級のアルバイト・パートの求人情報サイト「バイトル」を始め、正社員・契約社員求人情報サイト「バイトルNEXT」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、専門職の求人サイト「バイトルPRO」、及び看護師を中心とした人材紹介サービス「ナースではたらこ」を展開しております。 (2)DX事業(Digital labor force solution) ITツールに苦手意識がある方にもわかりやすく、すぐに使えて安価であるDXサービス『コボット』の他、 クライアントの要望に合わせてオーダーメイドで作成するDXサービスまで幅広く展開しております。 自社で企画・開発・営業・カスタマーサクセスまで行っております。 |
代表者 | 冨田 英揮 |
URL | http://www.dip-net.co.jp/ |
設立 | 年1997年3月 |
資本金 | 1,085百万円 |
売上 | 56,386百万円 |
従業員数 | 2,780名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。