正社員
        
        
           
        
      
主に当社刊行物の映像化、ライトノベル・コミック作品のアニメ化をはじめその他IP展開またそのプロデューサー業務 ライツ管理、契約補佐、各種監修業務、等各種メディアミックス企画・営業、製作委員会運営、幹事業務全般、Web動画/ラジオ番組企画・ディレクション・CM/PV企画、イベント運営
| 募集職種 | Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 東京都港区 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | - | 
| 待遇・福利厚生 | ■就業時間 9:00 ~ 17:45 | 
| 休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日、祝日、年末年始、特別休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、恩人感謝の日 | 
| 応募資格 | (必須) ・社会人としての一般常識、社会的規範(コンプライアンス)の心得 ・Excel、Word、PowerPoint等による資料作成 (歓迎) ・実写映像、アニメ、ライトノベル、コミックまたはそれに準ずる業界でのメディアミックスおよびライツの実務経験 ・SNS媒体活用を含むネットリテラシー、エンタテインメント業界への共感 ・著作物ビジネスに必要な基礎知識、慣習や業界構造の把握 ・プロジェクトリーダー経験 | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | SBクリエイティブ株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー | 
| 事業内容 | ■ビジョン: 「SBクリエイティブは、テクノロジーの変化に対応し、コンテンツの内容、伝え方、表現力を進化させ、人々に感動を伝え続ける会社を目指します。」というビジョンの元、設立されました。 ■事業内容: (1)デジタルコンテンツ事業:ハーレクインコミック(電子配信)やデジタルサイネージ事業を手掛けています。 (2)出版事業:「10年後の仕事図鑑」「1分で話せ」等、ビジネス書や新書、ライトノベル、プログラミング言語書籍などを発刊しています。 (3)法人向け事業:「ビジネス+IT」(http://www.sbbit.jp/)を中心にBtoBの法人営業を行っています。 ■沿革: 1999年にソフトバンク株式会社の出版事業部がソフトバンクパブリッシング株式会社として分離独立しました。その後、2005年に現在のソフトバンク クリエイティブ株式会社に実質的に移行、2013年10月からSBクリエイティブ株式会社に社名変更しています。 ■今後の展開: 出版事業ではさらなるヒット作を増やし、法人向け事業では新規事業の設立や更なる売上拡大を目指します。 | 
| 代表者 | 土橋 康成 | 
| URL | http://www.softbankcr.co.jp/ja/index.html | 
| 設立 | 年1999年3月 | 
| 資本金 | 100百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 250名 | 
| 平均年齢 | 41歳 | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。