NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【岐阜市】商品企画(掃除グッズやアロマ等)◆東証プライム上場企業/残業5H程度/年休120日◎
~職種未経験OK/市場分析から社会ニーズに応える商品づくりに挑戦/東証プライム上場で、業界でも売上・利益率がトップクラス/残業5時間程度・年休120日でプライベートも充実◎~
■業務内容:
◇リースキン事業におけるマット・モップ・お掃除グッズ等のオリジナル商品の企画・開発を担当します。
※市場分析やお客様の声をもとに新しい商品の企画や既存商品のリニューアルも行います!
◇流れとしては「当部署にて企画→メーカーに依頼→代理店に販売→代理店がレンタル商品として展開」となります。
※流れの中で、社内外への商品プレゼンテーション、メーカーとのお打ち合わせ、販促物(チラシやHP)、商品マニュアルの作成、電話対応(商品問い合わせ)などを行います。
■当事業部のミッション:
現在成熟したマット・モップ市場に加え、トイレ用シートクリーナー等小便器洗浄剤に注力し売上好調となっております。さらなる事業拡大を目指し、アロマ商品やオフィス向けの快適な環境作りを支援する製品を開発し、定期的な交換やメンテナンスが必要なレンタルビジネスを推進していきたいと考えております。
■期待すること:
アイディアを形するにあたり、代理店との協業(モニタリング・サンプル調査等)を通じて市場分析を行い、社内でのプレゼンを通して新たなビジネスチャンスを切り開ける方をお待ちしております!
※まずはプレゼン力があればOK!徐々に化学・機械知見、市場分析の力も身に着けていただきます。
■当社製品を企画するやりがい:
・キレイなトイレは従業員のモチベーションをの向上、飲食店では顧客の来店意欲の向上に繋がります。また、日本の清潔さを外国人に伝えられることで、インバウンド効果の促進にも繋がります。商品を生み出すことで副次的に社会貢献も果たせるため、この理念に共感する方にとって大きなやりがいを感じられるお仕事です。
・リースキン事業では全国900社以上代理店を持っているため、幅広い角度から提案に向けた納得感のある市場分析が可能となります。
■働き方:
当社では春と秋のキャンペーンに合わせた新商品の開発を行っているため、比較的スケジュールに基づいて計画的に進行でき、かつ長年の取引のあるメーカーとの協力により、スケジュール調整がしやすいため残業が少ない状況が保たれています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市若宮町9-16 勤務地最寄駅:各線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 選択する勤務型コースによる |
給与 | <予定年収> 320万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,800円~314,600円 <月給> 216,800円~314,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮し、給与を決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3~4.5ヶ月分(業績によって変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限\150,000/月 家族手当:配偶者 \11,000、配偶者以外 \4,000 寮社宅:通勤時間が2時間を超える場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度:企業指定の機関、講座のみ可 <その他補足> ■自転車通勤可(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■役職手当(課長代理 \9,000/月、係長 \5,000/月) ■保育手当(会社規定による/第1・2子上限 \20,000、第3子以降全額補助) ■病児・病後児保育利用料補助制度 ■従業員持株会 ■労働組合 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土・日・祝日(会社カレンダーにより)、年末年始、誕生日休暇、育児休業制度、介護休業制度、看護休暇 ※有給休暇平均取得日数12.5日 ※業務上出勤の可能性がありますが、振替休日を取得していただきます |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:※業界や職種経験は不問! ・社内外の決裁者に対するプレゼンテーション・提案力をお持ちの方 ※データや市場分析を基にした提案力にお強みをお持ちの方であればより歓迎いたします! ■歓迎要件: ・機械系または化学系の知識をお持ちの方 ・メーカーにて商品企画・開発のご経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。