NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【広島/三原】施設課長(電装保全)※世界的企業の重要な生産拠点でご活躍いただきます
~世界最大級の蛍石、フッ酸の生産量を誇るMexichemの日本法人として、自動車エアコンガス、医療用噴射剤に使われるクリー134aの生産に携わります~
■職務内容
当社の施設課長としてお仕事をお任せいたします。
具体的な職務内容は下記となります。
・施設関連の設備に起因のプラント停止を未然に防ぎ、プラントを安定的に稼働
・PSMに則して、設備の安全管理方法を確立し、班員に理解させ、実行
・施設班員、および請負企業の安全を確保し、無事故、無災害を継続
・資産工事、固定資産の管理
・班全体の補修費の管理
■施設課長の主な責務について
・設備起因のプラント停止を防ぎ、プラントを安定的に稼働させる。
・年間を通した修理・改善などの工事を計画し、内容、日程などにつき工場長の承認を得る。
・定修期の工事内容、スケジュールを工場長他、各班長と協議し、合意した内容で企業を選定する。
・定修期間中は常に請負工事の進捗具合を管理し、遅滞なく工事を終了させる。
・全班員及び請負会社社員の作業安全を管理、徹底する。
・機械担当、電装担当に必要な知識、技能をOJTで習得させ、必要な資格が取得できるようにサポートする。
■補足情報
・製造設備の基数:470基
・適用法規:労働安全衛生法 高圧ガス保安法 毒劇物取締法 放射線 特定化学物質等障害予防規則 ボイラー及び圧力容器安全規則
・取扱物質:弗化水素、塩化水素、トリクロロエチレン、LPG、134a
・特殊材料:インコネル、ハステロイ、PTFE/PFAライニング、ゴムライニング、FRP、PVC、PP
■入社後について
経験に合わせて業務をお任せいたします。
まずは当社のガス関係や機械について学んでいただきます。
また先輩社員からOJTにて業務を教えていただけます。
■組織構成
施設課長1名、一般職:男性10名(50代)
■メキシケム:親会社(メキシケム)はフッ素関連とエチレン関連の事業を持つメキシコの大手化学メーカー、世界30ヵ国で事業を展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 三原製造所 住所:広島県三原市円一町1丁目1-1 帝人株式機会社三原事業所内 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/三原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 437,500円~625,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■賞与:年1回(12月)※計基本給の4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により 家族手当:会社規定により 住宅手当:会社規定により 社会保険:労災法定外給付 退職金制度:会社規定により <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■ホリデースキーム:家族旅行補助見合いとして30,000円×家族数を支給(年1度) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、特定休日(17日※主に国が定める休日)、年次有給休暇(入社翌月より1月につき1日付与、最大20日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・化学・材料系生産現場での設備管理、補修など施設業務の経験(目安:10年以上) ・高圧ガス・劇物毒物など危険物の取扱い経験 ・英語に抵抗がない方(海外のプラントとやりとりがあるため) ■歓迎条件 ・英語での日常会話レベル以上があれば尚可 ・高圧ガス(乙種機械)、ボイラー整備士をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | メキシケムジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー14F |
事業内容 | ■事業内容: 各種フルオロカーボンの製造販売、フルオロカーボン類の分解処理、再生 ■特徴: 当社はOrbia(旧Mexichem)が2010年4月に英国INEOSから買収したフルオロカーボン事業をベースとしたフッ素系冷媒の製造・販売会社です。 親会社のOrbia(旧Mexichem)は、新興国籍でグローバルに活躍する会社としてボストンコンサルティングが選ぶ"グローバル・チャレンジャー100社"に毎年名を連れる会社であり、蛍石、フッ酸の生産量は世界一を誇ります。また、蛍石から冷媒までの一貫した生産資源を活かした事業を展開しております。 当社はOrbiaグループのフッ素関連事業ブランドKouraのアジア拠点として、また、旧ICI、INEOSからの製品開発、生産、販売での経験を活かして、今後とも競争力のある製品・サービスをアジア太平洋地域のユーザーのみなさまへ供給していくことで、フッ素化学産業界でのリーディングカンパニーになることを目指しております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.mexichemfluor.co.jp/ |
設立 | 年1992年5月 |
資本金 | 727百万円 |
売上 | 8,795百万円 |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 49.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。