NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【平塚/未経験歓迎】製造職◆プライム上場企業G/夜勤なし・土日休・残業10H程/賞与6.2ヶ月実績
~東証プライム上場古河電気工業のグループ会社(同敷地内)/残業10時間程度/平均年休123日/賞与実績6.2ヶ月分/働き方改善をしながら安定企業で働くことができます~
■業務内容:
電線加工を行う同社の製造職として、医療機器や機械の配線に利用される銅線の加工をお任せいたします。
具体的な工程は下記の通りです。製造工程においては機械を使って作業を行います。
(1)めっき工程:銅線に銀をめっき加工する
(2)伸線工程:銅線を引き延ばして細さを調整する
(3)撚線工程:複数の銅線を撚って一つの銅線にする
上記工程の(2)(3)お任せする予定です。
■入社後の流れ
ご入社後に各工程にて交代で研修を実施し、ご本人のご経験や適性に応じて配属を決定いたします。育成に関しては丁寧に行いますのでご経験のない方でも安心して業務を始めることができます。
また、同社は製造職は全部で約25名程度在籍しており、各工程でチームに分かれて業務を行っています。複数メンバーでサポートしあいながら働くことができます。
■魅力
・会社の安定性:東証プライム上場企業の古河電気工業株式会社を母体としており、工場も同敷地内にあります。また製品の取引も古河電気工業株式会社、古河産業株式会社を通して行う為、安定した会社基盤となっております。
・働きやすさ:平均残業10時間程度、有給平均取得日数6.5日、昨年賞与実績6.2ヶ月分と非常に働きやすい環境となっています。プライベートの時間もしっかりと確保しつつ安心して長期的に働ける環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市東八幡5-1-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 給与評価制度により決定されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):182,361円~260,000円 その他固定手当/月:1,000円~4,620円 <月給> 183,361円~264,620円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回):6.2ヶ月分(昨年実績) ■昇給あり ■モデル年収 340万(20代)/520万(40代)※残業代込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 家族手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTによる研修 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、夏季休暇、GW |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ~業界未経験・職種未経験歓迎~ ・モノづくりや製造業にご興味のある方 ※過去車の整備士や異業界から入社した方もご活躍されております ■歓迎条件 ・工場作業のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東京電化工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡5-1-4 |
事業内容 | ■事業内容: 銀めっき銅合金超極細線、撚り線、銀めっき線の製造及び販売 ■概要: 東京電化工業(株)は1960年10月に古河産業(株)の関係会社として創立。 銀めっき線を中心に、母線の要素技術は古河電工グループと共有を図り、めっき線材の専門メーカーとして新素材めっきにも挑戦を続けています。 お客様の幅広いニーズに応えるために、めっきから伸線、撚り線までの一貫生産を行っており、 太物単線から極細撚り線まで、幅広いサイズにも対応することが可能です。 豊富な機械設備構成により小ロット、短納期のご要望にもお応えしています。 また、当社の親会社である古河産業( 株) の国内14 ヶ所、海外16 ヶ所の拠点ネットワークを駆使して、スピーディーできめ細かいサービスを実施しています。 ■関連会社: 古河電気工業株式会社、古河産業株式会社 ※工場は古河電気工業株式会社の平塚営業所の敷地内となります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.t-denka.co.jp/ |
設立 | 年1960年10月 |
資本金 | 39百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 33名 |
平均年齢 | 39.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。