NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【武蔵村山】製造(板金・溶接)X線装置国内トップクラスメーカー_MF09
■業務概要:
将来的には、製造の中心メンバーとして活躍していただきます。
先ずは製造で必要なスキルを習得していただき、ステップアップとして、品質や安全衛生などもマネジメントしていただきます。
■業務内容詳細:
CAD・CAMで展開図や各工程の加工プログラムを作成し、NCレーザー加工機、ベンダー機、溶接機などを用い様々な形状の加工を行います。溶接に関しては、最新のロボットやファイバー溶接機を用い、デザイン性、X線遮蔽性能の高い装置を製作します。
5年後、板金マイスターとして従事
1年目:基礎スキルを活かしリピート製品の加工習得
2年目:複雑な形状のベンダー加工、メイン装置の溶接作業
3年目:多能工化(溶接作業、ベンダー作業)の習得。国家試験
4年目:多能工化(上記に加え、NCオペレーター)
■出張について:
・有/まれに発生
・場所/国内
・期間/1~2日
■配属先情報:
配属先:東京山梨製造部 機械課板金グループ
■業務のやりがいや魅力:
高精度な製品を製作するため、高い技術を習得出来ます。また新しい技術やスキルを学ぶ機会も豊富にあり、自分自身の成長を実感出来ます。職場の雰囲気は良好で、チームメンバーとの意見交換も活発です。助け合いの文化が根付いており、繁忙期や、休暇時のバックアップなど、チームで助け合います。
■製品やサービスの強み:
最先端のイノベーションを支えるモノづくりに貢献できます。我々が作った製品が人々を喜ばせ、人類の発展に一役買っている事へ誇りを持っております。
■入社者に求める期待役割:
現場実務者として、設計・実験・評価に従事していただくことを期待しています。
失敗や空回りを恐れず、何事も積極的に行動する人物を求めています。
コミュニケーション能力にたけた方も歓迎します。
■組織の中長期的な目標:
視るチカラで、世界を変えるのリガクビジョンの下、高品質な製品を安定供給出来る安全な生産現場にする。
安全に作業出来る環境作り。安定した品質、改善作業、生産性向上。自動化推進積極的なDX活用。
変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇・条件に差異はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 村山工場 住所:東京都武蔵村山市伊奈平1-41-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般・配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。 |
交通 | <勤務地補足> ・テレワークや在宅出社:稀に発生 ・車通勤の可否/可 <転勤> 当面なし ・転勤頻度:少ない <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 541万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~400,000円 <月給> 276,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養家族手当/配偶者2万円・子供一人当たり6千円 寮社宅:転勤者のみ 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)/継続雇用制度(勤務延長)有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■英会話スクール <その他補足> ■在宅勤務 ■リモートワーク可 ■時短制度(一部従業員利用可) ■自転車通勤可 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■継続雇用制度(再雇用) ■継続雇用制度(勤務延長)(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) ■従業員持株会制度 ■確定拠出型年金制度 ■財形貯蓄制度 ■育児・介護休暇制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 その他(夏季・年末年始・リフレッシュ休暇) ・有給休暇:入社半年経過時点17日、最高付与日数20日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・板金作業実務経験:1年以上(NC、ベンダー加工機オペレーター) ・溶接実務経験:1年以上 ■歓迎条件: ・板金作業実務経験:3年以上(NC、ベンダー加工機オペレーター) ・溶接実務経験:3年以上 ・PC操作(Excel、word、PowerPoint) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。