正社員
【職務概要】
化学品本部 化成品部第二課の営業職として以下お任せします。
【職務詳細】
■誰に:化学系企業
■何を:塗料、インキ、接着剤、エポキシ、ウレタン業界向け原材料、添加剤
■手法:提案営業(既存7割:新規3割/国内9割:海外1割)
~具体的には~
・既存顧客、既存仕入先のフォロー
・新規用途、新規顧客、新規仕入先の開拓
・サプライヤーの担当者との商談
・国内外ともに営業活動は電話、メール、WEB、対面などで対応
・面談先は技術部門と購買部門が中心
・営業に付随する諸業務(納期管理、在庫管理、入金管理、与信管理等)
【仕事の魅力】
・社会基盤を支えるインフラ用途、EVや通信関連などの先端用途、
環境関連用途まで幅広い分野に携わることができます。
・海外の多くの地域、文化の人とコミュニケーションをとれる機会があります。
・ソーシング、マーケティング、セールス(輸出入貿易及び国内取引)まで
一貫して携わることができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【本社】〒141-0001 東京都品川区北品川五丁目5番15号大崎ブライトコア 19階 JR山手線「大崎」駅より徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:520万~810万円 月給制:月額270000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(子1人につき13,000円)、住居手当(独身者4,000円/月、既婚者16,000円/月)、寮社宅(30歳以下の独身者が対象)、退職金制度 ■勤務時間:9時00分~17時40分 ※時期や事業所により変更の可能性あり 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日(2025年)】完全週休二日制(土日祝)夏季・年末年始 |
応募資格 | 【必須】 ・化学の素養をお持ちの方 (学生時代に専攻していた、仕事で携わっている等) ※英語使用の機会あり(Eメール、電話、WEB、アテンド等) 【尚可】 ・TOEICスコア500点相当以上の英語力 ・商社、メーカー(ものづくり業界)での法人営業のご経験 ・塗料・インキ・接着剤、エポキシ、ウレタン、アミン、他化学業界において 営業職、技術職、研究職のいずれかのご経験 【入社後のフォロー体制】 ・先輩社員、課長を中心にOJTを実施 ・入社直後の3ヶ月程度は、先輩社員、課長に同行して取引先訪問 ※6ヶ月~1年程度で独り立ちしていただくことを期待します。 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 巴工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア19F |
事業内容 | 【東証プライム上場】機械メーカーと化学商社の2つの業態を有する企業です/生活に関わる幅広い分野に貢献し、デカンタ型遠心分離機では国内トップシェアを誇ります ※https://www.tomo-e.co.jp/machinery/feature/※ ■事業内容: 設立から75年以上の歴史を有する東証一部上場企業です。巴工業には2つのコアビジネスがあり、1つは『遠心分離機を中心とする分離機器の製造販売(機械事業)』、もう1つは『化学工業製品を中心とした先端商品の輸入販売(化学品事業)』です。この両事業がそれぞれの特長を活かし、成果を競いながら、安定した業績を支えてきました。 (1)機械製造販売事業: 機械事業(機械製造販売事業)は、遠心分離機を中心とした各種分離機や応用装置、関連機器の製造・販売を行っています。日本における遠心分離機のパイオニアとして、下水処理、石油化学、食品、医薬品をはじめとする多くの産業の発展に貢献してきました。デカンタ型遠心分離機では国内のトップメーカーです。 (2)化学工業製品販売事業: 化学品事業(化学工業製品販売事業)は、合成樹脂、化学工業薬品、無機材料、電子材料ならびに関連製品・加工品の輸出入および販売を行っています。古くはポリエチレンに始まり、その時代の先端製品を欧米をはじめ世界各国から輸入しており、日本では当社しか取り扱っていない商品も数多くあります。 ■企業について: 1941年に設立された同社は75年以上の歴史を持つ企業で、2005年に東証1部に上場しました。伝統的な日本企業という側面をもちながら風通しの良い社風で、働きやすい環境などから離職率は直近10年間平均で1.67%と非常に低く、長期就業できる環境があります。機械事業と化学事業を2本柱に、創業以来、赤字もリストラも無し。引き続き安定的な事業拡大を目指します。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tomo-e.co.jp/ |
設立 | 年1941年5月 |
資本金 | 1,061百万円 |
売上 | 52,119百万円 |
従業員数 | 472名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。