正社員
【職務概要】
同社の甲府駅前バスセンターにて、受付スタッフ業務をお任せします。
【職務詳細】
■乗車券の販売(金銭取扱いあり)
高速バスの乗車券および定期券などの販売業務
■予約の確認および変更対応
事前に予約されたチケットの確認、変更・キャンセルの手続き業務
■運行情報の提供
バスの運行状況、時刻表、料金などに関する情報提供業務
■問い合わせ対応
外国人観光客を含むお客様からのご質問やご相談への対応業務
【魅力】
◇地域の交通インフラを支える重要な役割を担うため、社会貢献性が高く、大きなやりがいを感じられる仕事です。
◇業務内容が比較的安定しており、腰を据えて長期的にキャリアを築くことができます。
◇外国人観光客への対応を通じて、語学力を活かしたり、さらに伸ばしたりする機会があります。接客マナーや対応力も、日々の業務を通じて自然と磨かれていきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 内勤営業、カウンターセールス サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1丁目2-14 JR各線「甲府」駅より徒歩で1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~550万円 月給制:月額210000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(1ヶ月(同条件)) ■福利厚生: 通勤手当/役職手当/家族手当/退職金制度/定年制(一律65歳)/再雇用制(一律68歳)/資格手当 ■勤務時間:3交代制(6:00~15:00、9:00~18:00、12:30~21:30) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日105日】週休2日制(シフト制)、年末年始休暇、有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) |
応募資格 | 【必須】 ・日常会話レベルの英語力(外国人対応が可能な方) 【尚可】 ・受付スタッフとしての実務経験 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 山梨交通株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】運輸事業(路線バス・高速バス・観光バス・タクシー)/公安委員会指定自動車教習事業(山梨交通自動車学校) /観光関連事業(双葉サービスエリア下り線 等)/旅行業/損害保険代理業/指定管理事業(樹園)/不動産賃貸業/駐車場業 【会社の特徴】1945年(昭和20年)の創業以来、同社は山梨県を拠点に、路線バス・高速バスなどの交通インフラを支える事業を中核として展開し、「ふるさと山梨の足」として長年にわたり地域社会に貢献してきました。日々の通勤・通学や観光など、県民の生活に密着した公共交通サービスを提供し続けている点が、同社の最大の特長の一つです。 また、同社は交通事業にとどまらず、中央自動車道・双葉サービスエリアでの観光関連事業、タクシー事業、自動車教習所の運営、不動産事業、旅行代理業、マンションの賃貸業など、多角的に事業を展開。地域のさまざまなニーズに対応しながら、山梨の暮らしと経済を多方面から支える企業として存在感を示しています。 企業理念として掲げるのは、「共存・共栄・共鳴」という三つのキーワード。これは、地域との調和を最も重視し、地域住民の声にしっかりと耳を傾けな… |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1945年5月1日 |
資本金 | 9,600万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。