正社員
◆業務内容
ご希望・ご経験を考慮した上で、以下の新築工事をご担当いただきます。
・RC造:ワンルームマンション
・S造:事務所ビル、介護施設等
【お任せする案件】
新築がほぼ100%の元請け案件となります。
RC造のマンションであれば、工期は10~15カ月、9階建て程度までの4~5階建てがメインです。
また、S造であれば、工期は8~12カ月、案件により金額や工期は多少異なります。
※現場は東京23区がメインで、一部千葉県・埼玉県・神奈川県がありますが23区寄りでの受注を基本としています。
社員が直行直帰できる範囲で受注するため、宿泊を伴う出張は発生しません。
【具体的な仕事内容】
いずれの建設現場においても品質・工程・安全管理などの施工管理をお任せします。
入社後しばらくは、当社での業務の進め方に慣れていただき、問題がなければ
そのまま案件を引き渡しますので、現場管理をお願いします。
基本的には現場に直行直帰していただき、進め方は部内で相談しながら進めて
いただき、進捗状況を月に2~3回の会議で報告してください。
施工管理1人につき1現場をお任せし、同時並行で進める案件はありません。
当社では着工前の業者発注や各種申請業務、提出書類の作成・管理(通行止め
許可・引渡し書類など)については、専任の書類作成部門が行います。
施工図の整合性確認についても設計監理担当がチェックを行う体制が整ってお
り、施工管理担当者が「品質・工程・安全管理」に専念できる環境です。
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 本社/東京都江戸川区中葛西3-29-1スワロー第二ビル2F 会社の定める各事業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~1000万円 |
| 待遇・福利厚生 | 405万~1000万円(給与+賞与) ※年齢、経験、前職給与を考慮して決定します。 固定残業代 151,300 円~216,100 円(60 時間分に相当) ※60 時間には月 3 回の土曜出勤(24 時間分)を含みます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。 |
| 休日・休暇 | ◆福利厚生 社会保険各種完備 ◆休日 年間休日:120日 休日休暇:週休2日制(日・祝)月3回の土曜出勤あり ◆勤務時間 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) |
| 応募資格 | ◆応募要件 ・経験者 <必須> RC造・S造いずれかの新築施工管理経験 ※案件の規模は問いません。 <歓迎> 普通自動車免許(AT限定可) 建築施工管理技士(級問わず) ・未経験 <必須> 同業界での就業経験(職種不問) 職人からのキャリアチェンジ可 <歓迎> RC造・S造・木造いずれかの新築施工管理経験 建築施工管理技士(級問わず) 普通自動車免許AT限定可) 60歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ビーテック |
|---|---|
| 所在地 | 〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西2-6-11 |
| 事業内容 | ■事業内容: 中四国エリアを中心に、生産機械設備の販売と特殊機械加工の請負、空調設備機器の販売・設計・施工・保守、クリーンルーム設備工事の請負及び各種エアフィルター等機材の販売・サービス、無停電電源装置、その他販売加工を行っています。 (1)機械設備営業部 複合工作機の技術革新により、生産・加工システムが大きく変化しました。一段取りによる工程加工、多種少量生産、高品質超精密化、コストパフォーマンス工場のアドバイスを一人ひとりの専門知識と新情報の提供によりユーザーニーズの多様化を組織力で取り組み、蓄積された豊かな情報とノウハウで顧客の合理化を支援します。中国にも現地法人を持ち、日系企業への生産・加工システム導入支援と日本国内企業へ中国からの部品・部材調達の要望に応えています。 (2)建築設備営業部 湿度や気流のコントロール、目には見えない塵埃の除去、除湿や加湿など空間における空気調和は、快適な環境づくりへの不可欠な条件です。ビル、ホテル、工場、地域冷暖房などの一般空気調和をはじめ、病院、研究所、コンピュータールーム、精密工業など特殊な空気調和まで、豊富な経験から得たハード、ソフトのノウハウを余すことなく発揮するとともに、信頼性の高い技術力で水と空気の環境づくりをめざしています。 (3)機電設備部 工場、ビル、店舗、施設の、電気や空調などの設備工事を具体的に計画していきます。空調設備、電気設備を中心に機器納入に限らず、設計段階から現場の施工、アフターメンテナンスまでをトータルでサポート致します。ビーテックグループ各部門をはじめ、多くの取扱いメーカーやそれぞれの分野のパートナー会社と共に迅速且つ的確な施工をご提案致します。 (4)海外事業部 ・中国ビーテック…目覚ましい発展を遂げる中国において、日系企業の工場建設を強力にバックアップするのが、ビーテックの海外事業部です。建築設備の設計・施工からクリーンルームの保守・管理まで、日系企業のサポーターとして顧客の声に応えます。 |
| 代表者 | 岩楯 繁 |
| URL | http://betech-group.co.jp/ |
| 設立 | 年1951年2月 |
| 資本金 | 80百万円 |
| 売上 | 6,860百万円 |
| 従業員数 | 58名 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。