正社員
粒子線治療装置の品質保証業務をご担当いただきます。
【具体的な業務】
<工場内>
主に設計担当や保守担当と連携し業務を進めていただきます。
■製品開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証、デザインレビュー
■製品の設計変更(機能向上・部品改廃・原価低減等)時、変更の妥当性をドキュメントや実機で検証・評価し、問題が製品に作り込まれることを防止
■コラボレーション先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡による相互理解と協業の促進
■製品の試験・検査
■品質問題の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示
<現地>
国内外のお客様先にて業務を進めていただきます。
■粒子線治療装置の据付工事(電気配線、電気工事)・試運転の品質保証
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
■電気工事検査の立合いと工事業者から提出される検査記録の確認
※作業員の方に直接指示を出す形ではなく、協力会社様のとりまとめ担当者様とコミュニケーションを取って進めていただくことが中心となります。
■ISO13485に沿ったQMS構築・維持(ドキュメント作成・管理)
■品質問題(不具合など)の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示
【採用背景】
当社は国内のみならず、北米、欧州、アジアへも進出し装置の販売、据付、試運転、運転保守サービスを提供しています。近年の事業拡大・成長に伴い、新規サイトの立上げ業務、および運転保守サービス業務の要求が増加しています。
今後更なる受注拡大が予想され、品質保証部門の増強と育成が急務な状況であることから新たな人材を募集いたします。
【入社後お任せする業務】
・装置の原理や構成部品などを理解いただくために、それらの検査業務を担当し製品の基礎知識を習得していただきます。
・その後はご経験や装置据付のタイミングに応じて、先輩社員に同行し現地にて業務を遂行・習得いただきます。
※粒子線治療装置の据付においては、建屋ごと建築するほどのスペースを要し、それらを一から作り上げていく形となります。
【配属先】
医療核装置品質保証部
■チーム人数 19名
【粒子線治療装置について】
放射線治療装置の一種であり、腫瘍へ集中的に粒子線ビームを照射して治療を行うことか…
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 |
交通 | - |
給与 | 年収 650万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■重電系設備に関わる業務経験 ※品質保証業務・施工管理のご経験があると望ましいですが、職種経験は不問です。 ■施工管理、プロジェクトマネジメントやプロジェクトリーダーなど、社内外問わずなんらか業務とりまとめ経験 ■読み書き・メールレベルの英語力 【歓迎要件】 ・プラントでの電気工事施工管理経験 ・電気設備等の施工管理業務経験 ・海外での電気工事や指導の実務経験者 ・電験、電気工事士、電気工事施工管理技士などの資格 ・ISO13485、又はISO9001のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立ハイテク |
---|---|
所在地 | 〒105-6409 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー |
事業内容 | ■事業内容: (1)ナノテクノロジー・ソリューション (2)アナリティカル・ソリューション (3)インダストリアル・ソリューション |
代表者 | - |
URL | https://www.hitachi-hightech.com/jp/ |
設立 | 年1947年4月 |
資本金 | 7,938百万円 |
売上 | 576,792百万円 |
従業員数 | 5,288名 |
平均年齢 | 42.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。