NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【京都/烏丸】社内SE(システム運用保守)◆ラーメン「魁力屋」/年収500万~/STD上場/WLB◎
~東証スタンダード上場/全国150店舗以上を手掛けるラーメン「魁力屋」/DX推進~
■魅力:
◎DX化に積極的に取り組んでおります!
・FCを含める店舗数拡大に伴い、経営インフラや店舗間のノウハウ管理が更に重要性を増してきております。
・そのため、組織体制を強化していきたいと考えております!
◎企業安定性に優れています!
・ラーメン業界No.1を目指し、2024年12月時点で直営店112店、FC加盟店39店の合計151店舗を手掛けております。
・2023年に上場、2024年に海外進出のために、台湾に子会社設立など進行形で業績拡大中です!
■業務内容:
・主力ブランド「京都北白川ラーメン魁力屋」を中心に150店舗以上を手掛ける同社の本社において、社内SEとしてご活躍いただきます。
<ミッション>
・各店舗間を取りまとめるネットワーク構築をお任せします。
・DXを取り入れながら経営へどのような形で反映していくのか、将来的には経営そのものに関与いただきます。
<業務詳細>
1,?システム運用、保守
・担当領域:ネットワーク
・担当工程:運用、保守
2,サポート、ヘルプデスク業務
・サポート対象:PC
※業務は基本的に外注しますが、トラブルシュート時の対応やベンダーの方々との折衝業務も発生します。
<将来的にお任せする業務>
・新しい基幹システムの導入
・IT戦略 など
■組織構成:
・配属予定部署:総務人事部
・部署人数:9名(総務、人事、システム担当から構築されております。)
・システム担当者:1名(50代男性)
■ご入社後の流れ:
・システム担当としてご活躍いただいている方によるOJTを予定しております。
・部署内でのコミュニケーションは活発で風通しが良く、ご経験豊富な方も多いため、分からない所は安心して質問いただける環境がございます。
■中長期ビジョン:
・フランチャイズ店舗を含む700店舗展開を目標に掲げ、年間20店舗以上のペースで新店を開く構想を抱いています。
・また、海外進出・商流ビジネスも視野に入れ、食の総合企業を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 試用期間中も労働条件は変わりません。※試用期間は1~2ヶ月です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~280,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 315,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。 ※非管理職の場合、残業代が出ます。 ※その他固定手当:役職手当 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給(上限50,000円/月) 寮社宅:単身寮(寮費自己負担30,000円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 食事補助(規定有り)、制服貸与、独立支援制度、永年勤続表彰、従業員持株会、慶弔見舞金制度 営業手当、職能手当、役職手当など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇/介護・看護休暇(取得実績あり)、生理休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須要件: ・ネットワークセキュリティの知見をお持ちの方(目安:ベンダーの方々とコミュニケーションが取れるレベル) ・ノーコードツールを使用することが出来る方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎要件: ・ITパスポート取得者、基本情報技術者試験合格者 ・基本的なLinuxのコマンド操作ができる方(入社後勉強でも可) ・SQLを扱える方(入社後勉強でも可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社魁力屋 |
---|---|
所在地 | 〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル 6F |
事業内容 | ■事業内容: ラーメン魁力屋のチェーン展開。 『京都背脂醤油ラーメン』を主力商品とする「京都北白川ラーメン魁力屋」を運営する飲食事業を主に行っており、郊外ロードサイド及び商業施設内のフードコート等に2023年9月末現在130店舗(うち、直営店102店舗、独立店24店舗、FC加盟店4店舗)を出店しております。 その他、ラーメン魁力屋事業以外に、から揚げ専門店等を10店舗出店しております。 ■ビジョン: 国内外食産業は、人口減少による市場の成長鈍化、少子高齢化による労働力人口の減少など、経営 環境は今後さらに厳しさを増すものと予測されます。このような経営環境のなか、当社は「日本の 食文化と『おもてなしの心』で世界中を笑顔に!」をビジョンに掲げ、「加速度的な店舗展開&収益 構造の変革」、そして「食の総合企業」への飛躍を中長期的な経営戦略として掲げております。 ■特徴(TOPICS): 当社は2023年12月に東京証券取引所スタンダード市場に上場しました。今後も知名度と社会的信用度を高め、社員にとってもお客様にとってもより良い会社となるために、企業としての成長を加速させていきます。 ■組織風土: 「ラーメン魁力屋」では、情熱を持って働いてくれる“仲間”に対してのバックアップを約束します。入社してからの研修・教育体制、働きに応じての正当な評価、そして、のれん分けオーナーに成長してくれた仲間に対しても全面的にバックアップをしていきます。 |
代表者 | 藤田 宗 |
URL | http://www.kairikiya.co.jp/ |
設立 | 年2003年2月 |
資本金 | 872百万円 |
売上 | 10,583百万円 |
従業員数 | 3,103名 |
平均年齢 | 36.08歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。