NEW
正社員
旅客機や戦闘機など、さまざまな『飛行機』の製造に携わる、レアなお仕事をお任せします。
あなたに担当いただきたいのは『ブレード』と呼ばれるパーツ。
いわゆるエンジンの羽根の部分の製造です。
そのパーツを高温で加熱して形を整えたり、表面を整えたり…。
担当する工程はあなたの適性などを踏まえて決定します!
≪*ミクロン単位の作業ができる技術者になれる!*≫
飛行機のクオリティチェックはとても厳しく、
ミクロン単位の精度での仕上げが求められます。
機械の活用はもちろん、専門の技術者としての“目利き”も重要。
手に職をつけることができるとも言えるでしょう◎
★旅客機と戦闘機、両方のパーツをほぼ5:5の割合で手掛けています!
★1パーツあたりの所要時間は、加熱して形づくる工程だと大体5~20分、表面の仕上げ工程だと5~10分。
★1ヶ月でおよそ飛行機3~4台分を手掛けます!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【未経験から始めた社員は9割&勤続5年以上の社員が過半数越え!】
現在活躍している先輩社員の前職は、営業や接客スタッフ、配送ドライバーなどさまざま。未経験でも成長できる理由は、充実した研修制度が整っているからです。基礎知識から学べる【初期研修】に加え、実践的なスキルが身につく【現場教育】もご用意。イチから丁寧に教えていくので、時間をかけて成長できます。
また、高精度が求められる仕事だからこそ、常に集中できるような環境作りにも注力しています。例えば、
◆しっかりと休憩できる休憩室や自動販売機完備
◆通常の休憩以外にも、10時と15時に一息つく時間を確保する
など、無理をせずにゆとりをもって働ける仕事です!
体力面での不安や不満を抱えることなく働けるので、社員の約半数は5年以上働いており、中には10年以上、さらに30年以上も働いている方も在籍しています!
【精密なモノづくりを行うため、整ったオフの時間を提供します。】
◎土日休み/年間休日125日
◎有給申請は前日でも可能(SMSでの申請もOK!)
◎GWや夏季休暇、年末年始休暇など10日前後の連休もあり※2024年実績
◎残業時間は調整可能
◎転職支援制度もあり/転職と同時に引っ越す方の支援も!
「製造職って体力的に大変かも?」そんな心配はいりません!休日をしっかり確保しやすい環境なので、無理のない働き方で、新たなお仕事をスタートできるはずです!
【身につくスキル・キャリアパス】
\キャリアパスについて/
◆社員⇒副班長⇒班長⇒職長⇒副所長代理⇒副所長⇒所長
└入社後はさまざまな経験を積みながら、キャリアアップが可能です!
\担当業務について/
〇職長以上…新人教育や納期調整、生産性向上、作業手順書の管理など
〇所長クラス…人事採用業務や部門全体の運営管理、職長以下の管理監督教育など
└キャリアアップに伴い、幅広い業務を経験することができます。
【入社後の成長サポート】
(一例)
▼初期研修(1日~2日)
取引先や製品に関する情報、品質管理、ビジネスマナー、工場内の基本ルールなどをイチから幅広く学びます!
▼現場教育(2日~1ヶ月)
教育担当者と一緒に作業を行い、実際の作業を通してスキルや知識を身につけます。
▼独り立ち(1ヶ月~6ヶ月)
基本は一人で作業を行い、分からないことは担当者に確認。慣れてきたら、型替え(別の部品を生産するために、設備や金型を交換・調整する作業)を学ぶなど、さらにスキルを磨きます!
ポイント1\ミクロン単位の世界で、飛行機づくりに携わる/ 未経験から憧れの飛行機に関わる仕事にチャレンジしませんか?
国内外の多くの人々が、観光や仕事で飛行機に乗ったり、
防衛省の人々が国を守るための戦闘機で防空に励んだり…。
高い空の世界に欠かせない「飛行機」。
そんな憧れの存在に仕事で触れ、
空の世界に関わることができるのが、当社の製造スタッフです!
技術経験や知識は一切不問!
未経験からチャレンジできるお仕事です◎
製造を担当いただくのは、エンジンの“羽根”の部分。
数ミクロン単位(なんと1ミリメールの1000分の1!)での仕上げが求められる、重要なパーツです。
材料を加熱して正確なサイズで形をつくったり、
表面の些細な凸凹も許さず徹底した仕上げをしたり。
職人レベルの繊細な技術を一緒に習得していきましょう◎
自分が手掛けたパーツを搭載した飛行機が、空を飛ぶーー
モノづくりの醍醐味を肌で感じながら働けるでしょう◎
ポイント2自由度の高い環境で働き、空の安全を守るやりがいを得られます。
前職は交通整備のアルバイトをしていました。現場ごとの契約雇用で、将来に対する不安もあったため、「次は腰を据えて働ける正社員として働きたい」と思うように。また、せっかく働くなら手に職を付けられる仕事がしたいと考え、転職をしました。当社では、個人個人に仕事を任されているので、自分なりの効率の良いやり方で業務に取り組むことができ、わからないところは先輩にすぐに質問をして、丁寧に教えてもらっているので、働きやすさを感じていますね。
また、自分たちが手掛けた部品によって、航空機が空を飛んでいるのを見ると、大きなやりがいや達成感を得られます。今後は、これまで自分がしていただいたように、若い世代の社員へ技術やスキルを教えていき、後輩の育成に注力したいと考えています!(社員Mさん)
ポイント3仕事のやりがいも、自分の成長も実感できる仕事です!
私たちは、航空機部品の中でも、『ブレード』というエンジンの“羽根”の部分を製造しています。ミクロン単位で部品の精度を見極めるという、かなり高水準の精度を求められる仕事であり、快適なフライトや国防の貢献に繋がるなど、影ながら空の安全を支えています。
当社では、前職の経験や年齢に関わらず、業務に慣れていけば、どんどん他の作業もお任せする予定です。中でも、スキルがないと対応できないアイテムなどもあるので、経験を積めば積むほどお任せする業務も増え、より成長ができます。さまざまな業務を経験することで、自分の技術が上がっていき、より難易度の高い作業を行えた時の達成感は計り知れません!(現場責任者Aさん)
ポイント4取材担当者より
大手民間企業の旅客機や防衛省が使用する戦闘機の部品を提供している同社は、ここ20年以上にわたって受注が途切れることなく、安定した経営を続けている。この盤石な基盤のもとで、長期的に働いている社員は多く、半数以上の方が5年以上勤続しているそうだ。今回のインタビューでは、ここまで長く働ける理由として、社員同士の良好な関係を挙げる方が多いのが印象的だった。業務中はもちろん、休憩時も雑談を楽しんだり、仕事の進捗状況や相談ごとも上司に言いやすかったりと、気楽に働ける環境が伺える。同社の安定した経営基盤と居心地の良い雰囲気のもとでなら、新たな一歩を踏み出しやすいと言えるだろう。
募集職種 |
サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 葬祭関連職 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(建築・土木・設備工事関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(工場生産・製造関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) 交替制勤務(固定シフト)です ※ホットプレス作業のみ夜勤(23:00~8:00)もあります。 ※隔週ではなく夜勤は月1回などでも可能!お気軽にご相談ください◎ 【残業について】 ◆月0時間~30時間程度 \自分の時間を大切にしたい方/ 「定時に帰ってメリハリを付けたい!」という方は、定時退勤もできます。 \収入アップを目指したい方/ 「定時で帰れるけどもっと稼ぎたい!」という方は、ホットプレスや仕上げ以外の業務を手伝ってもらうことも可能です。 |
勤務地 | ★横須賀エリアで働きたい方も歓迎! ★車・バイク・自転車通勤OK 神奈川県横須賀市夏島町19番地 ※自動車通勤に関しては駐車場の空き状況による (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 京急線「追浜駅」より無料バスで7分 |
給与 | ★想定月収30万円可能 月給23万5000円~+残業代全額支給+各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します ※試用期間2ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません) ※残業代・深夜割増手当は全額支給します ☆一人ひとりの希望に配慮して、残業時間を調整しています ☆職長にキャリアアップをすれば、年収は100万円ほどUPします ★賞与年2回(6月・12月/年間25万円~60万円)※昨年度実績 ★昇給年1回(年間で最大月給4600円アップ)※昨年度実績 ★交通費支給(月2万5000円まで) ★残業手当(100%支給) ★役職手当 ★配転手当 ★深夜割増手当 ★30万円以上の転職支援金あり(規定あり) 【実際の給与例】 【月収例】 月収30万8000円(月給23万5000円+残業手当30時間分/5万5000円+深夜割増手当50時間分/1万8000円) 【社員の年収例】 年収360万円(一般社員/残業月15時間) 年収400万円(役職ポジション/残業月15時間) 【賞与について】 ◎賞与年2回(6月・12月/年間25万円~60万円)※昨年度実績 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(年間で最大月給4600円アップ)※昨年度実績 ◆賞与年2回(6月・12月/年間25万円~60万円)※昨年度実績 ◆社会保険完備 ◆交通費支給(月2万5000円まで) ◆残業手当(100%支給) ◆役職手当 ◆配転手当 ◆深夜割増手当 ◆退職金制度(定年:60歳)※規定あり ◆再雇用制度 ◆資格取得支援制度 ◆各種報奨金制度 ◆転居支援制度(U・Iターンサポート) ◆定期健康診断 ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆作業着貸与 ◆ロッカー・休憩室あり ◆自動車・バイク・自転車通勤OK(駐車場・駐輪場あり) ※マイカー通勤に関しては駐車場の空き状況による ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
休日・休暇 | \年間休日125日/ ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日(職場カレンダーにより変動の可能性あり) ◆有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) ☆有給は1日前までに申請すればOK!(SMSでの申請も可!) 取得率は83.8%(平均取得日数10.8日) ◆GW休暇(10日間※2024年度実績) ◆夏季休暇(9日間※2024年度実績) ◆年末年始休暇(9日間※2024年度実績) ◆産前・産後休暇(取得・復職実績あり) ◆育児休暇(取得・復職実績あり) ◆介護休暇(取得実績あり) |
募集背景
【事業拡大中!】飛行機や戦闘機の『ブレード』と呼ばれるエンジンの“羽根”となる部品を製造している当社。1966年創業以来、確かな実績を積み重ね、安定した経営基盤を築いてきました。今回、未経験からでも憧れの飛行機に関われるポジションとして、《製造スタッフ》を5名以上採用予定です!
応募資格 | ◆未経験・第二新卒歓迎 ◆社会人デビューをしたい方など、若手も歓迎 ◆40代50代からの応募など、社会人歴10年以上ある方も歓迎します! ☆学歴不問 \1つでも当てはまる方にピッタリです!/ ★飛行機が好き・興味がある方 ★黙々と取り組む仕事が好きな方 ★モノづくりに興味がある方 ★手に職をつけたい方 【過去の採用例】 社員の9割以上が未経験から始めており、前職は営業や販売・サービス業、精密機械の配送業など、さまざまな業界経験を持ったメンバーが活躍しています! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社クロサワエンジニアリング 横須賀営業所 |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-4-10 ベルスベイサイド3F |
事業内容 | ★20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍 ★年間休日125日&土日休み ★GW・夏季・年末年始休暇あり(昨年度実績約10日間) ★残業は本人の希望によって調整可能 ★有給は1日前までに申請すればOK(取得率83.8%) 【事業内容】 ■業務請負事業(アウトソーシング) └金属加工・製造 ■人材紹介事業 ■労働者派遣事業 |
代表者 | 代表 黒澤 哲 |
URL | https://www.9630-engineering.jp/index.html |
設立 | 1966年10月3日 |
資本金 | 4350万円 |
売上 | - |
従業員数 | 700名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | ■住友グループ ■東芝グループ ■JX金属グループ ■NTTグループ ■ANAグループ ■三菱グループ ■NECグループ ■クボタグループ 他多数(※順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。